- ベストアンサー
教習所について
今、自分は高校3年生で、 普通車(MT車)免許を取得すべく自動車学校に通っています。 そこでは、男ならMTでしょという風潮や周囲の友人がMT車免許だったこともあり、 自分もそうしたのですが、 教習所に通い始めて1週間ほど経つにも関わらず、 23項目あり、規定時間が15時間の技能教習の1段階が、 12時間も乗っているにもかかわらず未だに項目8の「カーブ・曲がり角」という現状です。 エンストもありますし、発進時等ガタガタ揺れることもあります。 毎回復習項目があるような状況で、 このままのペースだと規定時間を40時間あるいはそれ以上オーバーしそうです。 規定時間をオーバーしても、料金はかからないのですが、 親にお金を払ってもらった手前安易に辞めるわけにもいかず困っています。 親からは今後はよく考えろと言われています。 その教習所では女性の指導員は比較的優しいのですが、 40代以上の男性指導員のほとんどが感じが悪く、 「何でできないの?」とか「やる気あるの?」とか「AT限定に変えれば?」などと、 嫌味をほぼ毎回言われ、 正直教習所での技能教習に行くことに若干の恐怖感さえあります。 見た目がヤンキーのような人では、 復習項目がつくこともなく順調に進んでいる人がほとんどで、 悔しいですし、自分が惨めにもなります。 男性指導員に言われたようにAT限定にしようかなと悩んでいますが、 男でAT限定などいないのではないのか、 あるいはAT限定に変えても、 運転センスのない自分は、規定時間をオーバーしてしまうのではないかという危惧もあり、悩んでいます。 その点についてご意見を頂ければと思います。 またAT限定の免許はMTよりはるかに容易であるか、AT限定→解除は容易であるか、 男性の方でAT限定だった方・MTで規定時間を大幅にオーバーした方がいらっしゃるかも、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
解除した者です。 限定解除は路上教習がありません。 路上がない分ラクっちゃ~ラクですが、公道での経験は一切積めません。 バイクのAT限定は難しいですが、四輪のAT限定はめちゃくちゃ簡単です。 ブレーキを離せば嫌でも進むので、(実際には無理ですが…)サルでも出来ます。 AT限定しか持ってない男だってたくさんいますから、いまさらMTにこだわる事もないのでは? そもそも、質問者さんは免許取ってMTを運転する予定はあるのですか? プライベートでもMTを乗り回すか仕事で毎日MTに乗らない限り、絶対上達しませんよ。 いつまでも教習所で苦労するなんて時間と金の無駄ですから、 そこまで苦労するならさっさとAT限定に切り替えた方が賢いと思います。 教習所にいたって、いつまでも「無免許」である事にかわりないのですから。 例えAT限定だろうが、免許を取ってしまえばこっちの勝ちですよ。
その他の回答 (8)
- hirokaiju
- ベストアンサー率0% (0/2)
確かに今のままだとこの先かかる時間と苦労は凄そうですね。もし自分に合う指導員を指名して乗車出来るのであれば一番良いと思います。 苦手意識が有る指導員では上手く行くところも変な緊張でミスが多くなります。 今の所ハンドル操作が良ければ曲がる前の減速チェンジ3~2直線での加速チェンジ2~3出来れば先の項目に進み坂道発進、狭路が順調に行けば以外に早く終わりますよ。 免許取得後MTに乗り完全に操作習得しなければ忘れてしまうのでこれを考えるとAT変更も有りですね。 AT限定解除は時限数が4時間、構内のみで路上を走らせても問題無いレベル迄、厳しく見るので結構乗り慣れていないと順調には終わらないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 指導員の指名ですか、できるようであれば考えてみたいと思います。 坂道発進やS字カーブ・クランクとこの先も不安ばかりです。 自分は発進やサードギアに入れるのも怪しいですから・・・。 MTは乗る予定はないです。 AT限定の解除は、厳しく見られるというご意見と、 容易に解除できるというご意見があったんですが、どうなんでしょうか?
25年以上前に合宿教習で免許を取った者です。その頃は当然AT限定なんてなかったです。1週間で12時間ということは大体同じペースだと思います。(だいたい1日に2時間) AT限定に変えるというのも有りだと思いますが、せっかく高い目標をかかげてMTで取ろうと決めたのですから、始めて一週間で挫折というのは勿体ない気がします。 私の時も教官は色々な人が居ましたが、ほとんどは怖い人で怒鳴られ放しでした。クラッチ操作も満足に出来なかったので、丸一時間アクセルを踏まずにクラッチ操作だけで車を前進後退する練習をやらされたりもしました。優しい女性の教官も一人だけ居ましたが、路上教習で、オーバースピド気味で交差点を左折したりした後に、「…今のところはもう少しスピードを控えた方がよろしいかと…」(!!だったらその前にブレーキ踏んでくれ!!)と、別の意味で怖かったりしました; 回答が出ています通り、クラッチと動力伝達の仕組みをもう一度しっかり理解して、半クラッチの感覚を体で掴む様に頑張ってみてはいかがでしょうか?アクセルをあまり踏まず左足を上げていくと、エンジン音が苦しそうになる時があり、そこがつながり始めているところです。それを意識して体で覚えていけばクラッチ操作は克服できると思います。それさえ掴めば、後はATとそんなに変わらないのでは?? 未だ一段階ですよね?なんだか、一度目標を下げると次もまた目標を下げることに慣れてしまう気がします。 頑張りましょう!
お礼
ご回答ありがとうございました。 AT限定がない時代もあったんですよね。 その時代に免許を取得された方は純粋に凄いなぁと思います。 確かに諦めが早すぎますよね。 ただ、闇雲に怒鳴られたり、嫌味を言われてしまうと、 どうしても自分は引いてしまうんですよね・・・。 発進の時もアクセルを踏みすぎてしまうことばかりで、 ついメーターを見てしまいます・・・。
>見た目がヤンキーのような人では、復習項目がつくこともなく順調に進んでいる人がほとんどで おそらくバイクでMTに慣れてます。私もバイクに乗っていたので楽勝でした。 >エンストもありますし、発進時等ガタガタ揺れることもあります。 半クラッチが慣れてないんですね。 アクセルを一定にしてクラッチを車が動き出した所で止めてあげればうまくいきます。 エンストはいきなり離したりしないでゆっくり離せば防げます。 アクセルを多めに踏んでゆっくりクラッチを離すのがコツです。 しかし特別MTを必要としないならATで良いんじゃないですか? トラックに乗るとか職業上の理由でも無ければ。 私は元、大型トラック運転手ですが今はATしか乗りません。(バイクはMTのみ) 運転免許なんか何の自慢にもなりません。くだらないメンツにこだわることも無いかと思いますが! 失礼ながら高校生だとMTやATなどでかっこいい、悪いを決めがちですが大人の社会では何の意味もステータスも有りません。 今時MT車なんかよほど金が無い会社かトラック、バスぐらいですよ。(ATはMTより高い) あとは好きな人。 AT普及率は90%近くになってます。車のWEBカタログを見て下さい。スポーツカーですらATが存在します。 車名をクリックしてシフトと書いてあるところです。CVTはATの一種です。 http://www.goo-net.com/catalog/
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどバイクですか。だから、やけにうまいんですね。 自分は下手すぎますけど。 アドバイスありがとうございます。 半クラッチに気をつけたいと思います。 特別MTを必要とすることはないと思います。 家の車もATですし。 どうしてもそのかっこわるさを気にしてしまうんですよね・・・。 社会に出れば、どうでもいいことであるとはわかっているのですが。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
下手だって落ち込まず、どうしたら上手くできるかって考えた方がいいでしょう。あなたのように後ろ向きだと何をやっても上手くなりませんよ。わからなければ教官にどんどん質問して、出来るまで頑張らないとお金と時間の無駄です。 エンストしそうな時の感覚をしっかり覚えて、そうなったらもう少しクラッチを踏むとか、勉強して改善しなさい。そのための教習所です。また、必要以上に顔を向けたりして、注意確認をする。そうしないと第三者には、あなたが注意確認しているかどうかもわかりません。 はっきりと学ぼう、上手くなろうとする態度がないと、誰でも「君やる気あるの?」っていう気になりますよ。 この先、社会に出ても同じようなことばかりですよ。いつになってもどうせ俺なんてって落ち込むんですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 その通りですね。 辛辣なご意見をありがとうございます。 うまくなろうという気持ちはあるのですが、 指導員からのアドバイスが人によって異なったりしていて、 混乱してしまったり忘れてしまうんですよね。 指導員の嫌味というか不快そうな顔を見てしまってからは、 質問をすることも少々億劫になってしまっています。
私、今、プロドライバーです。もっとも、免許取ったのは20年以上前です…AT限定免許なんてありませんでした。規定だと当時は27時間だったのですが、50時間近くかかりました。特別にエンストしたり脱輪したりは無いのに、見極めがもらえなくて…悩みましたね。でも、悩んでいても乗らなきゃ見極めもらえないので、乗りまくりましたけどね。(本当は親が校長と懇意だったので、乗務前に挨拶に行けばスムーズに見極めがもらえたらしいです…)私のうちは車が無かったので、本当にセンスが無かったんですね…きっと。しかも、教習車にタコメーターも着いていなくて、エンジン音で回転やクラッチを繋げって…初心者にそんなことできるわけ無いっていうのにねぇ…初めて乗ったときは、泣きたくなりましたね。 卒検の時は、何でこんなに下手な人が卒検を受けているんだ?と、本当に不思議でした。 まあ、AT限定でも問題は無いです。タクシーだってATです(ちなみに、2種免許にもAT限定ってあるんですよ)。現在は役員専属ドライバーですが、当然、ベンツのSクラスにはマニュアルなんてありません。トラックであればMTになりますけどね…。宅配便に就職するのであれば、MT免許が必要です。 >親からは今後はよく考えろと言われています。 親御さんとしては、ATでもMTでもいいから、とにかく卒業するまで頑張れ!という期待だと思います。 料金がどれだけオーバーしても変わらないって言うのであれば、ここは根性を出してMTで頑張ってみてもいいと思います。親御さん喜ぶと思いますよ。オーバーしてもやり遂げた!っていうことで。 社会にでれば、もっともっと面倒で嫌な事、ありますよ。嫌な人だって不本意ながら付き合わないとならない事だってありますから…社会勉強でもあると思って、頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プロドライバーの方でも、苦労されたんですか。 自分は本当に運転センスがないもので、エンストも未だにしますし。 宅配便に就職する予定は今のところはないですね。 そうですよね。 社会に出てからの方が嫌なことはいっぱいありますよね。 ただどうしても指導員の嫌味が苦痛で気になってしまいます・・・。
- umakitikorori
- ベストアンサー率56% (13/23)
こんばんは。指導員にも色々います。せっかく頑張っているにも拘らず、嫌味を言われるのは悔しいですね。でも、今の時代男の子がAT限定でも可笑しく有りませ。ましてや、今高校生なのでAT限定で卒業して、それから限定解除すればいいのです。解除はいつでも出来ますよ。No3さんが言われているように、路上は有りません。校内で4時間ほど練習して、審査を行ないます。お金の事を考えるとそのほうが良いかも知れないです。 頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 AT限定の男性も増えてきているようですし、AT限定→解除の方がいいかもしれないですね。 ただ解除にも結構お金がかかるんですよね。
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
パッケージで入所しているのなら出来るようになるまで教官にしっかり教えさせるべきですよ、教習所に文句を言ってやった方が良いと思います。 基本的に誰でも操作できる乗り物ではないので教習を受けて乗れるようにするのであって別に悩んだり悲しんだりすることはありません。 性別でAT限定がダメとか良いとかはありません。 ただ、最近は減ってきていますがAT限定だと就職できない会社もいまだにあります。 将来の幅のためにもMTを取っていて無駄はありません。 半クラの使い方がイマイチなんだと思いますので少しだけコツを・・・ ガタガタ(多分ガクンガクンと言う感じでしょ?)言うのはクラッチを離しすぎです。もう少しだけクラッチを踏み込んで車体が前に進まなくなった分はアクセルを踏み込んでやると良いと思います。 あまり極端にすると空ぶかしのようになるので注意が必要ですが、練習をしに行っているのですから余り教官を気にしないでやってみましょう 他の人より多く乗れてラッキーだと思うぐらいでちょうど良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 指導員が嫌味な人ばかりで、本当に教習中が苦痛なんですよね・・・。 もの凄く、自分が下手ですから、腹が立つのもわからなくはないのですがね。 MTの方がいいのは確かにそうなんでしょうね。 クラッチを離さずに、ということですね。 車体がガタガタしてしまった時や、何らかのミスをしてしまった時、 動転してしまって、どこを踏めばいいのかわからなくなってしまうんですよね。 もの凄いローペースなので、気になっています・・・。
- kawamitiyaginka
- ベストアンサー率22% (44/195)
クラッチ操作がうまくいかないのですね。 はじめは誰でもそうですよ。 AT限定でも別にかまわないと思いますよ。 クラッチ操作のアドバイスとして、 MT車の構造を理解することが大事です。 構造なんかはネットを検索すればいろいろと出てくるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 クラッチ操作もそうなんですが、 ブレーキやアクセルもうまいとはお世辞には言えないです。 それぞれ離すのが早すぎたりということもあります。 MT車の構造ですか。 確かに自分は、 クラッチを全て踏んでいる時・半クラッチの時・クラッチを踏んでいない時、 それぞれにエンジンや車の内部で何が起こっているかについて全く知らないです。 構造理解することも大事かもしれないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 路上教習がないということは、いざという時恐怖感があるかもしれない訳ですね。 自分はMTを運転する予定はありません。 家の車のATですし。 風潮や周囲の環境で決めただけですので。 そうですよね。 明らかに今のペースでは時間の無駄ですよね。