- ベストアンサー
一方的に責める彼女に別れ際の指摘事項
一方的に私を責めて自己完結しようとする彼女に別れ際の指摘をするのは逆効果でしょうか? 一方的に私を責めて自己完結する彼女を指摘をするのは逆効果でしょうか? 先日↓で質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4081523.html 前質問にある様に私の「言葉と行動が伴っていないので不信だ」という事で、彼女と距離を置く事になったのですが、 考えると彼女の方にも「言葉と行動が伴っていない部分」が数見当たりました。 それは会話中全く目を合わせ様としなかった事や酔いながら復縁を求めてきた事等です。 彼女は話をしていても今まで目をあわせてくれた事はありませんでした。 後者は喧嘩をして「今から会える?話そうよ」なんて呼び出した割にはかなり酔ってぐったりしており話にも成りませんでした。 (どうしようもないので帰り際はおぶって車に乗せて家で寝かせました。) これって今までは恋愛感情があったからこそ許せたものの(優しすぎますか?)人間的な部分で信用できますか? 人によっては非常に不快感を得るのではないでしょうか? 彼女は幼稚園の先生で習い事をしています。習い事は4月より1週間に1回都内の学校へ行っています。 学校の課題や幼稚園でイライラしているのはわかりますが話もしようとせず、聞こうともせず会おうともせずに私のことばかり責め立てています。 そもそも「言葉と行動が伴ってない」とは私の行動を見返してもわかりません。 絶対嘘はつきませんでしたし、もちろん浮気などしておりません。 彼女と道を歩くときは車側に歩くようにしてましたし、荷物も必ず持つように心がけていました。 もちろんホワイトデーには旅行とちょっとした小物をプレゼントしました。 私は彼女を大切にしたいのでいつもがんばっていましたが、初めて彼女にこんな事言われたのでびっくりでした。 私はいつもは彼女に電話や会おうよと持ちかけましたが「予定がある」や「課題で忙しい」とのことで結局メールで用を済ませていました。(後々聞くと会いたくなかったからだそうです。) なので不信感を抱くのなら電話でも話をして払拭すればよいのではないかと思うのです。聞いて話して分かり合うって大事ですよね? 幼稚園で毎日園児に言っている事だと思います。話をしましょう。聞きましょう。って。 こう考えていたら全部彼女の一人よがりに振り回されていると思うと怒りがこみ上げてきました。 ですがもしや私に愛されている自信がなかったのかななんて思います。 彼女の将来の為にも彼女から連絡が着たら上記の内容をまとめて指摘をしてあげた方がいいでしょうか もちろんこれを言うとしたら彼女から「別れたい」という言葉を口に出してきた場合です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の文も拝見させて頂きました。皆さんの回答も読んだのですが、最後の方でやっと、共感できる内容の回答が出てきてほっとしました。 今は女性に関する感覚が変わってきたのかと思いました。私達の年代の人達から見たら恐らく皆、こう言うと思いますよ。この幼稚園の先生、感性が幼くてとっても我儘な人ですよと。 貴方のことをごちゃごちやと批判しているようですれけど、貴方のありがたみが全然、分かっていないし、又、わかる能力も薄いですよ。何をどうしても文句ばっかり言いますよ。余程、可愛い人なんでしょうね。貴方が色々と良い様に良いように行為や言動を解釈されているみたいですから。それでも怒りがこみあげてきたというのは普通の感覚だと思いますよ。仕事で小さい人と付き合い、その延長で上からものをいってるのは彼女の方ではないですか。 愛されている自信は満々です。というより、自分が何を言っても貴方は怒らず思い通りになるとなめてますね。 我儘の指摘は一切、なさらない方がよいと思います。 別れたいなんていうはずがありません。もし言うとしたら貴方をより惹き付けておくためです。 感謝のない関係は不毛です。
その他の回答 (5)
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
結論から言うと、「言わない方がいい」です。 これまでの言動を考えれば彼女がしゅんとしてしおらしく反省するとは 思えません。手痛い反撃に遭って「言って損した」と思うだけだと思います。 嫌な気持ちにされて、「お前のために」と言われても、 その真意を察せる人でなければ反省なんてしないでしょう。 そのような信頼関係が崩れるからこそ別れるわけですし。 もし言うならば「自分自身のために」でしょうね。その方が伝わるはずです。 質問内容だけで言えば、彼女は「言葉と行動が伴っていない」というよりは 「きちんと自分自身や質問者さんに向き合っておらず、 自分が本当に求めている事をあなたに伝えきれてない」という所でしょう。 彼女の言動はたしかに良くないので肩を持つ気はないのですが、 ただ、ちょっとだけ気持ちがわかるところもあるんです。 質問者さんが真面目なのはわかりすぎるほどわかる。 質問者さんは正しいし、努力もしている。 だけどね、質問者さんの良くない所は「正論をそのまま言っちゃうところ」。 余裕、遊び、余白、ユーモア、のりしろの類いがない。 正しい事、当たり前の事ほど相手に伝えるのは難しいのです。 気をつけないと「そんなこともわからないお前はなんというバカだ」という メッセージも送ってしまうことになるのです。 >幼稚園で毎日園児に言っている事だと思います。話をしましょう。聞きましょう。って。 これなんてまさにそうですよね。ほんとのことではあるけれど、 これをそのまま言ったら相手は「じゃあ自分は幼稚園児以下なのか?」って 絶対に思います(^^;) 質問者さんの本意はそうじゃないですよね。 「(自分が)話をしたい、聞いて欲しい」ってことでしょう? 特に恋人同士や夫婦など弱い所もさらけ出してつき合うような関係では、 時に正論は「攻撃」にもなるのです。 しかし、親密な関係だからこそ、正論を言わなければならない場面も どうしてもでてきますね。 私は既婚ですが我が家の場合、 まず「言いにくいんだけど…」とか「あなたの全部を否定してるわけじゃないからね」 という意味合いのクッションになるような言葉から入ります。 なんでもいいんです。これで「ああ、自分の言いたいことを言う前に こちらの気持ちの準備をさせてくれてるんだな」ってわかれば。 そして「当たり前」「○○が常識」「○○すべき」というような 相手を正しさで説き伏せるような言い方はまずしません。 あくまで「自分がそうして欲しいと思うんだけど」と個人的な願望に置き換えて話します。 これで相手のプレッシャーはとても軽くなります。 そしてその場ですぐ結論を出させるのではなく「考えておいてね」と 相手に時間をあげて切り上げ、その場は終わる。 また、私がよく使うのは「自分を一段低くして(バカの振りをして)指摘する」 という手です。かなり辛辣に言っても冗談ぽくなって雰囲気が重くならないので便利。 ただ、これらは信頼関係ができているから伝わるのかな~。 私たちはお互いの言い方で「あ、これは本気で変えて欲しいと思ってるな」 って察することができるので、その場はさらっと流してもそのあと 一人になって真剣に検討するので。 信頼関係ができてないのにさらっと流したら「別に重要なことじゃないんだな」 って捉えられるかもしれませんしね。 やはりまずは信頼関係。「自分は相手を認めている」とこれでもかと いうくらいしっかりと伝えた上でこそかもしれません。 それから、No.2さんの指摘のように「言葉のチョイス」もとても大事。 同じ内容のことを言っても、選ぶ言葉ひとつで印象が変わります。 やさしい言葉のほうが受け入れやすいですよね。 正露丸も糖衣錠の方が飲みやすいでしょ?(笑) 「自分を変えようとしている」と感じると相手は身構えます。 そして「自分は認められていないんだな」と感じます。 彼女の「上から目線」という発言も「私に説教しないで、変えようとしないで」 というメッセージのようにも思えますし、 「目を見て話さない」「泥酔して復縁話」もあなたの正論攻撃から 自分を守ってる行動に思えます。 「言葉と行動が伴ってない」とは、「私の事が大好きだと言ったのに、 私の嫌がることをする。それに気付いてない!」という意味ではないでしょうか? 質問者さんの近くに、人付き合いのうまい素敵な先輩などいませんでしょうか? その人をよーく観察すると、相手に負担をかけず自分の意見を伝えるテクニックを 持っているはずです。その技を盗んでみてはどうでしょう。 直球だけでは勝負の組み立ては難しいです。 変化球も覚えれば戦術に幅が出ていろいろな場面に対応できます。 がんばってくださいね。
- mnm-mnm
- ベストアンサー率48% (12/25)
♂です。 質問の状況と男女は逆ですが、同じような経験をしたことがありますので、彼女さんの気持ちはよく分かります。 質問者さんは非常に誠実な方で、何も間違っていないと思います。 が、自分に余裕がないときは、正論を冷静にいわれるとものすごく腹が立つのです。それが、確実に自分が悪いと思っていてもです。なので、理不尽でも相手に何か言い返したくなるのです。 ちなみに、酔っ払って・・・のくだりのとこでは私は逆に彼女さんに非常に好感が持てます。人間くさくていいじゃないですか。 ただ甘えてるだけですから。 失礼な言い方になりますが、彼女さんは完全に子供ですが、質問者さんも 正論=正しい とは相手や状況によって正解にならないことをご理解頂けたらとおもいます。 とりあえずそっとしておいて、もっと気楽にお付き合いをしたらいいと思います。だって相手は子供なんですから。 >彼女の将来の為にも彼女から連絡が着たら上記の内容をまとめて指摘をしてあげた方がいいでしょうか 指摘しないほうがいいでしょう。ほぼ逆ギレ確定ですし、質問者さんがさらに傷ついてしまうと思いますよ。
- kamonohashi99
- ベストアンサー率22% (100/446)
「前回と今回の質問を読んだ率直な感想です。 彼女が >「上から目線のメールも嫌だ」ということ(気をつけな。とか大丈夫か?など) と言うのもわかる気がします。 彼女の将来のために指摘ではなく 「言葉と行動が伴ってないのは俺じゃない。間違っているのはお前だ!」という 「逆ギレ」になりませんかね…。 酔っ払って電話して復縁を求める人を人間的に信用できないんですか? 距離を置きたいと言ったものの彼女も悩んでいて、お酒の力を借りて勇気を出して電話した とかには考えられないですか? (質問者さんがお酒を1滴も飲まない方なら仕方ないかもしれないですが) 確かに質問者さんは真面目な方なんだと思いますが、幅がないというか…。 彼女の言う「言葉と行動が伴っていない」の意味は、 会って話したところで質問者さんは彼女の意見は聞かずに自分の意見を押し付けるだけ という意味なんではないかと思います。
前のも見せてもらいましたが、使う言葉が重いというか、あれですね…。 付き合ってる彼女と行き違いや仲たがいをする、言い争いとかでうまくいかない=混沌? ただ、ごちゃごちゃしたくないんだ、で良いんじゃないかなと。 彼女を取り巻く忙しさが私に壁を作って行動に移れなかった…忙しそうなので遠慮してしまった、で良いんじゃないかなと。 不信感を電話で話して払拭…すっきりしたいんだ、で良いんじゃないかなと。 そういうのが積み重なったら、重い、上から目線、理屈っぽいと感じます。 質問文を前のも今回のも読んでも、重いと思います…理詰めではダメなんですよね。空気感が必要です。特に忙しい時期が続いたりすると。 忙しい時はイラつきやすいから、重い理屈っぽい言葉を聴くとよけいにイラついてしまう…そして悪循環ではなかったのでしょうか。 彼女の独りよがりというか、どちらもが、うまく方向が合っていなかった、だんだん合わなくなったのでは? 彼女の方の質問者さまに対する気持ちも少し冷めてきているように思えます。 >彼女の将来の為にも彼女から連絡が着たら上記の内容をまとめて指摘をしてあげた方がいいでしょうか …上から目線ってとこですね。「彼女の将来のため」じゃなくて質問者様に対しての行動で、「質問者さまがそれをイヤだから」なんですよね。彼女の招待のためなんて言葉自体、質問者さまも結構、独りよがりな感じ…? まとめて指摘する必要もないと思いますし、指摘したらよけい重いうっとうしいと思われて空気悪く重くしちゃいます。 無理したり、いらいらしながら付き合う事はないのでは? 楽な気持ちで付き合える人はたくさんいるのではないでしょうか。
>彼女の将来の為にも彼女から連絡が着たら上記の内容をまとめて指摘をしてあげた方がいいでしょうか これから、別れるのが前提の彼女になら、 何をいう必要もありません。 彼女の将来のためなんて・・ 考える必要はこれっぽっちもありませんし、 「お前みたいな自分勝手な女に振り回されなくなるから その意味では楽になる」くらいのセリフはいってやってもいいでしょう。 もちろん、相手のためではありません。