- ベストアンサー
AT限定を取るにあたって。(アドバイスヲ)
前に質問しましたが書き方が悪かったので書き直します。あさってから普通自動二輪AT限定免許をとるのですが、 このAT限定、MTより取るのが難しいと何度も何度も聞きました。(教習所の人にも) そこでこのAT限定を取るにあたって難しいポイントを教えてください。特に一本橋がきついとか・・・ 経験者の方、アドバイスをください。 ちなみに原付スクーターには乗りなれてます。(ストマジですが・・・)この経験は役に立つでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一本橋は、大型スクーターですと、タイヤの位置関係が分かりにくいので難しいです。 スラロームもバンク角が浅いのとタイヤが小さいこと、ニーグリップを使いにくいことから苦手です。 急制動は、ニーグリップが使えないですが、足が前にありますから、足で踏ん張ることになります。これは慣れの問題ですので大丈夫でしょう。 あたりまえですが坂道発進は超楽です。 原付スクーター経験といってもストリートマジックは身のこなしはスポーツバイクみたいなものなんで、むしろ白紙で臨むつもりのほうがいいでしょう。 教習所は「安全に運転することを身につけるために、きっちり指導してもらおう」というくらいのつもりで、せっかくお金を払って教習を受けるのですから、苦手なところは教習所できっちり克服するという前向きな気持で通うことをお勧めします。 一般道に出てしまうとなかなか苦手克服練習などは(危険ですし)できないですから。
その他の回答 (2)
- furio_
- ベストアンサー率0% (0/3)
あなたが若い人ならATはおすすめしません。 私は54才でAT限定普通免許をとりましたが半年後に限定解除をしました。 ATの場合、低速時の操作にコツが必要です。難しいのはスラローム、一本橋、クランクです。特にリヤブレーキの使い方が重要です。 失速しない回転数をたもって操作してください。目線は曲がる方向を向き、近くを見ない、タイヤが見えないのでこれは重要です。
お礼
ありがとうございます。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
MT大型自動二輪の教習で、1時間だけAT二輪に乗りましたが、一本橋が難しかったです。 ニーグリップはし様がないし、車輪が小さいせいか、安定性も悪いし。 落っこちると検定終了なので、いざとなれば、減点覚悟で、タイムを気にせず、走り切ってしまえば良いのですが。
お礼
ありがとうございます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。そうですよね。そのための学校ですもんね。ストマジじゃ役に立ちませんか・・・まあ頑張ります。