• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB2.0 デバイスマネジャから消失Enhanced Host Controller)

USB2.0デバイスマネジャから消失 - NECのノートPCトラブルの解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • NECのノートPC(Lavie LL750/7D)を使っているのですが、リカバリ後には表示されなくなったPCI to USB Enhanced Host Controllerを再び表示させる方法を教えてください。
  • リカバリ後、フラッシュメモリなどをUSB接続しても1.1の速度でしか使用できず、USB2.0速度で使えるようにする方法がわかりません。
  • USB2.0速度で使用するためにはどのファイルを扱えば良いのか、解決策をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

XP用のドライバはこれですが、これをインストールするまでが問題ですね。 http://www.logitec.co.jp/down/soft/if/lhausb2.html で、以下の作業をしてください。 1.デバイスマネージャのユニバーサルシリアルバス コントローラにある項目を全て削除。 2.シャットダウンしてCMOSクリア。 ACアダプター、バッテリー、マザーボードにあるボタン電池、を外し30分以上放置する。 3.デバイスマネージャの確認及びドライバのインストール。 参考URL http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-011BA0E これでダメな場合には、2.の段階でBIOSのアップデートをしてください。 http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3466

bukixx
質問者

お礼

poponponpoさま ご回答ありがとうございます。 参考URL(参考になって助かりました!)を読んでから、xp用のドライバをインストールすべく、お教えいただいた作業を実行しようと手順1.2に挑みLavieの止めネジをはずしまくったのですが、、、キーボードを引っぺがす事が出来ず、「マザーボードにあるボタン電池を外し」に行き着けませんでした。 とはいっても、諦められず出来ることだけでもと思い、30分以上放置の後 記載いただいたXP用ドライバのアドレスへアクセスするも、『Windows XPでは、Windows XP Service Pack 1以降で提供されるドライバにて動作いたします。』とあり、ダウンロードボタンがなかったのはショックでした。。。 ですが、もう一つ手法を記載していただいてて本当に感謝です!! 2.の段階でBIOSのアップデート で 添付のアドレスにアクセスして順調に作業が完了したら「標準エンハンスPCItoUSBホストコントローラ」が デバイスマネージャに表示されるようになりました!! 本当にありがとうございました。 しかしながら、外付けHDDなどの接続の際には高速動作は出来ていないようなんですが、どうすればよいでしょうか? pc wizardで表示されたのは、 Device : uPD9210/72010xx USB Open Host Controller Version : 1.0 Interface : UHCI Frequency : 48 MHz Device Information : Device : uPD9210/72010xx USB Open Host Controller Version : 1.0 Interface : UHCI Frequency : 48 MHz Device Information : Device : uPD720100A/101 USB 2.0 Enhanced Host Controller Version : 2.0 Interface : EHCI   でした。 自分は(PCの知識が乏しく)エンハンスPCItoUSBホストコントローラが戻れば高速動作になると思っていたもので。。。 お分かりになられるのでしたら是非ともご教授下さいませ。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.4

ドライバのリンク間違えていたようです。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/ifc-usb2p.html 速度的にはμPD720100Aは世界初のUSB2.0ホストコントローラーですので、USB1.1の理論値よりもほんの少し速いぐらい(17MB/sぐらい)の速度しか出ません。 μPD720101でも1.3倍程度の速度向上なので(22MB/sぐらい)、PCカードでUSBを増設するのもあまりお勧めできません。 あとは、USBメモリは書き込み速度が遅いヤツだと2~3MB/sとかの物もありますので、USBの速度が出ていないのが原因じゃないかもです。

参考URL:
http://usbmem.heriet.info/Maker/A-DATA/
bukixx
質問者

お礼

poponponpoさま ご回答ありがとうございました。 自分が外付けHDDなどを接続しての処理速度が高速になっていないと思っていたのは違ったのですね。 μPD720100Aが世界初のUSB2.0ホストコントローラーで(知りませんでした。)本来の速度自体がUSB1.1よりちょっと速いくらいのものだったんですね。 もっと速いのを期待していたので残念ですが、納得しました。 いろいろと教えていただきましてありがとうございました。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

μPD72010のドライバはXP SP1に入っているようです。 デバイスマネージャで「ユニバーサル シリアル バス コントローラ」をクリックして、「操作(A)」→「ハードウエアの更新スキャン(A)」。 PCI to USB Enhanced Host Controllerが表示されたらそれを右クリックしてドライバの更新。 これでできると思うんだけど。

bukixx
質問者

補足

poponponpoさま ありがとうございます。 ご回答いただいた、 デバイスマネージャで「ユニバーサル シリアル バス コントローラ」をクリックして、「操作(A)」→「ハードウエアの更新スキャン(A)」。 の方法は、以前試したことがあったのですPCI to USB Enhanced Host Controllerの表示は出てこず、、(今回も試してみましたが、やはり出来ませんでした...) 他にも、USBコントローラ下に表示されている NEC PCI to USB Open Host Controllerを削除してから「ハードウエアの更新スキャン」を試したこともあったのですが、元のNEC PCI to USB Open Host Controller(...が2つ・その下にUSBルートバブが2つ)が表示されるだけでした。 ネットで解決策を探していると、似たような症例に対して「NEC Lavieだから諦めろ」という意見もあって、、、 自分としては、もう少し方法がないのだろうかと思いコチラに投稿したのですが... 今回の方法以外で何かご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

とりあえずPC Wizard 2008をダウンロードして起動。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/pcwizard.html 赤丸クリック→青丸クリック http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0684.jpg これで下側の窓に表示されている「Device :」をコピペして補足してください。

bukixx
質問者

補足

poponponpoさま、ご回答ありがとうございます。 さっそくPC Wizard 2008をダウンロードしてみました。 ハードのUSBバスで表示された情報です。 Device Information : Device : uPD9210/72010xx USB Open Host Controller Version : 1.0 Interface : UHCI Frequency : 48 MHz 追加の回答をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

関連するQ&A