- ベストアンサー
オール電化マンションについて
最近、新築のマンションはオール電化のものが増えていますね。でもマンションはとても高価で、買ってしまってからでは、気に入らないところが出来たといっても、なかなか引越しは難しいですね。それで実際にオール電化マンションに住んでおらられる方に、利点と欠点をできれば欠点の方を詳しく教えてください。キッチン、給湯、電気製品の増設や健康について他広くご意見をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。我が家はオール電化ではないのですが、給湯は電気温水器のマンションです。「できれば欠点を」ということなので、しゃしゃり出てきました(笑)。 うちはいまのマンション(中古ですが)を買うときに一番妥協したのがこの「給湯が電気」ということでした。物件を探している地域にはなぜかいいと思うものに給湯が電気というものが多く、「あーこの辺で探すならこれはあきらめないとだめなんだな」と思ったからです。 今の家に決めたのは、台所がかろうじてガスだったからで、その他にガスファンヒーターを使えるガス口も付いていたからです。 私は女性で料理をする側なので(主人は料理はほとんどしません)、台所が電気というのはどうしても嫌でした。独身時代に住んでいたアパートのコンロが電気で、火加減の微妙な調節などができないのがどうも好きになれなかったのです。火が出ないので安心・安全という面もそりゃああるのでしょうが(おそらくオール電化の住宅に住む方の理由の第一がこれでしょう)、料理するときにはやっぱり火がないと...という気が(あくまで個人的ですが)私はします。 というわけでいまの家は電気温水器の給湯だけですが、やはり「妥協」した点だけあって、これにも正直不満です。電気温水器とはいわば大きな電気ポットのようなもの。いつか空っぽになるわけです。それを深夜電力で夜沸かす。うちは夫婦二人なのでいいですが、4人家族なんて最後に入る人はシャワーのお湯出るのだろうか・・・なんて思います。なくなることはありえません!と売る側は強調しますが、気にしながら使っていることは確かで、私はこれが嫌いなのです。お湯ぐらい、気にせず好きなだけ使いたいじゃありませんか!ガスならそんな心配しなくていいんですから...。追い炊きも当然できないです。できる給湯器もあるらしいですがまだまだ高いです。それに給湯器自体、15年くらいで必ず寿命がくるし、安いものじゃないので、うちはそれ用に別に貯金してます(笑)。ガスだったらいらないお金ですよね。 単純比較で料金だって電気はガスよりまだまだ高いし、なんでオール電化住宅なんてあるんだろう・・・というのが素朴な疑問です。やっぱり安全性ですかね!? ていうか、ガスってそんなに危険なんでしょうか?近所でガス爆発、ガス漏れなんてほとんど聞かない世の中になりましたけど...。
その他の回答 (3)
- lavelave2
- ベストアンサー率44% (4/9)
我が家は、オール電化です。ただマンションではなく戸建てですけど・・・ 参考になると思い、回答しますね。(^^ゞ 電気代は、1万2000円~2万ぐらいです。(2万は夏の1回だけです。) その内訳は・・・ 24時間 空調機ON。 夏はクラー24時間つけぱなし。 お風呂は深夜電力にて沸かす電気ポット500L 冬は、深夜電力で石を暖め24時間 ふんわり暖か暖房。空気がきれい(^O^) 台所は、もちろん200VのIH電気調理器 私は、どちらかというとガスより火力?はあると思います。なれるまでよくこがしちゃいました。(>_<)だから中華も上手にこなせばガスより火力?はあります。 食器洗機は毎日使用(これは5分熱湯洗浄の業務タイプ) 洗濯機は乾燥機を週に2回は回します。 もちろん暑い時は、クラー2台回したり、寒ければ暖房をつけたりとします。 それでも、IHだけや深夜電気ポットだけの家庭より、オール電化割引があるので すっごく電気代がかかったと感じたことはありません。 深夜電力でかなり得してるのかな・・・。 私は、子供がいるのでガスは心配でしたし、 働いてるので掃除が楽っていうのに魅力を感じまして(^_^) IHなどを検討しているなら、オール電化にした方がお得だとおもいますよ♪ 参考になりましたでしょうか?(^_^)
お礼
確かに、小さいこどもがいると安心ですよね。空気がきれいというのも魅力ではありますね。便利さというのを重視すると、うーん悩んでしまう。でも思ったより電気代すごく安いんですね。うちは給湯は電気温水器で、キッチンがガスですが、それ程ひろいうちでもないのに、夏場や冬場は1万円軽く超えてしまうんですよ。オール電化割引ってすごいんですね。勉強になりました。有難うございます。
なんといっても.極めて便利ですが.相当する.電気代の高さ。
お礼
有難うございます。そうですね、電気代は覚悟しなくてはいけないですね。
- lllll
- ベストアンサー率26% (49/183)
キッチンコンロ: 電気式だと、200Vあれば最大火力は問題ないですが、火加減が、ガスコンロのようにぱっぱとフライパンを上下して自由自在、にはできないので、野菜と肉を順番に入れて炒めていく中華料理のようなものがいまいちうまくできない。とゆーか底の丸い中華鍋が使える電気式コンロはあるのでしょうか。フライパンで肉を焼く時も、ちょっと肉汁が出ちゃうかな・・微妙・・。 パーティを開いて料理で腕をふるいたい方は少し覚悟したほうが良いと思います。 それほどこだわならい人には、電気式のほうがいろいろ便利で安全。 若い人や年配の方には特におすすめです。
お礼
有難うございます。そうですよね、やはり料理にこだわるとちょっと、ダメかなと思ってしまいますね。毎日のことだから、一度気になりだすとイライラするかも。よく検討します。
お礼
すごくおっしゃってる事よくわかります。同感です。今のマンションは賃貸で、給湯だけが電気温水器なんですが、ちょうど築10年強で昨年温水器が壊れました。入居して3年ちょっとですが、そのときからすでに水漏れがしていたらしく、随分このへんは水道代が高い地域だななんて思っていたんですよ。知らずにほっておいたら、突然3万円も水道代の請求がきてびっくり。家主さんに温水器の交換をたのんで、水道局には水道代の割引を頼んだりと、結構大変でした。温水器ってけっこう簡単に壊れるものなんですね。 キッチンのお湯も蛇口をひねってからお湯がでるまでに時間がかかって、水道代もったいないなと思うことも多いし。確かに、コンロの掃除はIHのほうが便利だとは思うんですけど....。 最近のいいマンションてオール電化が多いのですよね、立地や間取りが気に入ってもオール電化というので、ひっかかってしまって。電磁波の問題もすごく気になるし。これだけこだわりがあるならやはり、やめた方が良いと思うようになってきました。考えの整理ができてきたみたいです。有難うございます。