• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自賠責保険のない車)

自賠責保険のない車で起こる可能性と対応方法|叔父が事故を起こした場合の支払い義務や取り締まり機関に相談する方法

このQ&Aのポイント
  • 叔父が自賠責保険のない状態で車に乗っている場合、万が一事故を起こした場合には支払いに困る可能性があります。
  • しかし、叔父が車の名義人である祖母に支払い義務が生じるかどうかは明確ではありません。
  • さらに、法的に車を取り上げたり保険に入らせることを強制する手段があるかどうかも疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

警察に申し出れば、無車検車両の運転ということで検挙され、免許の減点にはなると思いますが、車を取り上げることはできないでしょう。 これを繰り返すと、多額の罰金、免許取り消しなどの処分を受けることになりますので、それで目を覚ましてくれれば、というところです。 もし事故を起こすと、所有者の責任も問われますので、当然、お祖母さんにも賠償責任が生じ、財産があれば、それを差し押さえられるなどの可能性もでてきます。 家族の方は、その際、相続を放棄することができますが、他に資産があった場合、すべてを放棄しなければなりません。負の遺産だけ放棄することはできません。

penelope10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後やっぱり言ってもわかってもらえなかったときは、迷わず警察に言おうと思います。 >家族の方は、その際、相続を放棄することができますが、他に資産があった場合、すべてを放棄しなければなりません。負の遺産だけ放棄することはできません。 とのことですが、2件目の回答の方の内容では、親族でも賠償責任はないとのことですが、このあたりはどうなのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • tsuntan
  • ベストアンサー率33% (54/162)
回答No.5

経済的な責任だけでなく、法的な責任もあなたに掛かってくるような気がします。 車検も取っていない、自賠責も掛けていない、と言うのは明らかに法に違反している犯罪行為です。その犯罪行為をあなたは認識していて見逃しているのなら、犯罪の幇助にあたり、あなたも罰せられるのではないかと思います。 速やかに、自分は犯罪に加担することはできない、運転をやめないと警察に通告せざるを得ない、その場合、叔父さんに司直の手が伸びるがやむをえないと説得しましょう。

penelope10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、悪いことは悪いとしてはっきりというべきですよね。自分だけでなく、罪のない人にも被害を与えることはできないですから。 ありがとうございます。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.4

既に回答されていますが、 >法的に・・・ 無車検車、無保険(自賠責)車の運転は重罪です。 飲酒運転と同等かそれ以上の重罪です(最近は飲酒運転の厳罰化が進んでいますが)  信号無視やスピード違反等の簡易な処分で済む軽微な罪とは違います。 即、警察に相談でしょう。 

penelope10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人が、自分のしていることが重罪だと認識していないのが問題ですよね。 本人に最後通告をして、それでも改めないようなら、通報しようと思います。 ありがとうございます。

回答No.3

#2です。 >これは義務は生じないが、人として、払うべきだ、という解釈でよろしいでしょうか? そうです。明らかに無車検・無保険車両を運行する不法行為を行なっている者に対して、口頭での注意はしていたが具体的に対策をしていなければ、黙認していたと判断されても仕方ないですね。 >意見が異なるようですが、どうでしょうか? 加害者が未成年の場合ですと、監督責任者である親が賠償責任を果たすのが常ですが…。 この場合は当てはまりません。 ご存知の通り、自動車は運行共用責任が発生します。が、必ずしも所有者に賠償責任が発生するものではありません。 運転者に賠償能力がない時、被害者は名義人に請求できるわけですが、現時点では自動車の管理等をできる筈も無いお祖母さまの名義ですので、請求する事はかなり困難になるかと思われます。 つまり叔父さまの自己中心的な判断で、お祖母さまの自動車を勝手に持ち出して乗っていただけで、お祖母さんの責任を追及するのは無理があります。 お祖母さまに依頼された用事を、叔父さまが足しに行く途中の事故なら、お祖母さまの責任も追及されるかもわかりませんが…。 いずれにせよ、損害賠償は叔父さまが行なう事であり、民事訴訟などでお祖母さまが賠償責任ありと判断されたなら、いきさつ次第でお祖母さま名義である貯金ですとか土地家屋など差し押さえになる可能性もあります。 しかし、預金や土地家屋など名義人ではない場合は、その限りではありません。 お祖母さまの子(叔父さまを除く)や孫などに、損害賠償責任が及ぶ事はありません。

penelope10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人に何度言っても聞いてくれないのですが、それでもやはり事実を知って黙認していたと判断されるんですよね。やはり、本人に再度言って、それでもだめなら警察に言おうと思います。 >叔父さまの自己中心的な判断で、お祖母さまの自動車を勝手に持ち出して乗っていただけで、お祖母さんの責任を追及するのは無理があります 一応、かってに持ち出して乗っていたわけではなく、まだ祖母が元気だったころに、叔父に頼まれて名義人になった、という経緯です。それから祖母は倒れました。 でも、祖母が車の管理をできないのは変わらないですが。 土地や預金の名義人は、多分祖母ではなく私の父、つまり祖母の長男の名義になっていると思います。

回答No.2

それは心配ですね。 まず自賠責の無い自動車で人身事故を起こすと、加害者に賠償義務が発生します。 加害者・所有者に支払い能力がないと、政府の補償事業から一時的に立替払いされることになります。 引用ですが…  正式名称は自動車損害賠償保障事業だが、一般に政府保障事業と呼ばれる。加害者を特定できないひき逃げ事故や加害車両が無保険車の場合には、被害者が自賠責保険による損害賠償を加害者から受けられないため、自動車損害賠償保障法に基づき政府が自賠責保険の支払基準に準じた損害額を被害者に支払うという、自賠責保険を補完する国の事業である。政府が損害賠償金を立替払いしているに過ぎないため、加害者が特定される無保険車事故の場合には、後から政府は立替払いした金額を加害者に請求することとなる。損害保険会社であれば、どこの窓口でも政府保障事業に対する被害者からの請求を受け付けている。 ちなみの同居の親族でも、支払い義務が発生する事はありません。 無保険車を運行するように、示唆していた場合なら別でしょうがね。 ただし日常的に無保険車を運行していた事を知っていたなら、直接的責任は無くとも、道義的責任は発生するでしょうね。 自賠責保険に入ってない車を運行する事は、かなりの悪質さです。 もちろん車検も無いでしょうし…。現行犯で検挙されると免許取り消しくらいのキツーイお灸が待っています。もちろん現状で事故などされますと、ほぼ間違いなく逮捕、拘留後、交通刑務所行きだと思いますよ。 警察署の交通課で現状を相談すると良いでしょう。

penelope10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1件目の方のお礼欄でも書きましたが、警察に言おうと思います。 >直接的責任は無くとも、道義的責任は発生するでしょうね。 とありますが、これは義務は生じないが、人として、払うべきだ、という解釈でよろしいでしょうか? また、1件目の方のお礼欄でも書きましたが、 >同居の親族でも、支払い義務が発生する事はありません。 という部分が意見が異なるようですが、どうでしょうか? 何はともあれ、悪質だとういうのはそのとおりだと思います。 言ってもわからない人間なので、警察に捕まって刑務所にでも入ってくれたほうがこちらとしても安心だと、正直思っていました。そのほうが、誰かに危害を加えることもないでしょうし。