• ベストアンサー

一台のパソコンで98と2000は同時に入れられるの?

タイトルどおりです。 ちなみにPCはVAIOノート、PCG-F79/BPK・メモリーは256まであげてあります。 私の想像では、Cドライブに2000が入ってるので、あいてるDドライブに98を入れたらどうかなと考えてるのですが・・・ Dドライブには、AUTOCAD2000LTとウイルスバスター2001が入ってます。 仕事でもらったファイルが、98までは動作確認済みで、今入ってる2000だとうまくインストールできないのでそれならばと考えたんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.2

可能不可能を回答するなら可能です。ただし以下の注意が必要です。 1:VAIOの各デバイスドライバが正常に動作しない可能性がある。またドライバをインストールするにはそれなりに、というかかなりの知識が必要になると思われる。なぜならVAIOにはリカバリディスクしかないと思われるからです。 2:運良く98のインストールができたとして、通常ではDにはインストール不可。FDISKでDをアクティブにするやり方を知っていれば可能性あり。 3:98をインストール完了したとしても、2000の修復セットアップが必要。 4:上記をクリヤしてDに98をインストールした、もしくは再インストールでCに98、Dに2000をインストールした場合、すべてがうまく行ったとしてもメーカーサポートは受けられなくなる可能性が大。 また、98をインストールしたとしてもドライバ、特にVGAが使えなければもらったファイルさえもまともに開けないかも知れません。 結論として、メーカー製PCを買った瞬間に、それなりの知識がないなら無理な拡張やカスタマイズは諦めましょう、ということになります。残念ですが。。。

tomechan
質問者

お礼

前回“ラーメンウイルス”でためになるお話ありがとうございました。 今回の件も的確で私にもわかりやすい回答ありがとうございます。 お話を読ませていただいた感想ですが、今の私には(もちろん主人も)ちょっと手が出せない領域みたいです。素人目に、あいているDドライブを見て簡単に入るんじゃないかなって思っていましたが、かなり大変なことなんですね。 まぁ、絶対といっていいほど100%クリアすることはできないと思うので、後で主人にこのことを話してあきらめようかと思いました。 いただいたファイルに関しては、もう少し考えてみます。 結構無茶なことをいろいろこれからも質問するかと思いますが、よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • marine
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.4

PartitionMagic等のパーティション操作・ブートマネージャを使えば比較的容易にデュアルブートできると思いますよ。ただし、ファイルシステムやブートについての知識が必要です。

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.3

 現在W2kがCドライブに入っているなら、以下の手順で導入できるでしょう。  まず、Dドライブの情報をディスクの管理で調べます。基本区画でFAT32であればよし、拡張区画または基本区画でNTFSならば次の手順で基本区画のFAT32にします。  Dドライブのすべてのデータをntbackupを使うなどして退避します。ウイルスバスタは通常サービスで動いているため、一時サービスを停止して、わからないならばセーフモードで起動します。そして、拡張区画であればボリュームを削除して区画を開放し、基本区画として再確保します。基本区画ならば、FAT32で初期化します。  後ろの基本区画(hda2とします)をアクティブにし、Win98を導入する準備をします。再起動をした時点でもうWin2000は立ち上がらないので、準備は万全にしてください。  Win98を導入します。hda2がアクティブになっているので、Win98はアクティブな区画に自動的に導入されます。  以上で完了です。起動OSを切り替えるときは、DOS窓などでFDISKを使うなりディスクの管理を使うなりしてアクティブな領域を切り替えて対処します。起動メニュから選ぶには、以下の方法をさらに実行してください。  Win98の動作を確認したら、以下のURIの付録Aを参考にブートセクタの内容を抽出します。抽出が終わったら、DOS窓上でかまいませんのでFDISKを使ってhda1をアクティブにします。  W2kが立ち上がったら、hda1のボリュームのルートにあるboot.iniの読み取り属性を解除して、編集します。  編集内容は、参考URIにもありますが、セクションの最後にブートセクタイメージのありかと起動メニュでのラベルを追加するだけです。それとブートセクタイメージをW2kのルートにもってくるのも忘れずに。  たいした作業ではありませんので、ntldrを利用してデュアルブートにするほうをお勧めします。あと、最後にW2kのプログラムデータをDドライブに書き戻すのをお忘れなく。書き戻すまでウイルスバスタなどがエラーメッセージをだすでしょう。フォーマットがすんだらすぐに書き戻してもよいのですがね。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA001240/article/ntldr.html
tomechan
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 まだパソコン歴1年未満のσ(^^)(主人も)としては、ちょっと難しいですね・・・もっといろいろ勉強して万全の体勢で行おうと思いました。 失敗しちゃうと大変だしね。

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1

恐らく、「D」ドライブにはWin98は入らないと思います。 Win98は「C」にしか入らないと思います。 マルチブートの場合、先に「C」ドライブへWin98を入れ、次に「D」ドライブにWin2000を入れることになります。 見識者の回答を待ってください。あまり自信がないもので。 過去にも同様の質問がありますので、参考にしてください。下記にリンクします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=33029
tomechan
質問者

補足

毎回真っ先にレスを下さり本当に頭が下がる思いです。 ・・・ということは、Cドライブに入っている2000のほうを消して98を入れ、新たにDドライブに2000を入れると言うことになるんですね。 口では言ってても、はてさてどうしていいのやら状態です。

関連するQ&A