- ベストアンサー
中国被災地救援
中国の方から、毛布、野営テント、排尿等を固形化する薬品などの物資を空輸して下さいと報道がありました。 今回、日本の自衛隊が行くことは、国際援助という意味で言いと思います。 でも、中国国民が今まで、反日感情が今だあると思います。 ある意味軍隊です。 受け入れられるでしょうか? いい意味できっかけになればいいと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- toshi-tsugu
- ベストアンサー率23% (181/769)
回答No.8
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
回答No.7
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.6
- lvmhyamzn
- ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.5
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4
- togo83
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3
- sinesayoku
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1
お礼
今後の良い意味でのパートナーシップをとれればと、前向きにとらえてました。 でも、胡錦涛さんの反対勢力とかもあると思います。 どこでも、何でも反対という人はいますね。 そこが、残念です。 また、今まで、一極集中での反日政策での求心力を求めていた勢力がいることが残念です。 反日での求心力を保持はもうだめでしょう。 本当に、オリンピックを妨害されると思います。 変わらないと。 チベットの問題も、もう、平行線だと思います。 なにも変わらないから。