- 締切済み
子供同士の遊ばせ方について
うちには現在2歳3か月の子供がいます。 隣の家の子供さんは5年生位の女の子がいます。 最近は物騒なので、近くに公園とかもあるのですが その女の子もよく家の前で ボール遊びを一人でしたり、時には友達が来たりして二人、三人で遊んでいます。 ただ、家の前は道路なので、車の通りは一般道に比べると かなり少ないのですが (住人位しか通らない道路なので) でもそうは言え、宅配の車も通るし、色々な車の出入りもあります。 そんな中、うちの子はその女の子がボールを持ち、 ボールをたたく音が聞こえると外に出る、出ると言って聞きません。 少しならと思い、出しては見るのですが、 当然、お姉ちゃんが道路でボール遊びをしている所に 入っていくし、急にボールを追いかけて走ったりもします。 私もある程度は傍にいて、危なくない様にしてはいるのですが 子供同士の遊びとなると時間が限られていないので ず~~っと遊びますよね? 私もある程度は付き合いますが 御飯の支度や、洗濯物をたたんだり、 用事はいくらでもあるのに、そのお姉ちゃんが居ると どうしても外に行きたがり、傍から離れる事は出来ません。 何度かはうちの子にも 「そろそろお家に入ろう、御飯の支度しないといけないから」 とか言うものの、子供にはそんな事お構いなしですよね~。。 だからと言って子供だけで遊ばせるのも車が来たりしたら危ないし やはり心配なのでそれは出来ません。 仕方なく私のしびれが切れたら 無理やり家に入れるので泣いていますが (お姉ちゃんには、ごめんね、また今度遊んでね)とは言いますが。。 こういう場合、みなさんならどうされますか? 正直、そのお姉ちゃんは五年生なんだし、近くに公園もあるし そこで遊んでくれたらうちの子が外に出たいと言う事もないのに、、と 思ってしまう位です。 (そのお姉ちゃんは一人でも家の前でボール遊びを二時間でも 三時間でもしている位、よく一人で遊んでいます。。) アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akirio
- ベストアンサー率19% (103/537)
私も皆さんの意見に賛成です。小学生の子供も入園前の小さな子供もいますので、両方の気持ちわかりますが、小学生の子には問題ないと思います。むしろ、外に遊んでるときに2歳の子がきても、嫌な顔しないのなら、優しい子だなぁと思います。うっとおしがる子のほうが多いですし・・。その子と遊ぶのではなく、自分が公園に遊びにつれていってあげるほうが良いと思います。確かに夕方の忙しい時間には困りますが、それは他のおもちゃ、TVなどでごまかして言い聞かせるしかないですよね・・・
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
ううーん、気持ちはよくわかりますが、相手にどうこうして欲しいという問題じゃないですよね…。 小学生には小学生の友達関係や遊び方だってあるし…。自分んちの前で遊びたいということだってありますよ。 うちの上の子が小さいとき、ウチの前が公園だったんですよ。通っていた幼稚園のバス停がまた、その公園の真ん前で…。どういう状態になるかわかるでしょう。 帰ってきてバスを降りたとたんにそこで子供たちが遊び始めちゃうんです。もちろん遊ぶのはいいんですが、際限なし。こっちにはこっちの家事の都合だってあるけど、なにしろお友達がそこで遊んでいるわけで帰りゃしません。 無理矢理連れて帰るのもしんどい。お友達に、うちの子が帰るように一緒に帰ってよというわけにもいきません。 で、どうしたかというと、もうその時間に家事をするのはあきらめました。 夕ご飯のしたくも、すべて早朝か午前中にすませる。 でも、いろんな都合があって家事をすませておくことができないことだってあります。そんな日は、バス停で降りたとたんに、今日は遊びませんと宣言して連れ帰ります。もちろんぶーぶーいってましたけど。で、公園はうちの真ん前ですからお友達が遊んでいる声が聞こえるんですよね。そうすると「行きたーい」。でも、そこで譲歩するとぐずぐずになるので、ダメなものはダメ、今日はお母さんの都合があるので、うちは行かないの! かわいそうだと思いますか? でも、親には親の都合があって、子供だってそれに協力してもらってもいいと思うんです。もちろん100%親の都合に合わせるわけじゃなく、遊ぶ日は遊ぶ、でも今日はダメ、今はダメ、ってことです。 質問者さんのお子さんも別の時間に外遊びしたり、お散歩に出たりしているのであれば、その時間(小学生が帰ってきてからだから、夕方くらいですよね?)は外には行かないときっぱり決めてもかわいそうではないと思います。 それか、その時間にいろいろなことをするのはきっぱりあきらめて、子供の遊びにつきあうかどちらかです。 こちらが姿勢を決めればいいことじゃないかなあ。もちろん子供のぐずぐずをなだめるのはイヤですけどね…。
お礼
そうですね、そういう方法が一番いいんじゃないかと私も思います。 今はまだ小さいのである程度は私が言う事も聞いてくれるのですが これからは益々自分がこうしたいと言うのも出るだろうから 私が子供に合わすか、ダメな時はダメと言うか、 いつもダメではかわいそうだし、色々考えながら対応したいと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。
NO1です。お礼ありがとうございました。 あの・・・たぶん,質問者様からみると,今時の小学生,何考えてるんだかわからないし,公園行ってよ!という感じだと思います。 わたしも子どもが幼児の頃は,小学生がいるとボールとか危ないし,うるさいし・・・もっと他で遊べ!と思っていましたが,自分の子どもが大きくなるとわかりますよ。 よほど広くなければ庭でなんて遊ばない(遊べない)し,公園だって誰もいないor苦手な子がいる等々・・・ チョコの件も,高学年だと親に言われていることもあるだろうし,しっかりした女の子だと「遠慮」なんて気遣いもしたりします。 小学生や幼稚園児,小さい子が付いて来ただけで「おばさん!この子邪魔だよ!あっちやって!」(←あんたたちの公園じゃないでしょ!!)風な子のほうが多いので,そのお姉ちゃんは大目にみてやってほしいなあ・・・と思いました。 ちなみに,うちのチビも毎日,上の子に置いて行かれて絶叫してます。道路はうちのあたりでは小学生になるまで危なくて出せないので,しばらくは大変です><お互い頑張りましょうね。
お礼
そうなんでしょうね。 子供が大きくなってくると色々分かる事もあると思いますが 今は自分の子供しか見えていないんだと思います。 お姉ちゃんがそこで遊ばなかったら うちの子も外で遊ぶなんて言わなかったのに・・・と思ってしまう 部分もあるからです。。 私って勝手ですね、、 確かにそのお姉ちゃんも遠慮したり親に言われてる事を守ってるだけなんだろうけど、 昔の子供と今の子供では色々難しい面もあるな~と思ったり。。 うちの子も前にこの子邪魔~~とか言われた事があります。 カチン!と来ましたが、やはり大きい子からすると 相手にならないんでしょうね。。 その時は腹が立ったので帰りましたが(汗) これから色々な事を悩みながら私も親にさせてもらえるんだと思っています。 色々相談に乗ってもらい、ありがとうございました。
- kyujin
- ベストアンサー率31% (83/263)
周辺の環境にもよりますから、難しいところですが、2歳ちょっとだと、まだ子供だけで車の通るところで遊ばせるのは心配ですね。 お庭とかあるといいんですけれどもね。 私ならそのおねえちゃんと仲良くなって、うちに来て遊んでもらう手もあるかな?と思いますが。
お礼
うちには少し遊べる程度の庭はありますが そのお姉ちゃんに庭で遊んで、とは言いにくいです。 前にうちの子と遊んでもらったお礼に チョコレートをあげたのですが、手にもったままで 食べないし、最後にはやっぱりいらない、と返されました。 (親に人から物をもらってはいけない、と言われているのかも しれませんがそれは分かりません。) 私自身、その子が苦手、と言うのもあります。 うちの子はお姉ちゃんと慕っていますが 私は遊んでる時はつかず離れずで様子を見ているだけで あまり話した事もないし、その子事態、おとなしい子だと思うので 私もあまり話した事もないし。。 道路で遊ぶのはほんと、目が離せないですよね~ アドバイス、ありがとうございました。
うちにもちょうど2歳3ヶ月児と5年生がいるのですが・・・ 家の前で遊ぶなということでしょうか? ボールをぶつけて迷惑,とかいつも騒がしいとかいうことでしたら注意をしたらいいかと思います。そうでないのなら何時間遊ぼうと勝手ではないかと・・・(^^;) 誘いにくるのなら話しは別ですが・・・ 行きたいからといっていつも遊べるわけではないことを教えるのが躾けかな?と思いますよ。
お礼
まあ親の勝手で言うとお姉ちゃんに道路で遊んで欲しくはありません。 ・・がそうもいかないし、仕方ないって所ですが。。 うちの子もボールの音がすると、すぐにお姉ちゃん、お姉ちゃん、と 言って外に行きたいとアピールするのですが、 基本的には私の手が空いてる時は許すのですが そうでない時は行けないと言う事を教えていますが 今は行きたい気持ちの方が強く、ダメだと言われたら泣いていますが 気持ちを切り替える様に他のおもちゃを持たせると そのまま遊んでる事も多いですが 大きくなるにつれ、自分がしたい様に行動するから 色々難しいですね。 ありがとうございました。
お礼
確かにそのお姉ちゃんは優しい子だと思います。 うちの子が寄って行っても笑顔で遊んでくれるのですから。 仕方ないですよね。お姉ちゃんに非がある訳ではないし 臨機応変にしないといけないんでしょうけど 勝手ですが、親の忙しい時間に外に出ると言われたら 困るけど仕方ないと諦めて対策を考えます。 ありがとうございました。