- ベストアンサー
マツダは海外では評判が良いみたいですが国内でいまひとつの理由はなんなの?
値引きメーカーのイメージ? 魅力的な車種が無い? 車の性能がいまひとつ? 最新技術が無い? 個人的にマツダのデザインが気に入ってます。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マツダがある広島に住んでます。6年位前に関東へ仕事で出張へ行きマツダ車とすれ違う事が無いと言っても良い状態でとても悲しい思いをした事がありました。(笑) 個人的にはマツダ車は好きです。正直今までホンダ→日産→トヨタ→スバルと乗り継いできましてマツダ車所有した事がないのですが、トヨタからの乗り換えの時は正直マツダにしようかと悩みました。走る事に対するコストのかけかたは(車格、金額に対する割合)スバルとマツダが高いと勝手に感じてます(ここではホンダのタイプRは別物とします)。トヨタ車を所有した感想では内装は離れて見ると高級ですが、触って見ると悲しくなると言う感じでした。(エスティマクラスはプラスチック丸出しですから。しかし、パッと見はったりはききます。ここはトヨタのうまい所なんでしょうね~)後は可もなく不可もなくって所でしょうか。あとディーラーのサービスは抜群でした、3000円で2.5リッタークラスでオイル交換、洗車、ウォッシャー液の交換までしてくれるのはトヨタだけでした。(スバルに変えてオイルが6リッター位入って泣きそうになりました・・・) 私が思うにマツダ車不振の理由は(最近善戦してると思います)イメージと下取り価格の下落が大きい所がネックなんでしょうね。車作りは好きですが、かく言う私も下取りの事を懸念して断念しました。今のマツダ車と同じ物をトヨタなどが売っていたら結構売れるだろうなって車種もあります。個人的な意見ですが、このまま情熱的な車作りを続けて頂きたい物です。いつかは所有したいとは思っています。余談ですが、車の雑誌とかのインタビューではマツダの開発者はほんとに熱く語って下さるそうです。 ちなみにうちの近所のマツダのディーラーは4店あります。広島だけに多いでしょ?(笑)
その他の回答 (19)
- sorenari
- ベストアンサー率53% (41/77)
・値引きメーカーのイメージはあると思います。 ・魅力的な車種は多いと思います。 ・車の性能については、平均以上と思います。 ・最新技術は無くは無いと思います。 過去の不具合車が多いというイメージが付きまとっているのだと思います。 また、ディーラーが異常に地味なのを含め、宣伝(CM)が下手なように思います。 トヨタだと、実車は大した事が無いのにCMでは魅力的に見えます。 マツダは逆で、実車を見ると非常に魅力的な事が多いように思います。 また、技術の紹介の仕方もトヨタなどは大した事では無いことを、凄い事の様に記載していますがマツダの場合はひっそりと紹介しています(紹介すらしていない事もあります)。 「衝突安全ボディー」についても、国産ではマツダが最初に取り組んでいたにも関わらず「GOA」などとネーミングして大々的に宣伝したトヨタの方が進んでいるように錯覚させます。 また、マツダはカタログ数値性能をあまり追っていないので、カタログ数値を追う傾向のメーカーよりも、技術的に劣っているというイメージとなります。 ヨーロッパなどでの性能評価はカタログ数値はあまり関係ないので、実際の走行での評価の高いマツダ車の評価が高くなります。 実際、同クラスの車を比べると、車の素性に関係する部品や設計は、マツダやスバルは非常にコストをかけています。 なお、ボルボV40.50、欧州フォードフォーカス(WRCラリーに参戦している車)はアクセラの姉妹車、 ボルボV60.70、欧州フォードモンデオはアテンザの姉妹車なので、安全性能などはほぼ同じです。
- eicha_2007
- ベストアンサー率14% (23/154)
ドイツなんかに行くとマツダ車のタクシーが多くてびっくりしますね。 # もちろんベンツも多いですが 国内でいまひとつの理由はブランド力が弱いからだと思います。 残念ながら国内の消費者には自分自身で物の本質的な価値を判断できる人が少ないんでしょうね。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 勤務先が外資系で、この間グループ会社のロシア人(30代後半)とクルマの話で盛り上がったのですが、彼は盛んに「クルマ買うならマツダ5(アクセラ)とスバルだぁ~」と連呼しておりました。 ヨーロッパではマツダは非常に評価が高いみたいですね。思うに、取りあえず格好はよいし走りもお値段の割に平均以上、また幸か不幸か大メーカーではないので生産台数が少ない=それなりに希少性がある のが理由なのかなと思って聞いておりました(笑)。またヨーロッパ(というより海外全般?)では、かつてマツダが「デザインなんかどうでもいいから車輪をつければ売ってやる」と重役が言い放っていたような傲慢な時代も、その結果会社自体が傾いてしまったことも知りませんので、負のイメージが無いのも一因かなと感じています。 日本国内でもイメージは大分回復してきているとは思いますし、クルマだって他社と比較して出来が悪いわけでもないと思いますが、一時の経営危機で販売チャネルを整理した結果、ディーラー網がすっかり脆弱になってしまったので、販売も今ひとつ振るわないのかなと想像します。 あと、クルマ好きな方から見ると親会社のフォードが安クルマ(見てくれがよくて格安のクルマ)作りに徹する会社のイメージがあり、この点でマツダ車もついそのイメージで見てしまうことがあるかもしれませんね^^;。
下取りや付き合いでトヨタ→トヨタ→…と歴代同じ会社の車を乗り継ぐ人が多いですから、 どうしても規模で劣るマツダが入り込める余地が少ない。と言う事でしょう。 それに日本人の気質が「無難な物を求めたがる」傾向にありますしね。 「マツダを選ぶぐらいなら、トヨタ・日産・ホンダを選ぶ」と言う人が多いんでしょう。 ってか、車選びの段階でマツダ車が入ってくる事が少ないですしね(^^;) 家族持ちの場合「嫁」と言う大きな壁がありますし(笑) 車好きでマツダに理解のある嫁さんならマツダの可能性もあるんでしょうが、 車に興味のない嫁さん相手なら結局無難な「トヨタ」「日産」「ホンダ」になるんですよ。 個人的にはデミオのスタイル、大好きですよ。 次車を買うなら、絶対デミオと決めてます。
- bingogogo
- ベストアンサー率37% (38/101)
まぁ、日本人の気質でしょうね。 トヨタ、ニッサンに乗っとけば間違いないみたいな・・・。 それに、車を足とだけ考える人や車種をステータスと考えている人が多いのでは? 欧米の様に車をスタイルやエンジンを購入ポイントにする人が、少ないですからね。 マツダのローターリーエンジンは、世界に誇れる技術なのに実際に国内では、認知度が低いのが残念です。
- focke190d9
- ベストアンサー率20% (12/58)
マツダは走りの良い拘りのある車を作ってますよ。 ただ、それに拘る人が日本には少ないってことですか。 車がステイタスや道具くらいの意味しか無い、 車が「文化」になっていない国なので仕方ありません。
- Shingoru77
- ベストアンサー率26% (23/87)
・車にこだわりが無く、売れ行きのいいトヨタ、ホンダ、ニッサン以外が そもそもの対象にならない人が多い。 ・ミニバン、SUVなどで上記3メーカーに勝てる要素がすくない ・スポーツ性を売りにしていても、日本ではスポーツ車に関心のある人が少ない (あるにはあると思うのですが、もう少し過激な方向に向いていそう) ・安くていいものを作る力はある。けれど、車としてはよくても、内装が安っぽく見えてしまい、結果、安っぽいという印章がある。 (試乗しただけではわからない足回りのしっかり感があるにも関わらず、結構内装は安っぽい気がします) たとえばデミオですが、デザインは非常にすばらしいのですが、 どうしても「狭い」という要素がヴィッツやフィット等と比べたときに辛いとマツダディーラーの人がいっていました。 マツダユーザーですが、客観的にみるとこんな感じに思えます。
個人的な意見を。 ディーラーが少ない、なんとなく入りづらい。 そして、これはトヨタにもいえるのですが。 個々のディーラーによって対応が違いますが。 買う気満々で店に入っても、様子を伺うように見ているだけで近づいても来ませんでした。 私は車に対してこだわりがないんで、店に入った印象で結構決めちゃいます。 そういう意味で、ディーラーが少ないこと、たまたま入ったディーラーであまり印象が良くなかったこと。 これはでかいです。 トヨタだったら、ネッツに行って対応悪かったらカローラ店とかいろいろありますから。 車そのものは私も好きです。現行デミオとかね。 技術的にも劣っているとは思いません。 しいて言えばメーカーブランドですかね。 比較してトヨタが抜きん出ているとは思いませんが。 (マツダが上とも言いません)
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
国民性じゃないですか? モータースポーツを認めず、無難を好み、右にならえの国民性ですから、 トヨタが一番売れるのでしょう。 逆にスポーティーで、個性的であるマツダが売れにくいのだと思います。 また高齢の方だと、マツダ=低信頼性、安物というイメージがあるかと。
- 1
- 2