• ベストアンサー

CT検査の結果は、当日でないんですか?

今日CT検査胸部の予約をしました。 放射線科の方に検査結果は、その日は、出ませんから 内科の先生からまたその事についてお話がありますと言われたのですが CTの検査ってレントゲンより詳しいけど撮ったらすぐ見れるものと 思ってたのですが、初めてなのでわかりません… 教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bernstein
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.2

他の方が回答したとおり、画像は撮れています。 CTですと撮影する枚数が100~500枚という場合がありますので、写真ではなく、データ保管されています。 おそらくですが、読影(検査画像から診断することをこう言います)してリポートを書く必要から、少し時間が欲しいといったところでしょうか? 撮影後すぐに画像を見て、5,6分でリポートは書けません。 その日の外来患者さんが帰られた後に担当読影医が1時間くらいかけてリポートを書くかもしれません。 あるいは、読影センターに回して、夜間、専門医からのリポートを書いてもらって翌日、受取りかもしれません。 場合によってはセカンドオピニオンを得るために他の専門医に診断をもらっているかもしれません。 昔と異なり、医療も細分化されてきました。単純X線画像を診断できる医師だけでなく、腹部CT、循環器系MRI、脳外アンギオ、腹部エコー、内視鏡などなどそれぞれのモダリティ(検査機器のことをこう呼びます)ごと、部位ごとに得意な専門医がいるとお考えください。 放射線科の先生は得意な分野の画からリポートは書きますが、病名を決めるのは担当医ですので、「お話しがあります」というのは画を見られるだけではなく、病気の説明や今後の治療方針などと思われます。 お大事になさってください。 骨折なら、大体誰が見てもすぐわかるんですが・・・。答えになりましたか?

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます。 CTは、何百枚も撮影するんですね… もっと簡単なものかと勘違いしていました。 とても勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • bernstein
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.4

補足です。 皆さん、「写真」とおっしゃっておりますが、フィルムレスの病院が増えてきました。検査画像の説明はディスプレイで行われる場合もあります。 単純X線画像(1024x1024x12bitモノクロ)以外はフィルム出力しない傾向になりつつあります。 CTですと先に書きましたとおり、インデックス画像とシェーマ書込みのため以外は大量に撮影しますので、それら全てをイメージャでフィルム出力することは少なくなりました。 あまり大量にフィルム出力しても保管場所に困るからです。 電子カルテを採用したり、PACSを取り入れている病院はほぼその傾向にあります。 また、CT、MRIなどの機器を揃えている病院ほど、モダリティメーカーのフィルムレスシステムなどが導入されています。

noname#15673
質問者

お礼

詳しいレスありがとうございます。 CTも変わってきているんですね。 レントゲンみたいな感じかと思っていました。 とても勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

私も頭部や胸部のCT撮影、MRIなどを行なった事がありますが、その日に出る時もあれば次回診察時という事もありました。 撮影部位や、機器の種類などによってそれぞれ異なったり病院側の対応の違いではないでしょうか。 通常のレントゲン撮影とは異なるので、写真にするのに時間が掛かったりするのかもしれませんが、いかがでしょうか。 (普通のレントゲンは現像だけですからね)

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます。 その日の場合もあるんですね。私も当日ならいいんだけどな… ありがとうございましたm(_ _)m

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

病院によるんだと思います。 恐らく放射線科の先生が見て、そして担当医にまわってくるところも多いと思いますので、バタバタしないように、病院の判断で延ばしてるんだと思います。 写真はすぐできあがってると思います。

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます。 やはり写真は、出来あがってるんですよね。 初めてなのでわからなくて… ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A