• 締切済み

これは普通?それとも・・?

友人が結婚式の準備の真っ最中です。 夏に結婚する予定なのですが、ちょっとひっかかることがあります。 私の披露宴の司会者と同じ人を雇ったそうなのですが、 それを事後報告されたことです。 私としては、仮に逆の立場なら実際に契約する前にちょっとメールででもなんででも 軽く報告するかなと思ったのですが、 みなさんならどうされますか? ちなみに私の披露宴の司会をしてくれた方はとっても評判が良く、 司会を目指してる方からもDVDを貸してくれと言われたり、 参加してくださった方皆さんから「最高だった」と口々に言われたような方でした。 その方を指名したいがために1年前から会場予約をしたほど私も惚れこんでいましたし、 (友人はネットで検索し、高い料金を出して個人契約に持ち込んだそうです) その司会者による披露宴を行えたことが誇りですらあったのです。 なので友人の気持ちもよくわかりますし、 それほど私達夫婦の披露宴を楽しんでくれたんだなともうれしく思いました。 でも、ちょっと…と思ってしまったのです。 真似されてうれしくないような、うれしいような。 絶対にイヤとは言わないので、軽く「いいかな?」くらいほしかったかなとか。 そんなこと気にする方がおかしいのか、いやそうじゃないとか。 やったもん勝ちなのかなとか、 いろんな気持ちが渦巻いてます。 もちろん決まったからには最高の式になればいいなと思ってますし、 文句を言うつもりもないです。 ただ一般的にはどっち?と思いまして。 皆さんだったら、事前報告と事後報告のどちらにしますか? やっぱり私の心が狭いのかな?

みんなの回答

  • nyoronpa
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.10

単なるあなたのヤキモチなのにお友達の披露宴を「二番煎じ」「所詮マネご」と思うのは品性にかけると思います・・。 お友達が同じ司会者で披露宴をされたからといって質問者様の披露宴に ケチつくとかそういうことはないと思います。むしろ素晴らしい披露宴だったといってもらえているようなもの。 ですが、上記のような醜い感情を持つほうが、あなた自身やご自分の披露宴の質まで下げますよ。 質問者の気持ちもわからなくはないですが、結局は自分自身の心の問題なので、他人を悪く思うのはやめてください。 司会者や結婚に関するものってけっこう口コミで広まるものです。よくあることですよ。

noname#149391
noname#149391
回答No.9

さすがに同じ会場で上のランクの披露宴とかだと嫌ですが、司会者は いいのではないかと思います…。 司会の人もプロですから、全ての披露宴で同じコメントをして、同じ 動きをするわけはありませんから。 司会者の方はその披露宴や演出に合わせてすること、話し方等も変えて くるはずです。ですから、sarakoichiさんの披露宴とはきっと演出も 違うわけですから、まったく違うものになるのではないでしょうか? せっかくのご友人の晴れ舞台なんですから、報告の有無は気にせずに 「そんなに私達の披露宴が良かったのかな!」と思っていた方がいい のではないでしょうか?

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.8

きっとお友達は 真似されるとsarakoichiさんがいい顔しないの 察知してたのかもしれません。 「え~っ!?一緒の人に頼んだの~?真似じゃん!」っていわれそうな 気がしてたので事後報告になったのかも・・。 》でも、ちょっと…と思ってしまったのです。 》真似されてうれしくないような、うれしいような。 の気持ち、わかります。 とても素敵なバッグを苦労して探して買ったのに 友人に同じものを買われて しかも大勢の皆の前で披露されたりすると 「かちん!」でしょう。 これは一般的というよりも 友達に気を使ってくれる人、無神経な人、かなあ。 私も「前以て一言いってよね」だと思うんで事前報告に一票です。 私も心、狭いかも。

回答No.7

なんだかいいとこどりされたみたいで ご質問者様は複雑な心境かもしれませんが 相手はプロの司会者です。 ご質問者様の前にも後にもたくさんのカップルの披露宴をされています。 そして披露宴が終われば、司会者にとって 「仕事させてもらったお客様の一人」となるわけです。 (そう思わせないようにするのがプロの仕事ですが) お友達は正規ルートではなく、直接交渉したそうですが それなりに努力されているとも解釈できます。 それから、司会者は披露宴の鍵を握る 大切なファクターのひとつではありますが 新郎新婦があってのことです。 ある司会者の著書には「100組のカップルがあれば100通りの披露宴がある」 と書かれていました。 有能な司会者で、ご質問者様の式に出たと知っているなら ご質問者様の披露宴とは違った感じに仕上げてくるでしょう。 同じ司会者がお友達の披露宴を担当されたからといって ご質問者様の披露宴が素晴らしかったことに ケチが付くわけでも否定されるわけでもありません。 小さなことは気にせず、祝福してあげては?

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.6

逆だけどなあ・・・。 という感想です。ごめんなさいね。ああ、そんなに私の時に、いいなと思ったのだな、と嬉しくなるというだけ、と思うんです。彼女も、自力でさがして契約したのですから、名前や所属や連絡先などある程度は努力したわけで、そのときあなたを頼って教えてくれ、というのはずうずうしいかな・・って、気を使ってくれたんじゃないでしょうか。 そもそも、プロの方を頼んだのだから、全く彼女の自由で、事前に断る必要はないと思います。素人の、質問者様の友人に勝手に依頼したのならば、問題ですが。予約がはっきりしたので、当日前にわざわざ報告する、という行動は、いい人だ、と感じます。 よって、ご質問の答えとしては、私でしたらお友達と同じ事後報告です。

noname#102689
noname#102689
回答No.5

○○さんはsarakoichiさんが連れて行ってくれた「美味しいレストラン」があったから、別なお友達を連れて行ったら、みんな喜んでくれると思って行った(行く予定) ということなんじゃないですか? 話があったら、「こんな風に頼むと良いよ」とか「こんなことがあったよ」とアドバイスをしてあげるのが普通だと思います。 その司会者は「貴方の物」ではないですし、百人百様、季節も料理もお客も装飾もスタッフもぜーんぶ違うはずです。それにホテル専属というのは単にそのホテルと「契約している」だけで、当然その他のホテルにも契約している司会をするのが仕事の人です。 その司会者に是非とお願いしたら引き受けてくれたので「とても安心」ということでしょう。 そのお友達があなたにどういう風に話すかが「お友達の人格そのもの」です。感謝をしてくれるか、黙っているか・・・単に「そういう人なんだな」と思えば良いのですよ。

sarakoichi
質問者

お礼

もちろん単なる「レストラン」であれば問題などありませんし、 話があったので、アドバイスやその他の手伝いも喜んでするつもりですよ。 まぁ、おっしゃる通り結局その程度の人達だったということなのでしょうね。残念です。 そしてそれは一般的に普通だと。 ありがとうございました。

noname#65735
noname#65735
回答No.4

何だか割り切れない気持ちになる質問者様のお気持ちは良く分かります。 司会者ではなかった場合でも、出てみたら、同じ演出されてた!とか、ほとんど同じドレスを着て(笑)出て来た!とか。なんだかなぁと、憤慨されたでしょう。 でも、考えようによっては、相手は、貴方の2番煎じなんですよ。 司会者が、どんなにうまくても、その方のイメージというのか、式の盛り上げ方って言うのがあると思います。それに乗って、同じように、感動したり、泣いたり、笑ったり・・・・ちょっと、こっけいだと思いませんか?(意地悪な、見方かな?) ご招待されているのなら、「あ、同じ演出だわ~」とか、チェック入れちゃいましょう。それ位のことだと思います。

sarakoichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと慰められました~。 演出とかは同じでも違う小物使ったりとかでオリジナリティが出せますので憤慨まではしませんが(笑)、司会者は…。 2番煎じ…祝福して楽しみたい気持ちもありますので、 もしどーーしても我慢できなかったら、 ちょこっと心で呟いて乗りきります♪

  • apricotgx
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.3

私なら、苦労をしてお願いした司会者を、友人は真似して簡単に指名が出来た。 という部分で、余り良い気分はしないと思います。 しかしながら、友人がどの司会者を選ぼうと私が関与する所ではないので 事前報告や事後報告の必要はないと思います。

sarakoichi
質問者

お礼

はい、いい気分しません。 正直「イイトコ取り」された感があります(笑) 本当の本当のホントウに「自力」で探したのなら何もいいませんが、 結局人の「真似」ですもの~。 ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

普通です。 友人の結婚式に出て司会者がいいと思った。 連絡して司会者をお願いした。 司会者とあなたが親戚関係とか特別の間柄であればどうかわかりませんが、外部のプロの司会者であれば問題ないでしょう。 レストランに友達を連れて行ってたいへん良いもてなしを受けた。 友達は自分でそのレストランにもう一度行った。 というのと同じでしょう。 わざわざ「あのレストランに行くんだけど」と前置きする必要もないと思いますよ。 気にしない気にしない。というか気になるかなあ

sarakoichi
質問者

お礼

司会者は「ホテル」の専属です。 それを他の式場へ引っ張っていく形らしいです。 通常はホテル利用者のみのはずが、 半ば強引にOKをいただいたそうです。 レストランの例え話の意味はよくわかります。 レストランであればもちろん前置きなど全く必要ないですね。 単なる何万食の内の1食です。 普通それに意味など求めないでしょう。 でも今回は一生に一度の結婚式でしたから…。 ま、単純に私のヤキモチでしょうけどね。 披露宴に対する「一番のホメ言葉」を そっくりそのまま共有しなければならないのですから(笑) でもそんな気持ちは友人には関係ありませんものね。 改めます。 ありがとうございました。

回答No.1

私が質問者さんの立場なら報告されても「ああそう」くらい。 披露宴準備についての話ついでで十分です。当日知ってもOK。 逆にご友人の立場だとしたら、契約が決定して、親しければ話す。 「同じ司会者さんにお願いしようと思う」って決まる前に言われても 実際は無理かもしれないし。 質問者さんの専属司会者ではないんですよね? 別に事前にも事後にも報告はいらないような気がするのですが。 「あなたの時の披露宴がとても素敵だったから」という証拠だと思います。

sarakoichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり普通は私のような気遣いは無用なようですね。 もやもやした気持ちになったのは、 その方や披露宴への思い入れの深さが関係してるのかもしれませんね。 改めます。

関連するQ&A