- 締切済み
木ネジ穴が馬鹿に
木ネジを一回緩めて付け直しただけでもう穴が馬鹿になりました。たった一回で。ということは木ネジは原則的に取り外さない方がいいんですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
>木ネジは原則的に取り外さない方がいいんですか? うんにゃ、外せるように木ネジを使うと私は思います。 外さないためなら、釘を使うとか、接着剤と木ネジを併用するなど、もっと確かな方法があります。 >木ネジを一回緩めて付け直しただけでもう穴が馬鹿になりました。 それは、締め方が悪かったか、ネジ長さ(太さ)の選択ミスだと思う。 駄目になった穴は、ちょっと太めのドリルでさらって、丸棒を接着剤を付けて打ち込む。そのままの穴に割り箸などを適当に打ち込んでも、ネジが曲が斜めに入っていきやすいので難しい。
- h1r0s13
- ベストアンサー率12% (61/497)
どうしても駄目なとき、ボンドをつけましょう。 完全に乾くまで、動かさないでください。
- taro1121
- ベストアンサー率43% (178/409)
緩めて付け直すだけではなく 締めすぎて止まった後、グルッと1回転させただけでダメになる場合もあります タップビスで金属に穴を開ける場合も同様 プラスチック板の留めビスも同様 ダボ埋め(No2)さんの回答が適切な処置方法だと思います ただ、作業工程が多いので 面倒な時はエポキシで接着させちゃいます(2液タイプ) 取り付ける木が太ければ、ネジの長さを長いものに変えると 固定できるかもしれません (取り付ける金具の穴にネジが入るかどうか確認しましょう)
- h1r0s13
- ベストアンサー率12% (61/497)
その木ねじの木が薄いか、乾燥しているやわらかい材質である可能性があります。 その場合、より太いねじでも、同じ結果になります。 よくコードを止める、粘着式の留め金がありますよね。電気店で売っていますから、そちらの方が宜しいかと思います。その際、大き目のものをお勧めいたします。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
はい。木ネジは原則としては取り外すことは想定していません。 なので再度使用できるかどうかはケースバイケースです。 だめな場合には既回答にあるように、ダボで埋めてやり直しです。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
竹の箸を買って来るか、台所から探して来て、穴より少し大きめの径に削り、これをトンカチで穴に打ち込みます。そして突出部をノコで切取り、ヤスリで削って平滑に仕上げます。その後、そこへ木ねじを捩じ込むと簡単に治りますよ。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>木ネジは原則的に取り外さない方がいいんですか? 原則はそうでしょうが木の材質によってかなり違ってくるでしょうね ・一度外すと次は一回り大きなネジを使う ・「割りばし+ボンド」などで埋木して使う ・スチームをかける ・ちょっと湿らせてドライヤーで暖める やってしまった後はこんな方法でも対応できますね