- ベストアンサー
効果的な乗車券の買い方
福岡から東京まで、仕事の関係であちこち寄る計画があるのですが、 できれば低予算で効果的に回りたいと思っています。 しかし今までこのように各地を動く旅行をあまりしたことがなく、 基本的なきっぷのルールがよくわかっていないことに加え、 JR3社にまたがっているためにどこを調べてよいのかわからず、 皆さまのお力を借りたいと思っています。 乗車予定は以下のとおりです。 1日目 博多―京都 2日目 京都―東京 3日目 (東京) 4日目 東京―京都 5日目 京都―大垣(岐阜県) 6日目 大垣―東京 EX予約を利用できますので、特急券はそこから予約するつもりですが、 乗車券について、往復割引や途中下車などをどう組み合わせればよいのか頭を悩ませています。 どなたか詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行程を整理し、 第1行程 博多→京都 第2行程 京都→東京→京都 第3工程 京都→大垣→東京 とします。 博多→京都 低予算に、とのことでしたら、 博多→新大阪 エクスプレス早特 11450円 新大阪→京都 新快速で 乗車券540円 これでいいと思います。新大阪→京都を新幹線にしようと思ったら、自由席840円追加。 京都→東京で2泊→京都 方法は4つ A:エクスプレス早特で単純往復 片道11470円 利用列車限定注意 B:JR東海ツアーズ いざ出張東京2泊 京都発 宿泊付き 35700円 利用列車限定注意 http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourdetail.aspx?sc=4&cn=E13220&sn=200806&sb=00#top (この他にもプランありますので、探してみてください。ただし、一人の料金が書いてあるプランを選ぶこと。) http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourtop.aspx?sc=4#schedule C:こだま でいいなら、ぷらっとこだま 片道9800円 http://www.jrtours.co.jp/kodama/ D:日中ののぞみ号使いたいなら、EX-ICで乗車。 12470円 (乗車券は、東京駅~京都駅のみ、都区内市内は付いてませんので注意 場合によっては、e特急券と普通乗車券の方が安いかもしれません。) 京都→大垣→東京 乗車券は、京都から名古屋まで在来線経由で買う。 大垣までは、新快速で米原→乗り換えて大垣。 大垣からは、名古屋まで快速系統に乗る。 名古屋からは、エクスプレス早特で。
その他の回答 (4)
- x-nishi
- ベストアンサー率36% (60/164)
A No.1です。 すみません、No.2さんのおっしゃるように東京-京都では割引にならないですね。 ただ、有効期限以内の移動であれば基本的には1本にまとめるほうが安くなります(例外はありますが)。 有効期限は東京-京都の往復ならば間違いなく3日以上ありますから、途中下車も可能ですよ。
お礼
たびたびの御回答、どうもありがとうございました! お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 おかげさまで無事に行くことができました。 今後ともアドバイスどうぞ宜しくお願いいたします。
- kan55
- ベストアンサー率50% (7/14)
私も#1さんのお答えが良いと思います。 お気づきかもしれませんが、 1日目での京都での途中下車の様に、 乗車券を東京⇔京都の往復にして、 単に復路で、大垣で途中下車すればいいだけですよ。 MicheleWine00さんは、 余裕があればエクスプレス早特も使えるでしょうから、 また探せば最安のコースが見付かると思いますので、 行程と一緒に検討してみて下さいね。
お礼
御回答、どうもありがとうございました! おかげさまで無事に行くことができました。 お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
残念ながら東京 - 京都では往復割引となりません 往復割引は片道601Km以上(東京から明石あたりに相当)です
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 うっかり往復割引と書いてしまい失礼致しました。確かに京都―東京間は適用ではありませんよね。 正確には、連続乗車券の買い方がよくわからず困っています。 例えば各間を定価で買えば、上記行程だと\34,030になりますよね。 ・博多―京都:\9,560 ・京都―東京:\7,980 ・東京―京都:\7,980 ・京都―大垣:\1,890 ・大垣―東京:\6,620 でも例えば博多―東京間購入で京都駅を途中下車扱いなどにすれば、 ・博多―(京都)―東京:\13,440 ・東京―京都:\7,980 ・京都―(大垣)―東京:\7,980 と言う行程になって、\29,400になる計算になりますが、 これが可能なのか?ということを知りたいのです。 このほか、東京から京都経由で大垣に行くとするルート(\29,930) ・博多―(京都)―東京:\13,440 ・東京―(京都)―大垣:\9,870 ・大垣―東京:\6,620 また大垣からは名古屋経由で東京行きなので、下記のルート(\30,030)も考えられるはずなのですが、 ・博多―(京都)―東京:\13,440 ・東京―(京都)―(大垣)―名古屋:\10,500 ・名古屋―東京:\6,090 このような組み合わせの中で最も安い運賃はどれだろうか? というのが気になっています。 もしご存知でしたらお教えいただければ幸いです。
補足
自分で調べてわかったこともありました。 >このほか、東京から京都経由で大垣に行くとするルート(\29,930) ・博多―(京都)―東京:\13,440 ・東京―(京都)―大垣:\9,870 ・大垣―東京:\6,620 また大垣からは名古屋経由で東京行きなので、下記のルート(\30,030)も考えられるはずなのですが、 ・博多―(京都)―東京:\13,440 ・東京―(京都)―(大垣)―名古屋:\10,500 ・名古屋―東京:\6,090 上記はどちらも京都―大垣―名古屋間が東海道本線で重複してしまいますので、 1本では買えませんよね。自分で気がつきました、すみません。 結局第1案が一番安いのかしら?という気がしてきました。 もし他の裏技に気づかれた方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
- x-nishi
- ベストアンサー率36% (60/164)
往復割引はJR各社にまたがって有効なので、往復で購入する距離が大きいほど特になります。 なので、博多→東京の片道と、東京←→京都の往復を購入するのが良いと思います。 (実際に自分で確認したわけではないので、あくまでヒントとして捉えてください)
お礼
早速のご返答ありがとうございました。 引き続き効果的な買い方を探ってみたいと思います。
お礼
御回答、どうもありがとうございました! とても参考になりました。 お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 またどうぞ宜しくお願いいたします。