- ベストアンサー
最近苦しいです・・・
こんにちは、高校二年生のものです。 僕は毎日勉強しているのですが、その合間に少しパソコンやると 親から「は~」などの溜息を出され、とてもつらいです。 そして、勉強すれば機嫌が良くなります。 なんか自分の存在が親の機嫌取りのためだけにあるような気がしてきて つらいです。なんかアイデンティティ喪失に陥った感じです。 勉強すれば機嫌がよく、それ以外のことをやると機嫌が悪くなる なんか自分の存在がなんなのかよくわからないです。 ただの機嫌取りのような気がしてなりません。 僕の考えはおかしいでしょうか?なんか最近つらいです
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中2の息子がいる母親です。 質問者様の親御さんと似たようなことを、私もついついやってしまいます。 何故か勉強している姿より、リラックスしている姿の方が眼に入ってしまうんですよね。 私は、ため息ではなく、「勉強は終わったの?」的な言葉を発してしまうのですが、 息子は「うっせーな!オレは自分のペースで考えてやってんだから、口出すな」と言います。 私は、そのつど「なるほどな」と思って反省するのですが、 同じことを繰り返しています。愚かな母親です。 ですが、質問者様のご家庭と我が家で決定的に違うことは、言葉でのやりとりの有無です。 親御さんは「ため息」という手段で、自分の不満?や不安?を表現する。実際はその「ため息」は何を意味しているのかわかりませんよね。 でも、子どもである質問者様は、そのため息を親の機嫌が悪くなったサインだととらえて、 しぶしぶ勉強を再開する……。 これはまずいです。親御さんが、ため息を自分の不満を表現する手段として使っているなら、 家族、特に子どもはたまりません。 いつも推測し、顔色を窺い、気を使い……。 本来やるべき勉強等々以外のところで、疲れ切ってしまいますよね。 思惑のやりとりだけのコミュニケーションは不毛です。 まずは、あなたの考え・方針を言葉にしましょう。 「ため息」に対して、「それはどういう意味か」と問う。 もし「勉強しないことが不満だ」という本音を引き出せたとしたら、 自分はこれこれこのような計画で勉強をし一日を過ごしているから、心配は無用だ、と宣言すること。 実際に計画表を作り見せられれば、なおいいです。 そして、質問者様もその計画を守ること。 質問者様が、自分が自分の生活の主体である実感を取り戻すために、このような方法も一助になるかと思います。 ため息や表情から真意を推測するのも大変なことです。 そして、言葉にしないで自分の要求を通そうとする行為は、けして立派でも尊敬できることでもありません。 そこに迎合せず、自分の考えや感情に基づいて、上手に言葉で交渉する能力を身につけ、 健全な大人へと成長してください。陰ながら応援しています。 加藤諦三氏の著書が参考になることもあるかと思います。よかったら読んでみてください。
その他の回答 (5)
- focke190d9
- ベストアンサー率20% (12/58)
そうですねぇ。。 勉強して偏差値の高い大学いって大きい社会的に 信用のありそうな会社に就職して欲しいんですねぇ。。 親御さんは。 それが子供が一番幸せになれると信じているんですねぇ。 貴方に幸せになって欲しいんです。本当に。 まぁ受験勉強で得た知識なんて社会に出たらクソの役にも 立たないのですが、(6年間英語習ってもアメリカ人と 通常会話も出来ないですからねぇ)学歴は就職の時と、 人を見る目の無い初対面の人に信用され易いってことでは 効力を発揮してくれるので無いよりはあった方がいいのです。 他の回答者様の書き込みの中に 「ある程度学力が必要なんですよ」 というものがありましたが、正確には 「ある程度学力を人様に証明できる履歴が必要なんですよ」 ってところでしょうか。 勉強をして偏差値の高い大学に入って卒業すると こういったラクチンな橋を軽々と渡ることが 時々可能です。学歴が無いとその橋を渡れず、 偏見という滝をくぐり、実績という谷を越え なくてはいけません。 親御さんはそういう苦労を愛する息子さんに させたくないのです。愛ゆえです。例え、その 愛が狭量・狭視界のものだとしてもです。 今は親の為とは思わず、人生修行だと思って 勉強頑張って下さい。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
それは話がさかさまですよ。 あなたが親の機嫌をとること以外考えてないという報告です。 親が不機嫌になってもやりたい事をやっているという 状態ではありません。もともとアイデンティティが 無いのですよ。 そういう目先の気分ではなく、 人生全体の計画を立てて実行を始めなさい。 つまり計画を立てるための考えを、まず始めなさい。 小学生じゃないんだから。
丁度子どもが高校入試時に人生を真逆にされた経緯があり参考になればと思いコメントします。 高校入学時に養育費の未払いが始まり、その後経過観察をして来ましたが(過去にも何度か滞納有り連絡入れても無視)又かと思い長期で経過観察をして来ましたがさすがに大学入試段階で入学金が想定外に外れ、行く学部を変更しなくてはならない断崖絶壁状態まで追いやられ、苦痛の選択を子どもにさせる結果になりました。 親のご機嫌取り以前に見放された子どもは人生とは何かと言わせる親もこの世には存在します、未だ恵まれや環境と思います。 それだけの成果を出せば支援してくれる親御さんが居る、我が家は違います、行ける偏差値を捨てて経済的に行ける大学に落とさざるを得ない現実です。 自分は何処に行きたいか、行く学部もそれなりに決まって来る時期です、行きたくてもそれが叶わない者もいます、そんな親の理不尽で人生を変えられる子どもの思いをどう感じますか。 恵まれて居ませんか・・・ 子どもが環境を選べれない、そんな事例です。 下には下の都合もある事実も知って欲しくコメント書きました。
- h1r0s13
- ベストアンサー率12% (61/497)
まだ高校二年生ですね。 ここが一つの踏ん張り所です。思春期も、もうそろそろ終わりかけています。ここでコケたら奈落の底に堕ちてしまいますよ。 ご両親もそれを心配されておられると思います。何かまた分らなくなったとき、この相談箱に、思いのたけを、ぶっつけて下さい。 大勢の人があなたを助けてくれます。 ここは、肩の力を抜いて自然体で乗り越えましょう。
- honn1mono1
- ベストアンサー率38% (172/445)
あなたの親さんはあなたのことが心配なんですよ。 あなたに高校時代にしっかり勉強して貰いたいのでしょう。 私も学生時代にあなたと同じような経験をしました。 今になって思えば、勉強をしっかりしてよかったと思えます。 そのおかげもあって、社会では役に立つことができています。 大学にも進学できて、卒業も出来ました。 ある程度の学力が大切なのですョ。 高校のころは親の機嫌取りだろうが何だろうが。 しっかり勉強をしておくことが大切なのです。 パソコンをするのも良いかもしれません。 しかし、パソコンばかりやって勉強を怠るのはよくありません。 といっても息抜きは大切ですけれどね。 親の機嫌取りではなくて、あなた自身のために勉強するのでしょ。 親の機嫌とりかも知れませんけれど、あなたの将来のために 勉強するのだから今はそれでいいのではないでしょうか☆ パソコンをすることも結構です、勉強も大切です。 あなたの考えはおかしくないですよ、学生時代とはそういうものです。 親の機嫌取りのためではなくてあなたの人生のために頑張って下さいませ☆