- ベストアンサー
彼女がいないことについて
まずはじめに私の性格を申しておきます。 ・暗い人間ではないが、冷静、安心感がある印象を受けると言われる。 ・誰とでも話せる ・負けず嫌い ・欲は少ない 他にもありますが、このくらいで。。 私が悩んでいるというのは、今まで24年間彼女というのがいないことについてです。 高校の頃、高校生で男女が付き合うのはsex目的だからというのがありました。だから私は性を意識しなくても相手を好きになれる人を探していました。 大学時代は理科系だったこともあり、普段の生活では女性と関わることは皆無でした。おそらく何人と話したのかを数えることもできると思います。 じゃあなぜ女性に近づいていかなかったのか?その理由を説明します。 私は19、20の頃大学受験していたのですが、特に20歳の頃は1年間ほとんど誰とも喋りませんでした。それは予備校がテレビを見ながらする個人であったこと、田舎だったので友人はみな県外に出て行ったからです。 1年間で喋った人は家族を除くと5人くらいでしょうか。。普段は1人。その1年間は相当辛く孤独でした。 その経験があったため、大学に入学してから一人暮らしをはじめても全く孤独感などは感じませんでした。むしろ一人でいるほうが普通?というか自然な状態だったのです。だから寂しいから女性を求めるというのはなかったです。 また、普段の生活で女性と話していれば好きになることもあったかもしれませんが、自分からワザワザ合コンに参加するとかめんどくさいことをする気になれませんでした。これはプライドが高いことも影響しているかもしれません。 いつも葛藤になるのは、このままの自分一人を選ぶのがいいのか?もしくは女性のいる生活を望むのかということです。 ここで相談をするぐらいなので本当は後者を望んでいると思います。しかし、自分の中で前者が圧倒的に占めています。普通に2,3日誰とも話さなくても生きていけますし。。 どうすれば後者になれるのかを考えた時、寂しいから女性という発想はまずありえないと思います。←これは本当です。 自分だけが彼女いないからハミッテルというのも自分にとってはどうでもいいこことです。むしろ他人と違っているのを望む性格だからです。←これは自分で言い聞かせている部分もあります sexしたいから相手と付き合うという発想は、高校の頃は自分の心が許せなかったのですが最近はそれもありかなと思うようになりました。しかし、これも心の中のどこかで許せない自分もいます。 みなさんは彼氏、彼女が欲しいと思うのはどうしてですか??1人では寂しいからですか?sexしたいからですか?周りを意識してですか? 何か参考になる意見を言ってもらえば幸いです。 ちなみに私が欲が少ないというのも20歳の頃、常に自分を見つめていた時に考えるようになったからです。毎日飯が食べれるとか、安心して寝れる環境があるなど世界の貧しい人に比べたら自分は幸せ?だろう。そんなことを考えていたら我々の欲なんてなくてもいいものだと感じてきました。余談ですね。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- asaminnn
- ベストアンサー率50% (1/2)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- asaminnn
- ベストアンサー率50% (1/2)
- asaminnn
- ベストアンサー率50% (1/2)
- yonasu
- ベストアンサー率0% (0/4)
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- katusika24
- ベストアンサー率13% (20/144)
お礼
回答ありがとうございます。 >好きになれる人がいるなら 実は何度か告白したことあるんです。でもダメでした。その時思ったのは「あ~もう、悩む必要ない」という安心感がありました。これっておかしな話ですよね。 でも、好きな女性のタイプとなればおそらく面食いだし、外見重視するし、性格重視するなどハードルが高いのかもしれません。 あと、僕が浪人していた頃からずっと癒されてきた光景があります。それは幼い子供を見たときです。無邪気な様子に癒されるんですよね~。よちよち歩いている姿を見たり、何気ない仕草に癒されますwそしてこの子らの見本となる大人にならないといけないといつも思っています。