自動車教習所
この先は免許がないとつらいと思い、自動車教習所に通い始めました。
学科、技能ともにこれから教習が始まる段階なのですが技能についてすでに不安でいっぱいです。
模擬教習は明日あるのでまだ何もわからなくて当然といえばそうなのですが、技能がちゃんとできるか不安で仕方ありません。
きっと教官の方から叱り飛ばされるだろうと怖くなります。
ミスをすれば注意されるのは当たり前とわかってはいるのですが…
私は打たれ弱く、かなり心配性だというのは自覚しています。
このような不安を抱えながら免許を取得した方はいるのでしょうか…。
後もう1つお願いします。
一週間後から約一週間程、教習を受けられない状態になるのですが、技能の取り方に迷っています。
今から一週間後までに何時間か技能を受けても間が一週間も空いてしまうと感覚などがわからなくなってしまうのではないかと思っています。
まとめて受ける方が良いか、間が空いても先に受けておいた方が良いかアドバイスお願いします。
お礼
ありがとうございます♪やっぱり何時間も乗れないんですね…1日に4時間くらい乗れたらあっというまなのに。