• 締切済み

家庭ゴミの集積場について

いつも参考にしております。 ゴミの集積場所についての質問です。 新しく事務所を借りそこで営業をしているのですが、すぐ近くの(4M先)場所に集積場があり、そこにゴミを捨てるのかなと考え捨てていたら、近くの住人からあちらですよと指摘あり。 そちらに捨てたら、あちらですよとの事で堂々巡りになりました。  地域住民の意見がまったく違っているのでどちらに捨てていいのかわからなくなっています。お互いに自分の近くの集積場に捨ててもらいたくないらしく自論を展開し、昭和初期からの話に迄なっています。(笑) こちらはどこでもいいのですが、まったく捨てないわけには行かない。地域住民が話し合っていただければいいのですが、そういう事にもならないようで困っています。 で質問は、ゴミの集積場は清掃事務所に言えば変更ができるのでしょうか?こまごまとうるさいので、ウチの前なら助かるし、集積場の清掃もしやすいしと思っているんですが。 また、清掃事務所が集積場の管轄を管理しているのでしょうか?

みんなの回答

  • take1297
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.4

事務所を借りそこで営業をしていると言うことなので、家庭ごみではなく、事業ごみ扱いになりますので、町内の集積場に出すことは出来ないと思います。ですので、最寄の市役所の環境課に相談をして、町内の集積場に出せるかどうかを判断をしてもらい、出すことが出来るのであれば、自治会に加入をすれば気兼ねなく出せると思います。最期に、これはあくまでも私の想像ですけど、一回に出す量が多い場合は、(45リットル袋)何袋までと制限されるかもしれませんね・・・

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方のお礼の欄等にも記載しましたが、事業系ゴミでも 2種類あり、一廃にあたる部分に関してはシールを貼り家庭ごみの廃棄場所に運び廃棄します。 詳しくはリサイクル条例及び清掃リサイクル条例施行規則、 廃棄物の処理及び清掃に関する法律及び同施行規則をご覧下さい。 自治体により多少違いがあるとは思いますが、似たり寄ったりと思われます。 1回に出す量も上限のみ決められています(当然ですけど) やはり廃棄関係は皆さん知らない事が多いという事がわかりました。 ありがとうございました。これから廃棄関係は自分で調査します。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.3

ごみ集積所についてですが、ごみ集積所は自治会で設置し市役所に届け出をして、管理は自治会で行います。 ですので、ごみ集積所は自治会の所有物なので自治会に参加していない家庭・事業所はごみを集積所に捨てることが出来ません。 自治会に参加すれば、何処の集積所に捨てれば良いか教えてくれるはずです。 自治会に参加したくなければ、質問者様の事務所で集積所を設置して市役所に届出すれば回収に来てくれるはずですし、集積所を設置したくなければ、ゴミ回収業者に依頼して引き取ってもらうしかありません。

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本日自治体に連絡した所、清掃事務所に連絡して欲しいといわれ改めて担当の清掃事務所に連絡しました。 最終的に清掃事務所の回答は、どこに捨てても同じ自治体に捨てれば法的には問題はない。 集積所に関しては各自治で設置しておりその自治で色々問題があって 廃棄できないのであれば個別回収が可能との事でした。 なので、自治会に参加していなくても個別回収にしてもらえれば大丈夫というのがわかりました。 ただ、連絡し、当日清掃事務所の担当の方が集積所の近くに住む方に説明しOKになりました。 こちらはどちらにしてもいいのですが、お互いに集積所の近所の人が話してもらえればそれですぐに解決とおもいますけどね。 でもお互いが直接話すことが出来ないみたいです(なんでかわかりませんが)連絡係として5-6往復してお互いの事情を聞きながらの対応となりました。お互いは10Mも離れていないんですが。そんなんで1日。 なかなか厳しいです。昭和一桁の時代の話から始まっていますから時間が掛かります。

noname#61576
noname#61576
回答No.2

事務所ということなので 家庭ゴミじゃないんだと思うのですが… どういう扱いになるのかは 市役所あたりで確認してください

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方にも説明しましたが、各自治体によって結構違うみたいですね。 ウチの自治体では、事業用についてのゴミは事業用のシールを貼り家庭用のゴミ集積場に出します。 事務所内の通常のゴミは家庭ごみ(飲み物や食べ物、その他のもの)になると思います。産廃、粗大ゴミ以外のものです。 (例)シュレッダーとかのゴミは事業ゴミでシールを貼り家庭ごみの集積場に出します。 詳しくは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に記載されています。 集積場の管理については自治体に確認してみます。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

役所へ相談したほうが良いでしょう。 私に地区はごみ集積所の設置などは市役所へ届け出ることになっていると思います。 私の地区では、事業者は集積所に出せません。自分で処分場へ持ち込むか、直接業者へ費用を払って処分してもらうか、となります。 あなたの事務所の所在地がどこの自治会(班など)に属しているかにもよるでしょう。これは役所でも把握しているでしょう。また、その自治会にも会費があったりします。円満になるように役所で自治会の会長を確認し、挨拶なりをすることで、所属する班も紹介され、集積所もはっきりするのでは?と思います。

masa9822
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 家庭ゴミと事業ゴミの区別は知っているつもりです。 自治体によっても違うようですが、ウチの自治体では事業分に関しては事業用のシールを貼り通常の家庭ごみを出す集積場に持ち込みます。 他はちがうのでしょうか? 産廃ではありません。事業ゴミと家庭ごみ(いわゆる一廃です)についての質問です。 一旦、役所に相談してみます。

関連するQ&A