- ベストアンサー
自分のPCのデバイスマネージャーにUSBコントローラとは何ですか?
- 自分のPCのデバイスマネージャーにUSBコントローラというものがあり、Intel(R) ICH9Family USB Universal Host Controller-2934という表示がたくさん出ています。これは何を意味しているのか分かりません。
- PCのデバイスマネージャーには、USBコントローラやNEC PCI to USB Open Host Contloller、USBルートハブなどが表示されています。これらの意味や役割について教えてください。
- USBコントローラについての詳しい情報を知りたいです。初心者向けの本やサイトがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デバイスマネージャでの表示内容に若干、読み違いがあるように思います。 ・・・ただ、これを指摘すると#2のかたの説明に矛盾が出てきてしまうんで気が引けるんですが、ご容赦を。 "Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller"は6個ですよね? 番号は2934から2939。 さらに"Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhanced Host Controller"が2個あるはず。 番号は293Aと293C。 Intel ICH9には6個のUHCI(USB1.1)と2個のEHCI(USB2.0)が装備されていることはインテルからデータシートにて公表されています。 http://www.intel.com/assets/pdf/datasheet/316972.pdf また、ICH9は合計12個のUSBポートを提供できることになっているんですが、UHCIが6個とEHCIが2個だと数が合わないじゃないかというお話になりますね。 USB Root HUBというものがその疑問に答えるキーワードになります。 (パソコンに12個のUSBポートなんて出てないぞ?という疑問が出るでしょうが、その辺はパソコンメーカの都合によると思いますよ。) ICH9にはUHCIに対して2ポートのUSBハブを6個、EHCIに対して6ポートのUSBハブを2個提供しているんです。このことでUHCIが12ポート、EHCIが12ポート提供されていることになるのですが、UHCIとEHCIは同じポートを切り替えて使う仕様なのでこれはこれでよいのでしょう。 (ICH9からはUSB用のピンは12セットしか出ていませんし。) そういうわけで、USB Root HUB(11個)のうち、8個がICH9内蔵のUSBハブと思います。 "NEC PCI to USB Open Host Contloller"があるというのは、NEC製のUSBコントローラを使用したUSBインタフェースをお使いなのでしょう。 USB Root HUBの残り3個は、おそらくこちらのNEC製のコントローラに内蔵されているものと思います。NEC製のUSB Root HUBはIntelのものと接続関係が違うようで、3つそれぞれが1ポートを担当しているようです。(?PD720102の場合。それぞれがUSB1.1/2.0自動切換えみたいな感じ。) http://www2.renesas.com/usb/ja/product/upd720102.html NEC製のコントローラについては、初期のものを見つけることができなかったため、ホストコントローラとUSB Root HUBの対応関係が変わっていないかどうか、自信がありません。
その他の回答 (2)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
USBについての基本的知識はお持ち、という前提でお話しすると。 >ちなみに2934から293Cまで6つあります。 ということは、USBのポートは本体に2つ付いている、ということですね。 実はUSB1.1(古いUSB規格)ではUHCIとOHCIという規格があり完全な互換性が取れていません。ですので、USB1.1を動作させるためにはPC側は1ポートに2つのドライバを適合させる必要があるのです。USB1.1の機器はまだ結構残っているので、USB1.1用のドライバが2ポート×2種類で4つ。 最近のUSBは新しい2.0規格になっており、これはEHCIという規格1種類で動作しているので、1.1のドライバ以外に2.0用として1ポートに1つのドライバが必要。ということで、2ポートならドライバは通常6つになります。 >NEC PCI to USB Open Host Contloller こいつはPCIスロットに差し込まれたUSBカードのことでしょう。 >USBルートハブ(11個) USBのルートとして動作させることが出来る機器(具体的にはポート)が11個ということです。ルートハブは通常ドライバの数と1:1で対応する筈なので、多分PCIカードは2ポートなんでしょうね。片方はどれかのドライバ(多分OHCI)が欠けている(接続されていないとインストールされない)だけで、色々と機器を使い回せば12個になるんじゃないかと思います。 まあ、この辺は気にせずほったらかしても問題は殆ど起きない部分です。経験的にオーディオ系の方が変な動作をすることが多いので。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
表示は現在接続できるusbを示しています。 この辺の知識について勉強したいのでしたら、usbを調べてはいかがでしょう。