• ベストアンサー

不眠・涙が止まらない、これってうつ病?

仕事をやめて、1年半になります。 私は仕事をしたいのですが、主人は専業主婦を希望している為、家庭に入りましたが、家でじっとしていることにストレスを感じ、毎日イライラしています。 とにかく毎日寝付けません。また、テレビを見ていると、何でもないことで号泣してしまい、一度泣き出すとしばらく止まりません。 これって「うつ病」なのでしょうか? 以前私が勤めていた時は、主人はいつも機嫌が悪く、イライラしていました。私が家庭に入ってからはとても穏やかになり、別人のようです。 せっかくこんなに穏やかになったのに、私がこんな状態になってしまったことを打ち明けたら、また夫婦の間がギスギスしてしまうかも…と思うと、主人にも話せず、はけ口もありません。 病院にいって診断してもらうべきでしょうか? それとも、そこまで大げさにしなくても、とりあえず睡眠薬でも飲んで、様子をみたほうが良いでしょうか? 不眠の状態は毎日エスカレートしています。 何か良い解決方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.7

#4です。 ご主人は、家に無理に押し込もうという気持ちからではなく、 家族を守りたい・家族のために頑張りたいという良い意味での プライドから専業主婦でいてほしいということのようですね。 ただ、やはり気になってしまうのは、あなたに専業主婦でいてもらう 理由が、どうしてもご主人本位・ご主人主体の視点であること なんですよね。ご主人が安心感を得る・仕事へのモチベーションを 保つことで、今度はあなた自身が幸福感としてフィードバックを 得られることって具体的に何かありますか?“彼にとっての幸せ”を 保つことがあなたの幸せに実は全くつながっていないからこそ、 つらさや不眠となって現れてしまったんですよね……? ご主人の 良い意味でのプライドをたてていることが幸せになっていないなら、 結局ご主人がやっていることは本末転倒にしかなってないですよね。 やはり、ご主人がよかれと思っていることが、あなたには全くもって 逆効果であったことを、きちんと伝えてもらうしかないと思うんですね。 今の体調不良状態で働けるかどうかを考えるのは別にしても。 念のためもう一度ちゃんとお伝えしておきますが、私が医師や カウンセラーなどの専門家をたてるべきとするのは、 下記のようなメリットがあるからですね。 ●心身ともにつらい状況が続いているときに、自分の状況を  言葉にあらわそうという気持ちを持とうとするだけでもつらいし、  的確な言葉を見つけるのつらい ●病状について、専門家の説得力や権威を良い意味で利用し、  ご主人に納得してもらう。明確な治療方針や治療法も示して  もらえるし、メンタルの問題について第三者が客観的に意見を  述べることで、嘘や言い訳などと誤解されることを防げる ちなみに、SDSテストのような心理検査の類は、ネットでも開示されている とはいえ、検査の実施・分析について専門的な訓練を受けた者が、 ネットや手紙などではなく、被験者と直接対面で行うものと倫理上厳格に 決められているものです。これは悪い結果を勝手きままに フィードバックして不要な不安感を相手に与えることを防いだり、 検査の結果にしっかりした正確さを期するためです。 プリントアウトしたものを持っていったところで、テストを自分で やったときと実際に病院に着いたときとでは、多少の心境や症状の 変化もどうしても出てしまいます。そんなものを医師や病院の スタッフらに見せても受け流されるか、恥をかいてしまいますので ご留意ください。そのかわり、病院で適切な問診やアセスメント (事前の見立て)をしっかりやってもらえます。 自立支援医療制度は、疾患や所帯の所得額によっては対象にならない 場合もあります。「重度かつ継続した治療が必要と認められる疾患」 という基準があり、それにあたるかどうかは全て医師と自治体が 判断するものです。なんでも負担が減るという前提で情報がよく 流れていますが、全ては医師の診察を受けてからの相談になり、 またすぐに適用されるわけでもないため、こちらもご留意が必要ですね。

B-PINOKO
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 私は今まで、主人の幸せがイコール私の幸せに繋がると、自分に言い聞かせてきたような気がします。 こんなふうに第三者の方に指摘されると、やはりこのままではいけないのだと、感じることができました。 2度にわたるご回答、本当に感謝致します。

その他の回答 (6)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

#2の回答者です。 再びお邪魔します。 SDSテストでそのような結果が出たのですね。 私が予想していたよりも悪い結果でした。 早期に受診されることをお勧めします。 医療を受け、薬を飲むことによって状態が良くなる確率は、かなり高いと聞いています! 心療内科、精神科関係は、結構はやっていて、医者が忙しいこともあり、初診の予約が1ヶ月向こうというケースは、ざらだそうです。 早めに電話を入れましょう。 初診のときだけは、診察時間を若干長めに取ってくれると思いますので、 初診時に、どれだけあなたの状態を告げられるかが、一つの勝負です。 たとえば、症状を整理したメモを持参したり、SDSでチェックした箇所や結果をプリントアウトしたものを持参するのもよいでしょう。 医者が流行っている理由として、患者さんが多いことが挙げられます。 逆に言えば、たくさん患者がいるのですから、うつは珍しくない病気なのです。 一生のうちに鬱を1回以上経験する人は、全人口の15%ぐらいもいるそうです。 なお、 質問者様のケースでは、専業主婦になったことと、うつになったこととの因果関係は、たしかにあるのかもしれません。 しかし、再び働き口を見つけて仕事に出るのがよいのかどうかは、医師と相談すべきです。 仕事をすることによって、症状が改善する可能性もあるでしょうし、改悪する可能性もあると思います。 (私の予想では、医師は決して仕事をすることを勧めないと思います。) 家の外で活動する手段は、仕事だけではありません。 カルチャースクール、料理教室、教会等々によって、外で人と触れあい、会話をし、親交を持つなど、色々と考えられます。 それから私が心配しているのは、 まず先に第三者(医師など)に相談してから、その次にご主人に話すという手順を踏むことによって、ご主人との関係がこじれてしまうことです。 私(=オヤジ)は、ご主人の気持ちや性格を、何となくわかるような気がします。 おそらく、あなたとの信頼関係を第一に考えている人だと思います。 大事なことは、まず自分(ご主人)に話してほしいと考えているような気がします。 ですから、ご主人に相談することもなく、いきなり第三者からご主人に話すとなると、 ご主人は、おそらく傷つき、あなたとの信頼関係が壊れたと感じてしまう可能性さえあると思います。 「なぜ、まず最初に俺に話してくれなかったのか。」 「俺のことを一番に信じてくれていなかったのか。」 と。 ご主人と相談し、初診のときにご主人に同行してもらうようにお願いしてみてはいかがですか。 おまけですが、知らないと損する情報を一つ。 「自立支援医療制度」 通院治療の本人負担が1割になるので、通常の3分の1になります。 医師から書類を書いてもらう必要があるので、初診からの適用は無理ですが、初診時かそれ以降に窓口で聞いてみるとよいでしょう。 http://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/jiritu/jiritu_iryou.html http://www.pref.hiroshima.lg.jp/mhwc/jigyousyoukai/jiritusieniryou.htm これらのリンクは自治体のサイトですが、制度は全国共通です。

B-PINOKO
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 主人に私の今の状態を伝えることで、ショックを与えることを恐れていました。 しかし、内緒にされることのほうが主人にとっては辛いことですよね。 「まずはご主人に相談を」という言葉はとても説得力がありました。 ただ、今の状態では何と説明して良いか、的確な言葉を捜すことに萎えてしまいます。 今後はsanoriさんの意見を参考に、主人とどう向き合っていけば良いか、前向きに検討したいと思います。 2度にわたるご回答、本当に感謝致します。

  • StAidan
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

どんな症状でも自分で判断せず、まず医師に診断してもらいましょう。診断でただの落ち込みと言われた知人がいますが、それで病気でないとわかれば、ほっとするじゃないですか。うつ病だと言われたら、気づいてよかった、と思えばいいわけですし。仮面うつ病といって、もどきの症状の方、今はたくさんいます。別に伝染や感染させる病気ではないですし、虫歯の検査に行く気持ちで行ってみて、医師の判断をうけましょう。何も知らない第三者に話を聞いてもらうだけで、結構気分は晴れるものだと思います。

B-PINOKO
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても前向きな考え方で、今の自分に一番欠けていたことだと気付かせて頂きました。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

ずいぶん早い時間にお書きになっているので、それだけ目が覚めて しまうのか、それとも眠れないで苦しんでいらっしゃるのかと 心配になりました。 SDSテストは、日本人がやると抑うつ傾向が強く出るような結果が出やすい という識者の声もあります。こちらのチェックリストではいかがでしょう? http://www.utu-net.com/self/check.html 大げさにしなくても……とおっしゃいますが、やはり睡眠障害が 出るだけでも心身ともにつらいと思うんですよね。ぐっすり眠れないと、 体力的な疲れや物事への意欲減退にもつながってしまうのでは ないでしょうか? 人間の体内時計は、本来ちゃんと朝起きて 眠れるように設定されているものです。 イライラやストレス、落ち込みなどこころの症状を伴うような不眠は、 市販の睡眠導入剤だけでは難しいです。市販の薬は、普段眠れている人が 環境の変化などで一時的に眠れないときに使うように、成分が作られて いるからです。心療内科などメンタル系の病院でも不眠の相談を 受け付けていますから、お話ししてみてはいかがでしょうか? メンタル系の病院に行かれるなら、看板やホームページなどで カウンセリングを行う、もしくはカウンセラーが常駐していると 書かれている病院がいいですよ。医師の診察時間がどうしても短い分、 医師が対処しきれない仕事や家庭の悩みなどをカウンセラーが 聴いてくれます。そして、外に出て働きたいという気持ちがあるなら、 医師やカウンセラーを味方につけ、彼らからご主人に話してもらえないか 頼んでみてください。今の不調が働きたい気持ちを抑圧されていることに 原因があるとするなら、それを取り除くか改善しないと、心身の不調が 良くならないと思うんですよね。 仕事を望む気持ちと家庭とのジレンマについては、都道府県、もしくは 市町村の「女性センター」と言われる公共機関でも相談を無料で 受け付けています。ごくまれに「ハズレ」の相談員もいるのですが、 誰かにお話しするだけでも、気持ちが少し落ち着くと思います。 ご主人は、自分の収入のみで家族を養っていけるんだという自信が 強いんでしょうか……? 面倒な家事を分担するくらいなら 「お前がやれ」というつもりなんでしょうか……? いずれにしても、 奥さんも仕事・家庭ともに自己実現がかない、心身ともに充実できる ことも、家庭の幸せにつながると思うんですけどね。 とにかく深刻にならないうちに、相談できる人に相談してみてくださいね。

B-PINOKO
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 詳しい説明、とても為になりました。 maremareさんの回答を参考に、早速出来る事から始めてみたいと思います。

B-PINOKO
質問者

補足

主人は決して家事をおしつけようとしているのではありません。 よく手伝ってくれるし、家事自体はどちらかというと好きのようです。 ただ、自分の仕事へのモチベーションとして、家族を養う為に頑張りたい、という気持ちが強いようです。 また、以前私が勤めていた時は帰りが遅く(仕事にのめり込んでしまう性格なので)、心配だったようです。 今は私が家にいることで安心でき、彼にとっては今が一番幸せなんだと思います。 家族には幸せでいてもらいたい、と思うのは当然のことですよね。 私が働きだしたら彼の幸せを壊してしまうかも、って思うと、なかなか言葉に出せずにいました。 maremareさんのおっしゃるように、第三者に話してもらうといいかもしれないですね。

回答No.3

B-PINOKOさん、はじめまして。 お辛い気持ち、お察しします。 私は専門家ではないのでうつ病の判断はできませんが、 (私自身はうつ病なのですが)一度心療内科に行って みてはいかがでしょうか。 >せっかくこんなに穏やかになったのに、私がこんな状態に >なってしまったことを打ち明けたら、また夫婦の間が >ギスギスしてしまうかも…と思うと、主人にも話せず、 >はけ口もありません。 うつ病であっても、そうでなくても、自分の感情を抑えて ばかりいると情緒が不安定になってしまいます。 話すことも時には必要なのではないかなと思います。 ご主人に話せないなら、ほかの人に話してみるなど、 誰かに今の気持ちを打ち明けられればいいなと思います。 B-PINOKOさんの心が少しでも軽くなることを願っています。

B-PINOKO
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「お辛い気持ち、お察しします」の言葉に救われました。 自分の辛さをわかってくれる人がいると思えるだけで、少し気持ちが明るくなれますね。 とても暖かいお言葉、感謝致します。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

ご質問文を拝見し、気になった点がいくつもあります。 「SDSテスト」というのがあります。 これはプロも使うツールで、病院や精神科などで行なうと有料です。 しかし、ただで出来ますから。 下記の2サイトは、専門医に診てもらうべきかどうかの判断が出来ますので、よろしければやってみてください。 http://mental.heart-warm.net/check/utu/sds.html http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi もしも、「診てもらったほうがよい」という結果が出たら、この回答への補足欄に書いていただけますか。 その際は、追加の回答をさせていただこうかと思います。

B-PINOKO
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご紹介頂いたサイトでチェックしてみました。

B-PINOKO
質問者

補足

ご紹介いただいたサイトでのチェックの結果です。 1つ目のサイトでは66点でした。 2つ目のサイトではレベル6でした。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

鬱病かどうかわかりませんが、一回心療内科で診察してもらっては如何でしょうか? 気軽に行って大丈夫です。そこで専門の医師の診断をうけ、適切な薬を貰えばかなり楽になると思います。ただ、原因は質問者さんと家族が解決する必要があります。医者は手助けしかしてくれませんから。

B-PINOKO
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「気軽に行って大丈夫です」の言葉で、病院に行く勇気が持てました。 少し前進出来そうな気がします。

関連するQ&A