• 締切済み

姑が打掛・ブーケなどを返してくれない

結婚して2年、姑が披露宴で使った 打掛・ブーケ・芳名帳を返してくれません。 旦那の実家は遠方で、車で6時間位かかりますが、お盆とお正月には帰るようにしています。毎回、帰省の時、旦那から姑に返してもらうようお願いするのですが、全く効果がなく困っています。 打掛は自分の貯金で購入し、ブーケは造花、芳名帳は私達が保管し、今後活用できるようにと両家で1冊(ノートではなく、バラして記帳し、後で1冊にまとめるタイプ)、披露宴の後、旦那の両親がなぜか車に積み込み、帰ってしまったのです… 以前、姑に打掛をほどいて、お宮参りの着物に作り変えたいので持ち帰りたい。と話しましたが、姑と伯母が「せっかく打掛を買ったのだから、私達が保存して、孫(それも伯母の孫達で、22歳~2歳)が結婚する時に使いたいから…みんなで使いまわしましょうよ!他の物だって、使い回せばいいじゃないの。使いまわして、古くなって使えなくなったら返してあげてもいいわよ。」と言われました。 先日、旦那の実家に行った際、ウオークインクローゼットの中にあるブーケを発見しました。ところが、窓の近くに置いてあり、すっかり色があせていました…打掛も無造作に棚に入れてありました…防虫剤も入っておらず、近くには虫食いのジャケットが掛かっていました。 悲しくて言葉もでませんでした。自分が買った物とはいえ、旦那の実家に置いてあるので、勝手に(?)持ち出すのも険悪な雰囲気になるかも…という不安から、何も言えず帰ってきましたが、どうしたらいいのでしょうか。 旦那の実家からは結納金などは一切頂いていませんし、披露宴の費用も全て自分達で用意しました。 どうしたら返してもらえるのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。

みんなの回答

noname#61045
noname#61045
回答No.9

結婚して4年目の女性です。 なんか、酷い。私は着物が大好きなので、自分が選んで買った大事な着物を勝手に持っていかれてこんな扱いされてたら絶対嫌です。絶対持ち帰ります。しかも打ち掛けなんて思い入れも違うのに。 もう、まともに付き合う事なんて考えなくてもいいと思います。私も主人の父親がやや常識の欠けた人です。そもそも親子関係も良くなかったし既に主人の家族はバラバラ。それでも始めはいいお父さんだったし、私達の結婚をきっかけに良くなってくれたらとずっと頑張ってきたけど、私達の家庭まで壊す様なことをされたり、親の立場をかざしていろいろ要求してくるのに私の親に何かあっても知らないふりだし、もう親として考えなくていいやってふっきりました。今迄見て来た私の親や兄弟からも流石にそう言われました。 他の方も言ってるけど、sky5519さんももうそんなに考えなくていいと思いますよ。着物、傷み具合が心配ですね。ご自分の物なんだから 「持っていきます」 って持ってきていいと思います。それを文句を言ってきたり騒ぐようならそのまま放っておいていいと思います。

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姑も伯母も打掛を返す気はないと思うので、次回私が持ち帰った場合、今までのようにお付き合いできないと思います。でも、もういいや…という気分です。puru_sukeさんもお舅さんも大変ですね。私もふっきります。 ありがとうございました

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.8

こんな姑に対して今後の関係なんて考えなくてもいいんじゃないですか? sky5519さん、人が良過ぎますよ。 だってご自身で買った物でしょ? 内掛けはお幾ら位するか私には分かりませんが、 1万2万のモノではない事は確かです。 ご主人にはこの件はお話しはしてあるんですか? していなくても内掛けは誰が買った理解は出来ますよね、 自身の家からは何も出していないんですから! 話してあるのなら頼りにならないご主人ですね、 姑の威力が強い家庭なのでしょうか? ご主人の実家にあるのならご主人が出ないとダメですよ。 「これはsky5519さんが買った物だからsky5519のモノだ、持って帰ると」 それも出来ないのでしょうか? 出来ないとすればsky5519さんが実力行使するしかないです。 置いてある場所は分かっているのですから、 どこかに移動させる前に行って引き取りましょう。 所有者の承諾無しに勝手に強奪したのですから それらを我が手にするのに相手の承諾など要りませんよ。 今から取りに行きますと言っては強欲な姑は隠したりするでしょうから、 普段通りに行き全ての物を手にしてから 「私のものですので返して頂きますね」と笑ってやれば良いんです。 「私が買った内掛けですし私の子供に使ってやりたいですから」と言えばいいのでは? こんなタイプの人間にどう言ったって悪く言われるのは仕方ないですよ。 後悔したくないのなら取り返すべきです、 雰囲気が険悪になるのが嫌なら忘れるか…どちらかですよ。 >みんなで使いまわしましょうよ!他の物だって、使い回せばいいじゃないの。使いまわして、古くなって使えなくなったら返してあげてもいいわよ。 こんな事親が言ったら情けなく思いますし相手(sky5519さん)に対して申し訳ないと思いますが…。 自分のお金は出さない、でも人の物は自分の物を言う感覚の人間に遠慮は要りませんよ。 内掛けを持ち去るのも計画していたんじゃないですか? 姑の姉妹と式の間に話し合い「使いまわそう」って…。 怖ろしい姑ですね…、 おちおち家の中のモノ出しては置けないですね。 sky5519さん優し過ぎます、 私なら見た時点で持ち帰りますよ、帰りに断わりは入れますけどね。 貸したのではなく窃盗ですから。

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚するとき旦那も知ったのですが、旦那と姑は血縁関係がなく、旦那はそれが気になって、姑に意見を言いにくいみたいです。 私は「今まで通りでいいじゃない。自分の自分の子供みたいに育てて頂いたんだから、今まで通りに生活しようよ」と話し合いましたが、やはり、気になるみたいです。旦那を大切に育ててくれた姑に感謝して、大切にしていきたい。と思うと今まで強く言えず、悩んでいましたが、次回は絶対に取り返したいと思います。 結婚前に会った姑と伯母はとても優しく、まさかこんな行動に出るとは想像もつきませんでした。常識の範囲も超えていました。 でも、これ以上時間がかかるのも嫌なので、次回は絶対に取り返します。 ありがとうございました

noname#76229
noname#76229
回答No.7

お姑さんは質問者様でなく「わが息子」が買ってあげたと思ってませんか? 結納金も一切無く、披露宴の費用も全額ご自分達でご用意されたのでしょ? たぶんそうだと思います。 私も経験あります。 私は両親が離婚していながらも、挙式となると父方、母方双方から 「あ~だこ~だ」と過干渉になりそうだったので、 あえて私達も質問者様同様に全額自己負担で用意しました。 だから究極の地味婚(笑)。 質問者様の結婚式はいかがでしたか。 私の場合はシルクタフタのドレスをオーダー。 きっと質問者様の打掛も私同様かそれ以上に気合いが入ったものだろうし、 思い入れもかな~り強いのよね、わかるわかる^^ 結婚式で夫の弟とつきあってた現義妹が姑経由で 「あまりに素敵だから貸してほしいって♪」と言われた時は 「マジで? 絶対嫌だ~!」と真剣に悩みましたよ。 結局彼女はすぐに授かり婚しちゃったからセーフだったけど、 単にドレスの出来栄えをお世辞にしただけだったのか、なんて思ったりして。 いずれにしてもそれらの思い出の品は奪還するべきです♪ お宮参り用に作り直しても良し。 私のドレスの場合は、「思い出のボックス」と称して 二人の愛娘のファーストシューズと共にトランクルームに預けてます♪ 15年も経つと黄ばむし、だから何?なわけですが、 人生捨てられないものって絶対あるのよね。 特に結婚2年ならまだまだ♪ No.2様のように「一度クリーニングさせて下さい」と提案して、 引き取っちゃいましょう♪ がんばれ~~^^

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姑には打掛を購入した際、自分で購入したことを伝えたはずなんですが… 自分で気に入って購入したドレスや打掛を貸してほしい!と言われると、嬉しいような、汚されたくないような。微妙なきもちですよね。 長女のお宮参りには残念ながら間に合いませんでしたし、第二子が女の子かはまだ分かりませんが、とにかく次回は取り返します。勇気をだして頑張ります。ありがとうございました。

  • 2736319
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.6

同じ姑(私)の立場ながらあきれて、口がアングリです。 置いてあるところがわかってよかったね。 今度帰省のときには、さっさと旦那さんに車に積んでいただきましょう。 「○○のだから持って帰るよ」と言えば済むことです。 何遠慮しているの。それで気まずくなったら、そのような人と付き合わなくていいと思いますよ。 あなたの打ち掛けなのだから、あなたの財産をあなたの許可なく使用したり、作り変えたりすることは許されるものではないと思います。 預かっているという気持ちであれば、厳重に適正に保管されていなければなりません。 勇気をだしてがんばってください。旦那さんにもしっかりしていただきたいですね。

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚するとき旦那も知ったのですが、旦那と姑は血縁関係がなく、旦那はそれが気になって、姑に意見を言いにくいみたいです。 私は「今まで通りでいいじゃない。自分の自分の子供みたいに育てて頂いたんだから、今まで通りに生活しようよ」と話し合いましたが、やはり、気になるみたいです。旦那を大切に育ててくれた姑に感謝して、大切にしていきたい。と思うと今まで強く言えず、悩んでいましたが、次回は絶対に取り返したいと思います。

  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.5

そのお姑さん、信じられません。許せません! ご主人が持ち出してくれないのだったら、私は自力で取り返します。 自分で購入したのだし、何より大切な品物。 取り返す事は当然の権利だと思いますよ。 私も、結婚式から2年が経とうとしていますが その時の品物は、何から何まで大切。 内掛けやドレスを買い取ればよかったと、未だに思うほどです。 意味不明な理由で持ち帰られ、雑に保管されているなんて 悲しすぎますね。 姑との関係なんて、もぅどうでも良いです!

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、打掛はとても高いけど、一生残る思い出の品なので、妥協せず購入しました。今回、皆さんの回答を頂いて、勇気がでてきました。 次回は絶対取り返します!

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.4

私だったら旦那様の実家から勝手に持って帰ります。 最初に勝手に持って行ったのはお姑さんなのですから、今更険悪な雰囲気も何も…旦那様に持ち出してもらえば、質問者様は責められないんじゃ? きっぱりとこの保管方法では使いまわせませんよ。 と言ってみたらいかがでしょうか… 私も結婚式をしましたが、親がブーケやドレス等を持ち出す隙なんて無かったようにも思います。結婚式場にどういった経緯でお姑さんに渡したか確認してみたらどうでしょうか?

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姑も披露宴会場の美容室で着付けをしたのですが、帰りもその美容室で髪型などを直してもらったみたいです(後で伝票を見たら、料金に追加されていたので…)そこで、私たちの使用した打掛などがまとめてあり、係りの人に「息子と嫁は二次会の用意があるので、私が運びます」みたいに話し、持ち帰ったようです。その時は、まさか返してくれない!なんてことになるとは思わず親切だな…とか思っちゃったんですが…

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

その姑さんの性格、問題外です。 返してくれないなんて甘んじてないで、あなたのだからともかく さっさと返してもらいましょう。 返してくれないとか、関係悪くなるからとかじゃなくて あなたのなんだから「これは私のなのだからもって行く」 それだけでいいじゃない? どこかに隠してるのなら無理だけど、目の前にあるのに それ取り返せないあなたに問題があると思う。 あなたが強く言えばいいだけ。

  • -catmilk-
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

呉服屋の孫ですから、着物の手入れにはうるさいです(笑) 着物は桐のたんすで湿度の低いところに置くものです。 それを窓の側に置いておくなんて信じられません。 着物はカビが生えます。虫も食います。 そもそも結婚式のあとにクリーニングには出しましたか? 汚れなどがついていたら即クリーニングに出さなくてはいけません。 着物専門のクリーニングなのでお値段も結構しますが、こういうのを理由に、一度姑の手から離しましょう。 そもそもご自身が買ったものなので、勝手に持ってかれたわけですし、 そもそも着物には流行があり、数年ならまだしも10年前のものを着るのはちょっと無理があります。 一度自分の手元にきたら、さっさとお宮参りようの着物に作り変えてしまいましょう。 姑だからとひるんではダメですよ!!

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内掛けのクリーニング出してないと思います。 姑は「クリーニングにだしてあげるから」とは言っていましたが、先日発見したときは、普通のタトウシに包まれていました。打掛は厚みがあるので、包みきれず、紐で縛ってありました… 次回は、自力で奪還します。クリーニングに出す!と言い切ります!

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

旦那さんは何をしているんでしょうか? 私なら自分の親と喧嘩してでも取り返してくると思います。 どうしたら返してもらえるのかを考えるのではなく旦那さんが強引に取り返してくるしかないと思いますよ。

noname#67999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚するとき分かったのですが、旦那と姑は血縁関係がなく(旦那が小さい時に舅が再婚)、それを知った夫もとてもショックを受けていました。 私は旦那に「今まで通り…といかなくても、自分の子供と同じように育てて頂いたんだから、血が繋がってなくてもいいじゃない。」と話し、特に気にせず生活しています。…が、旦那は姑に自分の意見を言いにくくなったみたいです。