- 締切済み
アスベストを除去した後の廃棄建材の再利用
近くで古い体育館の解体工事がありました。 アスベストを除去してから解体という手続きと手順は踏んだようなのですが、残りの廃棄建材を粉砕して、同じ土地の再造成に流用するために砂利のように積み上げてあります。これって違法行為ではないのですか?法律にひっかからなくても道義的におかしくはないですか?周辺は住宅密集地で隣接地は大規模マンションです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
体育館となると公共の建物ですね。公共物件の工事になると、提出する書類の中にどのぐらいの資材を再資源化したか?というのがあるぐらいで、コンクリート等の各資材別に提出します。道義的にも再資源化が進んでいると言う事ですね。違法行為ではなく、逆に自治体から強制されてるとも言えます(他の方が言う様な建設リサイクル法ですね)。 但し、それが元でなんらかの被害(粉塵が大量に出たとか)があれば、あるいは可能性があれば、なんらかの対応が必要になるでしょう。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
建設リサイクル法により、解体での発生材を再利用するように定められています。 コンクリート塊は、埋め戻しや基礎材等に使用されます。 ですので、法律で要求されている行為です。
お礼
法律で決められていたとは知りませんでした。 周辺住民にはアスベストの除去がちゃんと行われたかどうか届けだされた書類以外確認するすべがなく、ただ工事を見ながら不安になるばかりです。
コンクリートのリサイクル率は高いんですよ。 運搬費だけでもものすごい額なのでう工事予定があるならもったいない ですね。税の無駄遣いになるでしょう。 造成というか、地業に利用するのは問題ないように思います。 もう、ゴミではなく資材ですから。 しかし、資材がおいてある状態が悪く、埃が激しい、崩落の危険、子供などの侵入への対策の不徹底、などの害があれば、水巻、仮囲いやシートかけをしてくれてもいいようには思います。 そう言うことがあれば、役所に言って見るといいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 民間の事業なので税金は使ってはいないのですが、確かに運搬費の節約になりますね。 自分の部屋から工事の様子がすべて見えるもので、コンクリートをその場で粉砕して積み上げてるときに埃があがるのが気になって気になって。 もしアスベストの除去が十分でなければ周囲に飛散しているのではないかとひやひやしてしまいます。
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
アスベストを除去したら 後は普通に解体工事を行います 鉄骨等はスクラップ→リサイクル コンクリートも再生砕石としてリサイクル 現地で再利用するなら そのまま積み上げてても不思議では無いと思いますよー
お礼
そうなんですよね。頭では分かっていてもアスベストにくっついていたというだけで不安になってしまいました。
お礼
ありがとうございます。 体育館も民間の体育館で、それを別の会社が買い取って商業施設を建て直す計画ですすんでいます。公共工事で無いので、すべてコスト優先ですすんでるのではないかと不安になります。解体した資材をその場所に積み上げて造成がはじまるまでそのままにしておくという説明もなかったので、廃材の山が高くなるにしたがって不安になります。