• ベストアンサー

CPUファンをずっと高回転にする方法

安定度を高めるために、CPUファンを静音制御を一切なくしたいのですが、 それがうまくいかないようです。 BIOSでも静音制御を切っていますが、ほとんどがCPUFANは低回転の ままのようです。 しかし、電源投入時だけ、温度が高い時は高回転になります。 どのようにして、高回転にすることができるでしょうか? CPUファンは無改造で、かつ、CPUファンの交換以外の方法でお願いします。 CPU:FX-8350 MB: SABERTOOTH 990FX よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.11

>BIOSの設定は、メモリの速度を設定して、あとは、ファン関係を無効、RAID0の設定がしてあります。 CPUファン関連の具体的な設定内容をたずねたかったんですが・・・ CPU Q-Fan Control [Disable] って事ですか? CPU Q-Fan Control [Enable] CPU Fan Profile [Manual] CPU Fan Max.Duty Cycle(%) [100] CPU Fan Min.Duty Cycle(%) [100] にしてみるとかは? またSABERTOOTH 990FXはCPUファンの接続先がCPU_FANとCPU_OPTの2つあるみたいですが、接続先によってファン制御が異なるとかはないでしょうか。 再度確認しますがAODなども使われていないのですよね?

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 この設定でもなりません。 AODについては、使用していますが、この現象がOS非依存ですので AODが関係ない状態です。 #ただし、モニターを行なうのみで、OC等の設定は一切していません。

ymda
質問者

補足

ありがとうございます。 どうやら、変なことにエアコンを高い温度に設定していたのが、原因のようでした。 普段は室温を震災以来24℃に設定をしているのですが ためしに、今日はエアコンを切って耐えてみたのですが、室温は36℃となり、 こうすることで、CPU内部温度の上昇が早くなり、確かにCPUファンは高回転になりました。 しかし、これでは暑いので、一気に16℃設定にしたのですが、そのままエンコードを行なっても 適時うるさく高回転になり、PCは何とか安定するようになりました。 どれも、回答にはなっていないのですが、最も良い回答してくれたため、ベストアンサーにします。

その他の回答 (10)

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.10

>該当部分を無効にしたり、Turboにしてもだめなようです;; どう「ダメ」なんですか? 「設定しても高回転にならない」のですか? それとも「設定しても安定度が変わらない」のですか? 質問は前者についてなので、 後者について文句を言われても、こちらとしてはどうしようもないのですが。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファン自体は、(PCをOFFにして)ファンの電源に直接 12Vを入れると、きちんとうるさい音で高回転になります。 >「設定しても高回転にならない」のですか? >それとも「設定しても安定度が変わらない」のですか? 上記のように、設定しても高回転にならない、のほうになります。 高回転にならないと、CPU温度が80度を超えてしまい、強制シャットダウンに・・・ 実は、このPC、リテールファンですと 購入当初からオーバーヒートをしており、 (注:3枚ある Asrock 970/990 Extream 3/4 もです) 仮想PCを数~数10台立ち上がった状態で、更に動画を エンコードすることがありますので このような状態では、DCする以外対処方法がないようです。 p.s.ただし、全く別の理由で、少し違った水冷を検討しています。 現状では、再びPCを開梱して、扇風機2台で冷却をしています。 p.s.6000円以上の大型ヒートシンクを積めば、なんとかなりそうなのは わかっていますが、今は予算が出ません;;

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.9

真夏でもないのに温度上昇によるシャットダウンが起こるとかBIOS の制御が効かないなんて信じられない状況なんですね。 CPUファンの回転数を気にする以前に冷えない原因を究明することが先じゃないんでしょうか。 たとえば長い間掃除をしていなくてヒートシンクにホコリがたまっているのであれば、それだけで断熱効果があるのですから冷えなくてあたりまえということになりますよ。 定期的に掃除をしていてもなお冷えないというならば、CPUファンの故障を疑い新品と交換します。 交換するCPUファンの選択の目安は回転数ではなくて風量です。 もちろん、CPUファン用の4芯タイプです。 いずれにせよ、グリス塗りなおしを兼ねたCPUクーラーの分解掃除が必要とみました。 私だったらクーラーごと交換しますけどね。 まだまだ暑くなっていくというのに、五月でオーバーヒートしているようでは明らかに異常事態です。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファン自体は、(PCをOFFにして)ファンの電源に直接 12Vを入れると、きちんとうるさい音で高回転になります。 実は、このPC、リテールファンですと 購入当初からオーバーヒートをしており、 (注:3枚ある Asrock 970/990 Extream 3/4 もです) 仮想PCを数~数10台立ち上がった状態で、更に動画を エンコードすることがありますので このような状態では、DCする以外対処方法がないようです。 p.s.ただし、全く別の理由で、少し違った水冷を検討しています。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.8

>BIOS制御をしたいのが本当のですが、そのBIOS制御ができなくて困っています。 もういっそ電源に直接CPUファンをつなぐというのはどうですか。 http://www.owltech.co.jp/pc/supply/int_fancable/ のOWL-CBFN001など。 それとBIOSの設定は具体的にはどのようにされているのでしょうか。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOSの設定は、メモリの速度を設定して、あとは、ファン関係を無効、RAID0の設定がしてあります。 とりあえず、これしかやはりないのでしょうか?<電源直付商品

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.7

そんなことして、何か意味があるのか? 疑問です。 あと、知らないと思いますが、ファンに使っているベアリングは○時間という”寿命”が必ずあるので、高回転で回し続けると、ヘタするとあっという間に寿命となりかねないかもしれませんが、それでもされますか? そんなことするくらいであれば、ファンそのものの風量を上げる様に改造しますが・・・・・・

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 AMDのリテールファンがうるさい!とよくいわれるのですが、 なぜ静かであるのかが、疑問におもっていました。 確かに、Phenom のファンより、何か回転数が少ないのかと思いきや、ほんのたまに たしかに、うるさい!とうなずけるぐらい高回転になります。 (これは、ごく自然にBIOS制御をしているはずなのですが) ↑の制御が、AMDのリテールファン以外を含む全てのPC (OS問わず)で、ごくたまに 高回転になるものの、ほとんどが高回転にならず、CPU温度が異常になり 強制シャットダウンがされてしまいます。 これは、寿命関係なしで、かつ、OS関係なしで出てきてしまっています。 ※いざなれば、扇風機をあてれば、いいのですが・・・

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.6

>ソフトウェア制御はしてないはずです。。。。 なぜあやふやなのかわかりませんけどASUS AI Suite IIがインストールしてあったりしませんか? いっそのこと#3の方が書かれているようにBIOSのファン制御でフル回転にするという手もあると思いますが。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 AI Suite も入っていません。。。 BIOS制御をしたいのが本当のですが、そのBIOS制御ができなくて困っています。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.5

>小細工もNGです;; じゃあ買い換える以外方法はありません。 何をするのにも全て小細工ですから。 起動時に回転数が高いのは、定格以上の電流が流れているからです。 定格以上の電流を流すことを小細工と言います、BIOSの設定を変えるのも小細工です。

  • tuku7145
  • ベストアンサー率50% (53/106)
回答No.4

マザーボードの制御を無くすには http://www.amazon.co.jp/dp/B000FHQAHA こういったケーブルでCPUファンを接続して下さい。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.3

BIOS設定内[Monitor]タブの、[CPU Q-Fan Control]を[Enable]に、[CPU Fan Profile]を[Turbo]に設定するのではダメなんですか? マニュアルの3-25に書いてありますけど。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 該当部分を無効にしたり、Turboにしてもだめなようです;;

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

ファン制御のソフトウェアが動いているということはないのですか?

ymda
質問者

お礼

ソフトウェア制御はしてないはずです。。。。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

マザー側の4芯のCPUファンコネクタには3芯のケースファンも接続できるようになっていますが、その3芯側の真ん中とはみでた4芯目の線をカットしてやれば、12ボルトだけになりますからとりあえず全速固定にできます。 しかし、変わった質問ですね? 普通はCPUクーラーを高効率タイプに交換するとかして静音化を目指すものなんですけどね。 そんな小細工が必要なほどにAMDのCPUは不安定なんですか?

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 小細工もNGです;; ちなみに、起動当初は、確かに高回転になります。