- 締切済み
家庭菜園 虫に食われた
家庭菜園 虫に食われた 家庭菜園でししとうを作っています。 他にもトマトなどを作っていますが、なぜかししとうの葉っぱだけ虫に食われていきます。 黒い小さな虫とまるで木の枝のような見た目の虫を見つけました。 虫が寄り付かなくなるにはどうしたらいいのでしょうか? 具体的な商品名なども教えてくださると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ おいしい野菜が育ってくると、虫が付きますね。(美味しく育っているから特に集まって来るんですよ) 人が品種改良を繰り返してしまった植物は、病害虫に対して人間が対処してあげる事を前提に育ちますので、今回は園芸用の「殺虫剤をできるだけ早く散布しましょう。 殺虫剤の効果は薬剤により多少違いますが、おおむね効果(有毒性)が2週間程度ですので、収穫時期を考えて、散布するようにしましょう。 その前に、葉が無くなったら実りませんから、最初の散布は虫が見えたら早めに行うようにするのが良いでしょう。 種まきの時期やご質問者様の地域環境で生育状況は違うかもしれませんが、花が咲いて実が出来る前、できたら花芽が形成される前までに最後の農薬散布で効果が維持出来ると最も良いタイミングでしょう。 私は東北なので、まだまだ花芽すら出ていない季節ですけれど、虫は出て来ていますので、2回目の散布時期ですよ。 プランター栽培でしたら、エアゾオールタイプの園芸用殺虫剤、3坪以上の面積なら希釈して噴霧器で散布するタイプの農薬が良いでしょう。 園芸店やホームセンターで「野菜用の殺虫剤」と言う事で探したり、店員さんに相談すると良いですね。 具体的に「マラソン」とか「スミチオン」と言う農薬名をアドバイスしても、購入出来る店舗で取り扱いメーカー系列が違う場合、他の名前の農薬しか無かったり、(違う名前の農薬でも、目的と効果が同じでしたらそれで良い物ですからね、、商標登録とか一部成分の特許などで成分は少々違う物ですけれどね) なお、強い農薬は年内に使い切る容量の物を選択してください。大型農家用の大量物は多少割安ですが、誤用や年越し経年変化で危険な薬品と成ってしまう事も有りますので、、、 ちなみに、経験上、消費期限切れの未開封農薬は十分に効果が得られましたよ。保管状態が良かったんでしょうね~(苦笑) 開封後は、1年以内に使い切らないと、分離したりして使い物にならない物も有りましたから、使いきれる物を購入されるのが良いかと思います。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>家庭菜園 虫に食われた ↓ ハダニ・ヨトウムシ・ナメクジ等が疑われます。 大切な野菜を食い枯らす害虫は本当に憎いですね! 彼らから野菜を守るには色々な工夫と手間が要りますが・・・ 私の場合 ◇基本は病害虫に負けない丈夫な野菜を育成する事です。 その為には、土壌、肥料(施肥・追肥)、水遣り、摘枝・摘茎・摘葉、間引き&株間スペース、支柱立て ◇なるべく安心安全な野菜作りという為には、朝夕の見回り、被害を発見次第被害部分の切除にて感染拡大を防ぐ。 ◇夕方に捕殺用の仕掛けや直接やっつける。 バナナ・メロンの皮、リンゴの芯、等を夕方に置いておき朝方にくっついているハダニ・ナメクジ・ダンゴ虫をポリ袋に回収し生ゴミと一緒に出す。 アブラムシやハダニは、コロコロやガムテープでくっつけたり、使い捨ての手袋ですり潰す。 アイスクリームやヨーグルトの食べた後の容器、缶ビールを同じく夕方に株元に置き、朝に回収。 ◇水(散水の一番強い水流)で吹き飛ばしたり、牛乳や焼酎にニンニクを漬け溶液、木酢液とか竹酢液で駆除する。 ◇無農薬で対応が難しい場合 ケルセン1000~2000倍やDDVP1000~2000倍、マラソン1000~2000倍で防除する。 詳細は、写真かガラス瓶に現物を入れてホームセンター又は園芸店に相談し、適切な薬剤を用途用法と共に教えてもらい薬剤散布し防除する。 参考URL http://www.iris-saien.com/buz/p02.html http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/149.htm http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/150.htm http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83s%81%5B%83%7D%83%93&i