• 締切済み

妻からお金を返してと迫られます。

結婚して20年弱になります。子供も2人おり、一人はまだ学生です。5年前夫婦けんかしてから、お互い気まずい雰囲気がつづいてますが、いしょにショピング出かけたり家族で食事も出かけてます。ちょっとした事でもすぐ喧嘩になり、スリリング日々をくりております。最近、妻から結婚した時のお金と新婚旅行代を半分出したから返してと迫れてます。「お金を返して、いつでも離婚してやる」と言ってきます。私個人は妻に気が有り、このまま夫婦を続けたいと思ってますが、お金(結婚資金、新婚旅行代)を半分、渡す必要があるんですか?法的にどうでしょうか?アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.4

法的にどうか、ということがそんなに大事ですか? 法律では夫婦関係は守れませんよ。 法律では奥様の気持ちを取り戻すことは出来ませんよ。 「法律では返さなくて良いらしいから」と奥様に言うのですか? 仲の良い夫婦ならば、こんなことは問題にすらなりません。 法を持ち出すなんて、あまりに無粋。 本気で、奥様がただお金を欲しがっているだけだとお思いなら、 お金で解決するなら安いものでしょう。 それすら出し渋る。 ANo.3さんのご意見に同意します。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 さて、その「半分出したお金」が具体的にどれくらいか解りませんが。 例えば300万とします。 奥様は法的なことは解っているかもしれないのですが 心情として「あのとき出した300万が無駄金だった」と考えているから そういう言葉が出るのです。 つまり、「こんな結婚するべきではなかった」「失敗だった」 そう考えているから そんな言葉が出るのです。 あなた様が現在お住まいのおうちの頭金を出して 相殺しているつもりでも 「20年間のあれこれ」で そんな相殺はとっくに消滅しており 「更に借りが加算されている」状況なんでしょう。 これがなんと恐ろしいことに この負の加算とは 「新聞をまとめて出してねと頼んだ時、夫がチッと舌打ちをした。」 これで1万くらい加算されます。 すぐに行動しなかったら更に5000円 結局新聞を出さずに、奥さんが自分で重い新聞を えっちらおっちら運び出したら、負の加算5000円 そのとき足でもひねったら、1万円 新聞がなくなっていることに気がつきもせず 奥さんが出したことに気がつかず 謝りもせず「あ、出してくれたのかい?すまなかったね。」の一言もなく 知らん顔だと更に一万円加算です。 「なんだ!今しようと思ったのに。嫌味な奴だ。自分で出来るなら頼むな!」など言ったら3万加算です。 そういう具合に 20年間マイナス加算されてきて 家の頭金くらいでは、帳消しにならないほど 奥さんの中では膨らんでいるのではないですか? 一億?一兆? 「お金を返して!今すぐに離婚」など言っているのですから 「返して」というあたりが まだいいですよ。 法的にどうか。などよりも、 離婚回避するために夫婦仲が悪くなってしまったことに対して 考えるべきです。 「返して」程度ならまだ愛嬌があります。 「慰謝料よこせ」ではないでしょう。 離婚するには お金が必要になる。 お金が欲しいが、「慰謝料」と求めるには この結婚が破綻したのには 「自分にも悪い点があったのかも」と思う。 「だから慰謝料などおこがましいことは言いません。 せめて、あの時今に思えば『どぶに捨てたも同然』の 私の貯金から出した結婚資金や新婚旅行代を 返してください。」 あの時のお金が「本当に惜しいことした。こんなことになると知っていれば使わなかったのに。」ということでしょう。 法的に支払い義務があるかどうかを気にするよりも 「何故妻にそこまで言わせてしまったのか。」 そこをお考えになるべきでしょう。 「スリリングな日々」など 悠長すぎると感じました。 「個人的にはまだ妻に気があり」 「結婚を続けていきたい」 ならば法のことなど無意味です。 20数年間のマイナス加算という観念こそ 法の根拠などないことなんですから。 「お金の事こと、調べてみたら、法的には認められないから。 お前も弁護士に聞いてみろ。」とでもお返事されたら 更にマイナス加算が10万くらいになります。 「どうしたんだ。まとまったお金が必要なのか? 何か困っているの?」 それが先ではないですか? 「そのお金があったら離婚したい?聞き捨てならないな。 どういうことだ。僕には君無しの人生は考えられないよ。 考え直してくれないか。話しをしてくれ。」 それが先ではないですか・・・。

suraido
質問者

お礼

rurinohanaさん女性の回答いただき有難うございます。妻の気持ちが少し、わかった気がします。お金と気持ち(優しさ)の違いですか、言葉には言い表せにくいが難しいですね。いろいろ考えてみます。

回答No.2

返す必要はありません。 婚姻以前にお互いの合意により半分と言う取り決めだったと思います。 それを、ちょっと関係が不味くなったからと言って払えというのは・・・ それも20年も前の話を。 仮に金銭消費貸借契約だったとしても、個人間の貸し借りは10年で時効です。 その間に「返して欲しい」と動かなかったと言うことは、その半分の代金は自分が負担しますと無言の追認をしているのと同じです。 が、奥様は離婚を視野に入れているようなので、5年前の喧嘩の原因次第では慰謝料や養育費の負担をしなくてはならないかもしれません。 ただ、身内で法律云々まで出すと離婚になると思います。 法律は最後の手段かなと。 白黒ハッキリできますが、夫婦関係もハッキリしてしまいそうです。

suraido
質問者

お礼

momiji1120さん回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。5年前の喧嘩の原因は、些細な事でしっかりと覚えてないです。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

結婚資金とか新婚旅行代なんて、どっちが出さないといけないとか 決まってないでしょ。 半分出したってことは貴方も半分出したんですよね? 普通に対等じゃないですか…。そもそも返す必要ないですよ。 仮に借金として認識するとして、 お金を渡される時に紙面でも交わしたんでしょうか? 「返す」とでも口約束したんでしょうか? それがなければ返す必要はないですし、 たとえ約束してたとしても20年前から請求してないとなると、 とっくの昔に時効です。 まぁ、イライラしてそういう言葉が出てきてるんでしょうが、 無知も甚だしいですね。分かって言ってるかもしれませんが。

suraido
質問者

お礼

massuleさん回答有難う御座います。 間違えてましたすみません。結婚資金、新婚旅行代はほとんど妻が出したのです。私は今のこの家の頭金を出したのです。 massuleさんの回答を参考にさせて頂きます。