- ベストアンサー
昔イジメられてたことのある人との接し方
大学のサークル仲間の、昔イジメにあってたA君の話です。 さすがに大学生でいじめをする奴はいないのA君がいじめられてるということはありません。ただ、A君は私がちょっときつめの冗談を言うたびに「埋めるぞ」と言いながら顔を近づけてきます。A君にしてみれば冗談の返し、つまり笑いが取れると思って発言してるだけというのはニュアンスから読み取れるのですが、毎回毎回顔を近づけられて「埋めるぞ」「埋めるぞ」と連呼されるとさすがに疲れるし、A君の関係ないところで会話してても盗み聞きされてて、近寄ってきて「埋めるぞ」と言われるので参っています。「埋めるぞ」と発言しても周りが誰も笑っていないこと、冗談でも言われたほうは気分がよくない事に気付いて欲しいです。 「埋めるぞ」発言をされると、盛り上がってた会話も一気に冷めてしまします。私も一応二十前半の男なので頑張って盛り上げた(特に女の子との)会話を潰されるとさすがに腹が立ちます。心情的には「じゃあA君のいないところで話そうね。お前それハブられても仕方ないよ。」なんですけどね……。 A君は普段はいいやつなので「埋めるぞ」発言だけ控えるように説得できればいい付き合いができると思うんです。けど、変な話ですが、A君はちょっと性格がアレで、いじめられ気質は持っていると思いますし、中学とかに戻れば何度でもいじめられるタイプだと思います。それに家庭や人間関係にも複雑な事情を持っているらしく、(表現が悪いですが)いつ自暴自棄になってナイフを振り回してもおかしくない感じなので、きつめの事は言えないし、どう扱えばいいかわかりません。 本当に何でもいいのでアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冗談はまず通じません。なので、冗談はあまり言わない方がいいです。 きつめのことは言えない。当然です。心は傷ついていますから、言わないでもらいたいと思っているでしょう。 みんなの前では、あたりさわりのない会話をするしかないでしょうね。 2人になったときは思いっきり会話を楽しんでください。
その他の回答 (4)
「埋めるぞ」発言は確かに気になりますが、質問者様のきつい冗談も気になります。 個人的には、いじめられる人って優しい人が多い気がします。中学時代のこと、あまりよく覚えていませんが他人をいじめる人というのは家庭に問題を抱えていて、だけど学校ではつるむ友人も多いというようなタイプじゃなかったかなと思います。日本では変わってる人や周りと違う人をいじめる傾向にありますが、米国などでは弱い人間がいじめの対象となりますよね。大人になるにつれて、環境に適応していくことを段々学んでいきますが、中学生はまだ子供なので、そう柔軟には対応できなかった、ただ環境が合わなかっただけではないでしょうか。分かりませんが。 2の方のおっしゃるように、いじめられた経験のある本人にしかその気持ちは分からないと思います。また、いじめられた経験のある人も一人一人、考え方も違うでしょうし、それがどの程度のちの人生に影響を与えるのかも変わってくると思います。Aさんが感受性の豊かな人なら、多分普通の人以上に傷ついていた可能性もあるとは思います。また、過去のことは全く気にしてはいなくて、今は周りとうまくやっていこうと努力されているのかもしれません。 いじめられたことのない人には、いじめられた人のことを理解するのは難しいというか、なかなか出来ないと思いますが、友人ならもう少し相手を理解する姿勢をとられてみてはいかがでしょう。「埋めるぞ」と言われると冗談でも気分が良くないとあなたがおっしゃるのと同様、もしかしたらAさんもあなたがきつめの冗談を言うたびに気分を悪くされているかもしれません。「埋めるぞ」発言だけを控えることができたらいい付き合いが出来ると思われるのなら、相手に「冗談なんだろうけどできればやめてほしい」とはっきり言ったらいかがでしょうか。言い方をどうするかは相手を観察すれば分かると思います。しかもただ一方的に言うだけではなく、相手ときちんと会話をされてみてください。 もしその後も辞めてくれないのなら、ある程度距離をとるなど今後の付き合いを考えればいいと思います。世の中にはジョーク好きの人、真面目な人、感受性の鋭い人、それぞれ合う人と合わない人がいますから。単なる相性の問題かと思います。
お礼
>「埋めるぞ」と言われると冗談でも気分が良くないとあなたがおっしゃるのと同様、もしかしたらAさんもあなたがきつめの冗談を言うたびに気分を悪くされているかもしれません。 まったくの正論で頭が下がります。私の言葉使いにも大きく問題があるかもしれません。けどA君と関係のないところでA君に関係ない話をしているのにA君に怒られるのはやっぱり納得できませんけどね。あまり深入りしないほうが賢明かもしれません。 回答ありがとうございました。
- fumika913
- ベストアンサー率54% (121/224)
No.3さんと同意見です。 いくつになっても冗談が通じない人(冗談のレベルにもよりますが)はいますので、おそらくAさんはそういうタイプなのでしょう。 そのような人に冗談を言っても良い空気にはなりませんし、20数年生きてきた人に今更説得しようとしても無駄です。 なので、説得は諦めてAさんに冗談を言わない&Aさんが会話の輪にいなくてもAさん関係の話はしないようにしましょう。 消極的ですが説得してもおそらくは通じない以上、これが最善の策です。
お礼
>Aさんが会話の輪にいなくてもAさん関係の話はしないようにしましょう いえ、A君の関係ないところで全く関係のない話(例えて言うならF君の話)してても近づいてくるんですよ。けどA君が近くにいるときはそういう話題は一切合財避けたほうが良いみたいですね。 回答ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
虐められた人間というものはそうでない人が想像も出来ないほど、傷ついて生きて来た人と言えます。それだけに自分が過剰反応する前に自ら冗談にしてその短いフレーズを言うことで自分を抑える手段にしてしまっているのだと思います。でも何処かでその真剣な気持ちが漏れてしまい、人へのひんしゅくをかっているのでしょう。 きつく言う必要はないと思います。思いやりをもつて和らげて止めてくれるように頼んだらどうでしょうか。そういう人はまた、人の心の動きに敏感だし、愛情を向けて言ってくれることは真剣に聞いてくれると思います。
お礼
>そういう人はまた、人の心の動きに敏感だし、愛情を向けて言ってくれることは真剣に聞いてくれる いじめられてきた人とそうでない人の差。確かに私は平和な田舎で育ってきたので過激ないじめはありませんでした。A君の気持ちがわからないなら私が発言に気をつけるまでですよね。 回答ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
いじめられてた云々とは別にして、ただ彼の悪ふざけに付き合う必要は無いと思うよ。もしそのタイミングが良くなかったらそれなりの態度はとるべきだし。そうしないと相手もわからないじゃない? それによって相手が即いじめられたと感じることは無いんだしね。 それこそ大人の対応として言うべき事は言ってあげないと☆
お礼
>もしそのタイミングが良くなかったらそれなりの態度はとるべきだし。そうしないと相手もわからないじゃない? そうですよね。上から目線というわけではありませんが、A君はまだコミュニケーションのやり方が上手くないのかもしれません。まずいのならまずいと言ってあげるべきなんですよね。 回答ありがとうございました。
お礼
ドライな意見に思いましたけど、それが一番良い選択なんでしょうね。なんだか私の考えがいかに幼稚か思い知らされましたよ。 そういう行為も選択肢にはあったのですが、第三者として断言していただけてなんだか後押ししていただけた気分です。頑張ります。 回答ありがとうございました。