- ベストアンサー
事故の被害者ですが・・・
弁護士のところに、相談をしにいきます。 あまり話をきいてくれない先生なので、 要点だけをいうつもりですが、 こちらの辛さだけはしっかり伝えたいと思っています。 手短に伝えるにはどうやったらいいのでしょうか? 言いたいことはたくさんあります けれど、要点をまとめるのが苦手で、どこをどうはなしたらいいかわかりません。 話をする上で、相手にちゃんと伝えるために抑えておきたい会話の方法などありますでしょうか? 事故でケガをして、繁盛期に仕事を休んだ 休みづらく、後ろめたかった。 仕事をしていても、ケガが痛くてあまりできず、どんどんたまっていった。 事故をさせた相手は、私をうそつき呼ばわりをして、悪者扱いをしていた。 こういう話は言わないほうがいいとか、 こんな言い方はしないほうがいいとか、 なにかありましたら、おしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2
- ken200707
- ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.1
お礼
再度、回答ありがとうございます こういう意見もあるということも覚えておきます 人によって言うことが全くちがっていたりするので なかなか判断つきませんが、参考にさせて頂きます。 >余程のことをされて加算・・・ちょっと調べてみます。