• 締切済み

小論文のための新聞

編入を目指しているものです。小論文ためになるべく新聞を読んでいるんですがどうも興味の沸く記事がなくなかなか読む気になりません。 はっきりいって新聞を読んでいる時間が無駄のような感じがしているのですが、一応読む力を鍛えるためにも読んだほうがいいのでしょうか? 小論文の題材探しは専門の本、朝日キーワードだけでいいと思っているのですがどうでしょうか?

みんなの回答

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.4

「新聞ダイジェスト」「ニュースファイル」なるものの雑誌(月刊)をお勧めします。 過去一か月分の、各社の新聞記事が載っています。ジャンル別に整理されており、関心のあるところだけ読めばいいわけです。小論文に役に立つかはさておいて、とりあえず、過去一ヶ月間、世間では何が起きていたかを押さえるには役に立ちますよ。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

2つの意味で、間違っているように思われます。 1つめは、新聞から「何を学ぶ」かについてです。書いてある知識を集めるだけなら、小論文対策としてわざわざ「新聞」とは言われませんよね。あなたのおっしゃるとおり、小論文対策用の参考書や、時事用の事典の類で十分です。 新聞、特に、コラム(朝日なら天声人語ですね)、社説は、その新聞社の中でも、特に文章を書くことが上手な人が担当しています。新聞を読む、だけでは、不十分で、転記するように指導している進学校もありますよ。 良い文章の手本を見て、書き方を勉強することも、大切な目的のひとつです。 2つめ。自分の興味/関心があるモノだけを磨くだけで、合格出来るのであれば、新聞を読む必要は、ありません。インターネットなどで情報を集める方が、よほど手間が掛かりません。興味関心に関わらず、幅広い知識を身につけるために、読むという面は忘れないようにしましょう。 ニュースを読む必要は、モノの書き方の初歩の初歩のときだけで十分でしょう。コラムや社説を中心に読み書きの練習をされることをオススメします。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

新聞を子供の頃から読んでいますので、私から言わせれば物足りない程です。自分の興味のある物だけでなら確かにつまらないです。 しかし、シリーズ物の記事、社説、コラムだけでも多くの知識が得られます。いくつもの新聞を読めば、同じ事ですがそれぞれ違った目線での説明があったりとそれを比べるのもまた楽しいです。 新聞は大きな見出しで全体を見る。その中から概略のような記事を読む。特に気になる、興味があるなら関連記事、中身を細かく書いた部分を読む。その流れがあります。 料理の中で好きな物だけを選んで食べるのがあなたの状態。でも、料理は全体を見て、口に含んで新しい発見を見つけることが出来ます。 それが新聞だと思います。 無駄な知識から必要な知識が得られる場合もある。

回答No.1

新聞を読む興味が湧かないとありますが、よーするに時事問題全体に興味が無いという事ですよね。それならば小説でも読んで、読む力・書く力を養えば良いと思います。ただし、長文が読みたくないので、朝日キーワードで、楽に済まそうという魂胆でしたら、まずまともな小論文なんて書けないと思います。知識があったところで、書き方を知らないわけですから。 なんでもいいので、プロの書いた長文にたくさん触れる事をお勧めします。

関連するQ&A