- 締切済み
基礎体温と妊娠
基礎体温をつけています。だいたい31日周期なのですが、今回いつもより低温期が長いのです。最終月経は4月28日で昨日5月21日まで低温期が続いていました。その間に仲良くした日は5月4日、5月9日、5月19日です。今朝から高温期に入ったようです。これは妊娠の兆候でしょうか? 妊娠を希望しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1
基礎体温は、正常な場合、低温期があり、排卵後、高温期になり、その後10日から14日ほど後、また低温に下がり、生理がきます。 なので、妊娠したかどうかの兆候に、低温期の長さは関係ありませんし、高温期になったばかりでは、まだ妊娠したかどうかは分かりません。 一般的に、高温期の前日が排卵日だと言われていますが、実際の排卵は、個人差があり、高温期に入る2日前に起きているときもありますし、高温期に入ったその日に起きていることもありますし、高温期2日目というときもあるとのことです。 基礎体温だけでは、排卵日の特定も不確かなものです。 低温期が長かったということは、おそらく、ホルモンのバランスが崩れていたりして、排卵までの時間がかかったということであり、妊娠がどうこうということはありません。 高温期が長く続く場合は、妊娠の可能性があるとされます。 高温期が21日以上続くようであれば、妊娠は確実だと聞きました。 通常、高温期が10日から14日続き生理が来るので、それ以上、高温期が続き、生理が来なければ、妊娠検査薬などで確認することも可能でしょう。 妊娠したかどうかは、基礎体温の高温期を見て判断してみてください。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。もう少し様子見てみます。