• ベストアンサー

英語長文の橋渡し

今、塾の講座で「センターレベルを読みこなす」英語長文講座をとっています。 この後「最難関大学レベルを読みこなす」講座を取る予定です。 そこで「最難関講座」へ移ったとき対応できるように今から問題集で力をつけておこうと思いました。 やる予定なのは「ポレポレ」→「英文解釈の技術100」→「英語長文が面白いほどとける本」→「中澤の難関大攻略」です。 たぶんやってる途中で講座が移りそのあとは並行してやることになると思います。 この予定で上手く力が付くでしょうか?アドバイスあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOSESAN
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.4

やりすぎなくらいの量だと思います。 「センターレベルを読みこなす」英語長文講座を具体的には知りませんが、通常はセンターレベルのテキストをやりこめば、そのまま難関大学の問題をやり始めてもかまわないと思います。 ただ、テキストをやり込むのは大変です。出てくる単語、熟語、文法事項、重要例文を覚えて理解するのは当然ですし、頭の中で意味を取りながら音読してもスラスラと読めるくらいにはなってほしいです。人によっては、前置詞を全部チェックペンで塗りつぶし、前置詞の訓練をもします。 頑張ってください。 余談ですが、上の内容の参考書で、 「ポレポレ」と「英文解釈の技術100」は内容がかなりかぶっています。もし、やるならどちらかを10回くらいやったほうがいいと思います。 「英語長文が面白いほどとける本」もすごくいい本だと思います。授業と平行して勉強するにはとてもいい本です。理解するのは大変かもしれませんが、文を読むのがラクになる本です。 余談でした。

その他の回答 (3)

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.3

それだけやれば(頭に入れることを指す)十分です。 大抵、できない受験生というのは 『計画倒れ』する人です。

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.2

塾のハイレベルの授業に対応するための勉強・・・って、なんか変な気もするのですが。自分のレベルにあった授業をなぜ取らないのでしょうか? 最難関講座のテキストを一日でも早く入手し、テキストの予習の時間をできるだけ確保されたらよろしいのではないでしょうか。 >この予定で上手く力が付くでしょうか? やり方がわからないので、何ともいえません。列挙された参考書群をどう学習されるかによって、大分変わります。参考書を一ページ目から、馬鹿正直に?読み解いていたら・・・・どの参考書を使おうが、だめだろうと思います。勉強には「やり方」というものがあります。大型書店の参考書コーナーの一角には、大抵、受験勉強の方法について説いた書籍があります。そのあたりの本も読まれてみては如何でしょうか。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんばんは 英文解釈はそれだけやれば苦労はしないと思いますが、長文読解は、テクニックの本を続けずに、普通の問題集をメインにしたほうがいいかなと思います。