- 締切済み
ママ友同士の会話って
いつもお世話になります。幼稚園のママ友Aさんについてイヤな気持ちになりました。お迎えの時の事です。Aさんのお子さんは水泳教室に通っているそうです。他にBさんもおなじ教室で同じ年長クラス?のようで、Aさんのおこさんは今年の4月から水泳教室に通ったそうです。 Bさんのお子さんは1年前から(年中時)水泳教室に通っていてAさんが「うちの子(Aさんのお子さん)よりBさんの○○ちゃんのが早く通っているのにBさんの○○ちゃんは△△マークで(初級)で次は××マーク(次の級)になるのにまだ△△マークなんだって、うちはもう××マークなのに」と私に小声で言ってきました。 わたしは「へぇ・・・そうなんだ・・・」と言いましたが、(うちは幼稚園でまだいっぱいいっぱいだし、水泳習ってないし、もし習わせていてこんな優劣される言い方他の人に話されたらイヤだなぁ・・・自分の子(Aさんの子)がもし他でこんな優劣される言い方されていたら絶対この人(Aさん)私に半分キレ気味で私に話すだろうなぁ・・・)と心の中で思ってしました。習い事この人(Aさん)誘われたら絶対断ろうとも思いました。 以前Aさんのお子さんは年中時の担任の先生に「落ち着きがなく、工作・作業の説明も理解してくれないし、話す時も目を会わさない。泣き出すと止まらない。ちょっと困っている。」と言われたそうです。当時私にお茶を誘ってくれた時怒り半分泣き半分でずっと話してたくせに・・・自分は子供の事言われると腹立てて人の事は平気で第三者(私)話すの?と思い逆に不信に思ってしまいました。 私も母親やってる以上子供の優劣は耳にしたくありません。ママ同士の会話でこんな事って良くあるのですか?私は集団生活って幼稚園からで初めてで。Aさんは話し安くとっても気さくな感じだったので幼稚園では結構話しをするママだったのですが、Bさん親子も私たち親子と仲良くさせてもらっているのでAさんがBさんのお子さんの事優劣つけるような言い方をしてきたのでショックで仕方ありません。もちろんAさんもBさんの事慕っている様子。私の深読みしすぎで気にしすぎでしょうか?みなさんどう思われますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Baby219
- ベストアンサー率22% (30/131)
私にもそんな事ありました。 同じく我が子がスイミングに通っていた時に1年遅れごろに同じ幼稚園の”お友達Aくん”が入って来ました。 よくお帰りの園庭でお話したりする”ちょっとしたママ友”ですね。 幼稚園頃のスイミングって年齢的レベルも多くて、後先あまり関係ないレベル配置になる状況もしばしば。 そんな中、月末の昇級テストの日戻ってきた子供に”どうだった?” ”え~っ。またダメだったの?Bくん(うちの子)でも出来てるのに!”と小声で。。。 まさか、聞こえる真後ろに私がいたとは思いもしなかったんでしょうね。 ご本人は私に聞かれた事に気づいていませんので、私も何もない顔をしていましたが! 勿論、その後あまり親しく接することはなくなり挨拶程度にしています。 色んな人がいます。陰口好きな人・調子の良いだけの人・嘘つきな人。 わざわざ他の人に忠告する必要はないと思いますが、被害?を受けた場合は以降の対応を考えましょう。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
「ママ友」と、あえて考えなくても、どんなおつきあいの中でそういう人っていますよね。家族の自慢をしたりとか。 今は自分の子だけに目がいっちゃって頭がいっぱいなのでしょうね。 まあ、以前Aさんが自分の子のことで腹立てていたくせにっていうのは、関係ないんじゃないでしょうか。自分の子供のことは誰だって、いっぱいいっぱいで気になるもの、先生に言われたことでショックで愚痴りまくってただけでしょ。 また、そういうふうに気になるところのある子だからこそ、Bさんの子供を追い越したってことがすごく嬉しいのかもしれませんね。 ふだんは気さくな話しやすい人だっていうなら、この件はさらっと流しておいてもいいのでは?別に親友になろうということでもないのだから。 子供のいるママだからって特別ではないですよね。みんなが聖母のようなママのわけはないので…。自分の子の自慢をする人だっていますよ。 ただ、Aさんのお子さんと同じ習い事はしない方がいいかもしれないですね。いつ矛先がこっちに来るかわからないし。
お礼
>腹立てていたくせにっていうのは、関係ないんじゃないでしょうか 内容は関係ないですが、言われると腹立たしい気持ちは一緒じゃないか?と言うことを書きたかっただけです。 大人のアドバイスありがとうございました。さらっと流します。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
よくある話ですよね。3児の母です。 いろいろ経過を書いて下さっているけれど結局のところ 大人のお付き合いをするしかないと思いますよ。 ママ友だけでなくても会社の同僚とか学校時代の同級生にもそういう人、いましたよね。 今回は自分または近しい人のことではなく子供のことを言われただけのことです。 この先も子供を介していろいろとありますよ。 適当に流して聞くしかないですよね。変に同調してもまた厄介だし。 あ~そういうことを言う人なのね~と心で思って普段どおり。 今は多少わだかまりが残っていると思うけれど忘れることです。 >うちは幼稚園でまだいっぱいいっぱいだし ご自分のお子さんだけを見ていてくださいね。 AさんともBさんとも大人のお付き合いを。 Bさんがそういうことを言わない人だとしたらその人と親交を深めればいいだけのことです。 深く考えない、所詮子供を介した知人というだけのことですよ。
お礼
>深く考えない、所詮子供を介した知人というだけのことですよ そうでした・・・アドバイスありがとうございました。
お礼
大人のアドバイス見習います。 ありがとうございました。気にせずさらっと流します。