- 締切済み
SpeedFan の取り扱い、モード切替
BIOS変更をしCPUをアップしたのは良いが、メーカー独自の、 オートFANコントロール機能が効かなくなり、また大型FANがとりつけできない機種なので、PpeedFanのダウンロードフリーソフトを 使っています。これは手動では切り替えができるのですが、立ち上げるたびに、全開で回転しているFANをいちいち速度を落とさないといけないので、面倒だなと思っています。 どなたか、良いソフトや自動回転制御のあるものをご存知でしたら、 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#60827
回答No.1
CPUのアップとは、クロックアップのことですか?CPUを交換したということですか? オートFANコントロール機能が効かなくなったというよりは、CPUの発熱量が上がってしまい下げるに下げなくなったように感じます。(ファンの回転数を下げればCPUの温度を下げれませんから) 全開で回っているファンを無理に下げればCPUが熱暴走したり、最悪の場合破損します。 性能のいいCPUクーラに取り替える等しなければ、もとの設定に戻すかしないとPCの寿命を縮めますよ。
補足
CPU交換です。 確かに、P4の1.5から2.6のマザーの限界値ではありますが、 FANを全開の50%程度にすると音も落ち着き、温度も安定してます。 しかし、回るべきときは、自動で回って欲しいものなので、 何か良い手はないかなと思っています。