• ベストアンサー

理解してもらうには・・

23才。女性です。 現在同棲している、同い年の彼がいます。 私は強迫性障害・自律神経失調症・不安神経症・うつ病・睡眠障害を患っています。 でも一緒に住んでいる彼は精神病に対しての理解がありません・・・ というか精神病という存在自体、認めてくれません。 彼からすれば病気ではなく「甘え・逃げ」でしかないようです。 彼自身、過敏性大腸炎を患っていますが、病院には一切通わず自力で乗り切っています。 だから余計に認められないのかなぁと・・精神病は自分が強くなるしかないと。 もちろんその通りだとは思います。 でも、私は何年も1人で治そうとしても無理だったので お医者さんやお薬の力を借りようと思ったのですが。 彼からすれば、全然頑張っていないと。。。 何度も話してはいるのですが全然だめです・・ 目の前で過呼吸になったりもしてるのに・・・ 具体的に精神病の症状を説明しろといわれるのですが、 いつも上手く言葉にできません・・ そんなこと誰にでもある・大げさ・考えすぎといわれるだけで。。 精神科に行ったら誰でも病名がつくと言われたのですがそうなんでしょうか? 病院に一緒に行ってもらおうと誘ってみましたがだめでした;; そんな人に病気を理解してもらうことは不可能でしょうか? 私がわがままですか? 何かアドバイスお願いします。 長文・乱文失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

彼氏さんには、 専門医から直接話をして貰う方向には持っていけないでしょうか? 自分より年上の、専門的な人の言う言葉なら 彼氏さんも前よりは理解を示してくれるようになるかもしれません。 >だから余計に認められないのかなぁと・・精神病は自分が強くなるしかないと。 確かに、最終的には自分で壁を乗り越えて強くならないといけないと思います。 うつ病を患われているのであれば、 なるべく周りの人、中でも身近な人の協力や促しがあった方が良いですから。 >彼からすれば、全然頑張っていないと。。。 質問者さんは頑張られていると思います。 だからマイペースに質問者さんの頑張れる範囲でいいんだと思います。 物事の判断基準って身近な人についつい、合わせてしまいがちですが、 質問者さんの判断基準は質問者さんではなく、質問者さん自身の意志だと思いますから。 彼氏さんが頑張っていないと言おうと、 質問者さんペースでできる事ができたらいいんですよ。 少しきつくいうと 仮にも身近に居る彼女のそんな精一杯を解ってあげれない 彼氏さんに少しいけないところがあると思います。 >彼自身、過敏性大腸炎を患っていますが、病院には一切通わず自力で乗り切っています。 だからこそ、余裕が無いのかもしれません。 彼氏の性格なのか、相手を受け入れる力が弱い所があるのかもしれません。 >理解してもらう為には 色々とアクションを起こさないといけないと思います。 例えば、専門医から、彼氏さんに対しての理解を示して貰うための文を一筆書いてもらうとか。 彼氏さんに理解して貰う前に、 周りの人に理解を示してもらって、それから理解を示してもらった人と一緒に、彼氏さんと相談してみるとか。 私も過去に鬱を患っていたとき、 周りの人の理解、それも身近な父親の理解を得るのが一番大変でした。 学校を休むとなると、 「お前の精神が弱い!甘えだ!気合を入れていけ!」と言われて、無茶振りで頑張ってみましたが、どうもこれは逆にいけなかったようで、鬱が酷くなっていきました。 「身体が休もう」としているのに「無理をしたら」、余計に身体が疲れていくのは自然的でもあることに気づけませんでした。 このままズルズルと同じままの関係が進むと 質問者さんの体調は恐らく、良くはならないと思います。 (断言的で申し訳ありませんが・・・) ご自身の為にも、彼氏さんの為にも、 有る程度理解を示してもらうアクションを取って、 それでもダメなら、一度距離を置いてみて説得してみる。 それでもダメなら、理解を示してくれる人を探してみられた方が良いかもしれません。 しかしながら、 駄目もとでしてみる行動というのは時に恐ろしいもので、 何かが引き金となって、彼氏さんが理解を示してくれるかもしれません。 ダメもとでやってみると、時に良い事があるかもしれませんよ。 また別の視点一つ。 >彼からすれば病気ではなく「甘え・逃げ」でしかないようです。 彼氏さんからすれば「甘えだ!逃げだ!」と言って心を追い立てる事で、質問者さんが良くなるとも考えられているのかもしれません。 しかし、これは相手を実は見えづらくしてしまう変な偏見の言葉のようなもので、実際には彼氏さんが、質問者さんがどこで苦しんでいるのかを分かってあげられないといけないのだと思います。 実際には間違った考えかもしれませんが(正確にそれが間違っているかはわかりません) 彼氏さんがそう思われている以上 一旦は彼氏さんの意見も受け止めてあげて、 「私の甘えもある、だけれども、どうしても抜け出せない、だから、何か良いアドバイスは無いだろうか?教えて欲しい。」という風に、彼氏さんにも一緒に抜け出す方法を考えて貰えるように持っていけたら、理解も示してもらうことができるかもしれません。 甘えだという所が分かってもらえなくても、 予想外なアドバイスをいただけて、うつを抜ける切っ掛けになるかもしれませんし。 質問者さんのうつが治りますように。 質問者さんを理解してくださる方が増えますように。

youyou0615
質問者

お礼

すごくご丁寧なアドバイスありがとうございます。。 >彼氏さんからすれば「甘えだ!逃げだ!」と言って心を追い立てる事で、質問者さんが良くなるとも考えられているのかもしれません。 同じ事を彼も言っていました。自分で病気だからと思ってほしくない。 プラス(病気などではないと)に考えていけば乗り越えてくれるんじゃないかと思ってると言われました。 彼なりに考えてくれてはいるようですが、やはり価値観が違うのでなかなか折り合わないです;; アドバイスについては何度か彼の意見を聞いたりしています。 しかし、彼の性格柄なのか、とにかく頑張る!強くなるしかない! という意見ばかりでした。 うちは母親が理解してくれているので、本当に限界がきたら一度、彼とは距離をとろうと思います。 それまではもう少し頑張ってみます。 病院の先生に一筆書いてもらうというのはすごく参考になりました。 一度お願いしてみようと思います。 体験談や温かいお言葉、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

相性の問題だと思います。 理解がなくとも、あなたと生活していくのに、何ら障壁のない人もいますよ。 身近に精神科に掛かった人が居ない場合、ずっと精神安定剤を飲まなければならないと言うことが、わからず、医師に、もういいんじゃないですか、と聞きに行く人も居ますよ。 でも、あなたとうまくやっていける人なら、生活は続くと思います。 精神科に行くと、ものすごくいっぱい病名が付くというのは、私は患者の立場としてある意味本当だと思います。 最初に診断で、父親思いだと言うだけで、父性愛とか、簡単に付きます。本人が見るとびっくりするような内容を書いているようです。 周囲の人には見せるけれど、本人には告知しなかったと思いますよ。 ただ、生活上の協力が仰げないなら、この彼とは結婚しない方がいいかもしれません。 少なくとも、あなたには伝えない、いろいろな内容を医師から聞いて、守らなければなりませんから、保護者代わりになる人でないと困ります。 協力的か、どうかで、判断されたらどうでしょう。

youyou0615
質問者

お礼

なるほど・・・・ 私が病院に通うことに関しては「好きにしたらいい」と言ってくれます。 協力的ではないですが;; 私は病院に通い続けてもう少し様子をみます。 ご回答ありがとうございました。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

今後のためには、彼氏さんとの清算をオススメします。 メンタルの病気は、かかった者でないとわからないし、理解してもらえるということが回復のためにはとても重要だと思うからです。 うつ病は程度によっては身障者手帳が出るくらい、重篤な病気です。私の友人にも罹患している奴がいますが、九州で行方不明になったら東京で見つかるくらい、行動は不可解です(苦笑) 私にはその行動パターンは理解できませんが、彼が何かにがんばっているのはわかっております。

youyou0615
質問者

お礼

本当にかかった者にしか分からないですよね;; >私にはその行動パターンは理解できませんが、彼が何かにがんばっているのはわかっております。 すごく温かい言葉ですね。そう言ってもらえたら嬉しいだろうな・・ やはり理解してもらうのは難しいのでしょうか・・ 別れも含めてきちんと考えます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

精神科で看護師をしていたものです。 少し辛口のコメントに成るかも知れませんが、この彼と結婚を考えておられるのでしょうか?もしそうだとしたら、結婚した後で、youyou0615さん自身が、辛い思いをされるかも知れません。 と、言うのも強迫性障害・自律神経失調症・不安神経症・うつ病・睡眠障害、これだけの病名が有るという事は、これらの疾患が重くなったとき、彼が精神疾患に無関心の場合、あなた一人で辛い思いに耐えなくては成らないからです。 精神疾患に無理解な方と、生活するのはとても難しいと言えます。 少なくとも、辛いと訴えている時に、聞く耳のある方でないと 治るものも治りません。 >精神科に行ったら誰でも病名がつくと言われたのですがそうなんでし >ょうか? それは、間違っています。病気にも寄りますが、半年から一年の病状経過を診て診断を下す疾患もままあります。 精神科医が診てその時、鬱状態だった場合直ぐにウツ病の診断がつく のでは有りません。まず「抑うつ状態」とだけ記載されます。 双極性障害は、一年から二年診断がつくまでに、時間がかかることも あります。 >そんな人に病気を理解してもらうことは不可能でしょうか? 今の彼の状態ですと、とても難しいように感じます。 しかし全く無理とも思いません。 >私がわがままですか? いいえ。我がままでは有りませんよ。 周りに気を配られてますし、むしろ頑張りやさんで、真面目な方と 思います。頑張りすぎるのが、かえって辛さを増しているように 感じますよ。 どうか、病気を治すことに専念してください。 お大事にね。

youyou0615
質問者

お礼

実際に現場で働いてらっしゃった方のご意見すごく参考になります。 >これらの疾患が重くなったとき、彼が精神疾患に無関心の場合、あなた一人で辛い思いに耐えなくては成らないからです。 私自身も薄々そうなる気はしていました・・ なので、出来るならば理解もしくは認めてもらえればと思っています。 でもやはり難しいようですが、もう少しだけ話してみようと思います。 まずは病気を治す事ですよね。 それ以外の悩みが多くてつい後回しにしてしまっています;; 丁寧なご回答ありがとうございました。