• 締切済み

ハードディスクを取り出したんですが

起動時に 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: Windows\System32\Hal.dll と出ました そしてどこかのサイトでハードディスクを取り出して外付けHDDとして他のパソコンにつないで修正すればいいと書いてあって その通りにしてデータは取り出す事できたんですが 修正のやり方がいまいちわからなくて困っています どうやって修正すればいいのか教えてください

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.8

> コマンドプロンプトで > 打ち込むだけですむのではないでしょうか。 > copy c:\windows\system32\Hal.dll d:\windows\syatem32\Hal.dll > これをしたいのですが > コマンドプロンプトってどうやるんでしょうか 外付けHDDは、 F:アクティブ(これがC:) G: コマンドプロンプトは、 プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト C:\Documents and Setting\ユーザー名> と出る。 ここで、前回の copy c:\windows\system32\Hal.dll d:\windows\syatem32\Hal.dll ではなくて、dがfに変わるということ。 よって、 copy c:\windows\system32\Hal.dll f:\windows\syatem32\Hal.dll を打ち込みます。 上書きするかとたずねてくれば、y と答えてEnterキーを押す。 ただこれだけのことです。 これで直るかは、非常に心配です。

回答No.7

PC1→HDDが壊れた(起動しない)→外付HDDにしてデータはだけは復旧できた PC2→上記外付HDDは接続した状態 希望すること PC1のHDDはXPのCDも無くFDDも無いがもとのシステム復旧したい(現在外付HDD) 原因Windows\System32\Hal.dllのエラー 推測(対策1) http://support.microsoft.com/kb/882178/ja 推測(対策2) PC1用の新品HDD購入+XPの再インストール(新規OS購入)デバイスドライバー(メーカーか自作か不明だけどどこからか入手)入れなおし 各使用していたアプリケーションソフトもいれなおしで復旧(アプリは一部つかえるのもあるかも?) 話がよくわからないので全部推測(かってに解釈) 間違っていたら無視希望

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.6

> F:とG:でF(アクティブ)になっています 暗号みたいな書き方では、分かりません。 ちゃんと表題を書いて、何を見て、左から順、 F:サイズ c:はどの位置のパーティションだったのか、私には分かりません。 一般的には、定番地の左だと思いますが。 > >C:パーティションからデータを取り出して、 > >復旧します。 > これってどうやればいいか詳しく教えてください 自分の意見は、どう考えているのか、書きましょう。 それに回答したいと思います。 一から十まで回答したくありませんから。

dogooou
質問者

補足

すいません難しくてよくわからなかったので はい左です コマンドプロンプトで 打ち込むだけですむのではないでしょうか。 copy c:\windows\system32\Hal.dll d:\windows\syatem32\Hal.dll これをしたいのですが コマンドプロンプトってどうやるんでしょうか

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.5

> 新しいHDDを買って壊れたパソコンに入れて > XPをインストールするんですか? 外付けHDDを購入すれば、その中に、HDD媒体は入っている ということを言いたかっただけですが。

dogooou
質問者

補足

>C:パーティションからデータを取り出して、 >復旧します。 これってどうやればいいか詳しく教えてください

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.4

> 他のパソコンで修正してから元のパソコンにHDD戻したいんです 他のパソコンに、外付けHDDをつないで、修正したい、 C:パーティションが今のシステムでどう認識されているかを 見ましょう。 もしそれが、d:として次のコマンドを、コマンドプロンプトで 打ち込むだけですむのではないでしょうか。 copy c:\windows\system32\Hal.dll d:\windows\syatem32\Hal.dll どう認識されているかは、コントロールパネル→管理ツール →コンピュータの管理→ディスクの管理 で見れると思います。 ただ、これで解決できるかが気になります。

dogooou
質問者

補足

外付けのケースに入れて接続してるんですが F:とG:でF(アクティブ)になっています

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.3

一般的には、外付けHDDを購入して、内蔵のHDDと交換して、 新たにインストールします。 交換した内蔵のHDD(元は外付けHDDだったもの)が起動できたら、 元は内蔵HDDだったC:パーティションからデータを取り出して、 復旧します。 この場合は、HDD媒体そのものが傷を負っているとみなして交換して しまう方法です。 もう一つは、媒体そのものは不具合はないとみなして、外付けHDDに、 データを保存して、今までどおりの、C:へ、再度フォーマットを かけてインストールします。 このときバックアップを取る手段として、CD-ROMで起動できるような システム(Linuxという種類の中のKNOPPIX)を使って、必要なファイル を外付けHDDへコピーします。 今現在は、前者の方法で、HDDを交換しているので、インストールして、起動確認した後、外付けHDDから、C:の中の必要なファイルを 取り出してくる作業をすればよいのではないでしょうか。 KNOPPIXを使わない作業の分だけ、楽な方法だと思います。 KNOPPIXは、コマンド操作を多用しますので、少し知識がないと、 できないかもしれません。

dogooou
質問者

補足

新しいHDDを買って壊れたパソコンに入れて XPをインストールするんですか?

  • bozechan
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

HDDをとりはずした理由がいまいちよくわかりませんが、 Hal.dll関連の起動エラーの修正方法として マイクロソフト公式に対処法が載っていますよ。 参考にしてみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/882178/ja#3
dogooou
質問者

補足

XPのCDも無くFDも無いので回復コンソロールが使えないので取り出しました 他のパソコンで修正してから元のパソコンにHDD戻したいんです 消したく無いので困ってます

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

修正とは 取り出したデータではなく HDDですね それ再使用したいのでしょうか ? データを消去しても良いのならば ディスクの区画割当からやり直すのがよろしいでしょう

関連するQ&A