- ベストアンサー
北京の献血は使い捨て針?
四川の大地震被害への救済のため現在、中国北京で献血に長蛇の列ができています。 北京での献血は、日本や欧米のように使い捨ての針と管を使っているでしょうか。 在住の方、時間があるとき聞いてみてください。 中国の地方都市では、現在も血をお金に変える制度があり、地方政府も血の提供を推奨するため献血者は集まるのですが、献血設備に金がかかっておらず、針の使い交わしでHIVが蔓延した地域が存在します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は10年以上前に中国の医療現場に務めていました。中規模の都市にある病院です。その当時から病気を移すのを防ぐ意味もあって針などは使い捨てのものを使っていました。確かに田舎にいけば、医療制度がまだ整っていないところがあるかもしれませんが、心配しているほどのことはないと思います。 以前に比べると中国がよくなったところも山ほどあるにも関わらず、世界が中国に対するイメージは昔のままなのは本当に残念だと思います。
その他の回答 (3)
- yake2001
- ベストアンサー率39% (661/1677)
北京在住です。 少なくとも、北京や上海などの主要都市では、肝炎やHIVなどのウィルス性慢性疾患に対して非常に気を使っているようです。病院ではすぐに血液検査と点滴治療が選択されますが、使われる医療器具は使い捨てのものばかりです。 先日(とはいえ1ヶ月ほど前)、献血車の横を通ったのですが、時間がなかったので素通りしてしまいました。とはいえ、ちょっとのぞいた様子からすると、献血車の構造や使用している器具は先進国のものとまったく変わりなく、針も使い捨てだと想像します。(実際に確認はしていません) まずは、おっしゃっている地方都市の話について、情報の出所を明らかにされたほうがいいと思います。以前報道されたという河南省のある地域(地方「都市」ではない)のことをおっしゃっているのだとすれば、かなり昔の話です。たとえば、「売血」で検索をかけるだけでも http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E9%8A%80%E8%A1%8C#.E4.B8.AD.E5.9B.BD.E3.81.A7.E3.81.AE.E5.A3.B2.E8.A1.80.E5.95.8F.E9.A1.8C などのような情報は出てきますし、河南省の例は献血法が成立する前後の混乱した時期のことと確認できます。この10年ほどの間に、中国の法律や社会制度は大きく変わっていますので、性急に現在の状況と重ねて考えるべきではないと思います。 ちなみに、外国人の査証申請の際に要求される血液検査結果(HIV、肝炎、梅毒などの陰性を確認)などは、他の欧米諸国や日本に比べても相当厳しいという印象を持ちます。 http://osaka.china-consulate.org/jpn/lqyw/cz/jycz/t259237.htm 現在の中国の都市部の状況は、一般的な日本人が持っているであろうイメージよりも、はるかに近代的です。
お礼
戸外→郊外 でした。 なお、想像の情報は不要です。現地の献血事情を確認された方のみ、回答お願いします。 質問は、現地で行われていることの確認、が目的で、それが解決したい疑問です。
補足
北京においては、使い捨てなのですね。その言質(献血センター側のコメント)がほしいですし、自分が献血するなら、ぜひ確認したいものです。 香港は行政政府の告知で、使い捨てであることはわかっていたので、自分が香港で献血するなら、香港は足を踏み入れるに値すると感じました。告知が納得がいく程度にまで、頻繁にされていたからです。 北京においては、その情報がなかなか足りません。ちなみに、私はすでに27回献血経験がありますが、事前情報は自分が献血をするかどうかの判断をする際に、とても大きな影響を与えます。 河南省の話がかなり前とおっしゃいますが、出演する感染者は15年前とか20年前の人ではなく「(感染の危険性などを)知っていたら、献血(売血)しなかった」と述べていたのは、40前の人もいました。 むしろ、現地の大勢がどう変わっており、現在はどの程度安心できるか(100%はどの国もありえない)が大切だと考えています。 なお、査証の話は、現地の献血の安全性とは、別問題です。(日本の空港も、将来的に海外からのHIVを防ぐために、検査結果を課すという人もいますが、これは国内の感染の安全性とは、別次元です) なお、私は中国の都市部の状況は、表面は近代的ですが、インフラや制度など細かい点は、スキップされている点が多いと、中国で感じました。戸外や田舎にいけば、その近代的なことも、表面がはがれます。
私は中国の医療レベルがどのようなものか分かりませんが、質問を読んで感じるのは日本の医療が進んでいると言う間違った優越感です。 もし、質問者が日本の医療が進んでいると思っているのなら何処と比べてそう思うのでしょうか? 確かにある部分では進んでいると言えます。 しかし、最近問題になっている、B型肝炎、C型肝炎は注射針の使い回しが問題になっています。 私は3年ほど前にオーストラリアから帰国しましたが、先進国のはずの日本が医療の面で非常に遅れているのを感じています。 風邪をひいた時にのどの奥を見るスティックが日本の場合は今でも昔と同じ金属の物を消毒液に浸けてつかっているのを見て気味が悪かったです。 向こうの国はそういうものはすべて使い捨てです。 外科手術も歯科医の技術も後進国のオーストラリアの方が上だと感じました。 ですから、中国たたきはいい加減で止めて自分の国のレベルがどれほどのものか考えてみる事はあなたに取って必要だと思うのですが。 余計な事を申し上げましてすみませんでした。
補足
日本の医療が進んでいるなど、そんなことはこの質問では一切述べていません。 中国地方都市で起きていた針の使い回しなど、無知からなのか、あるいは情報公開をしなかったからなのかはわかりませんが、そのような危険な行為が北京の献血現場では起きていないのか?という、現状確認のための質問です。 これは中国たたきではありません。私も中国に住んだこともありますが、手抜き、いい加減さは、中国にあることは事実ですし(もちろん他国も)、私も目にしてきましたので、はたして北京での献血現場で、針の使いまわしのようなことがおきていないだろうかという、確認の質問です。 ここでは他国は関係ありません。
- maple11111
- ベストアンサー率0% (0/1)
Chinese people have never used such things! I think the number of people who is suffering from HIV in your country may be not less than that is in China! If you have sympathy, you should not say such things! You should help them!
補足
The world knows the expansion of AIDS in China and the medias including Chinese medias are reporting how China's HIV is serious. There are tons of films about it.
お礼
ありがとうございます。これが情報です。 北京や深せん、上海は行く機会があるのですが、他の中規模都市はチャンスがないので、今回テレビ映像でみた北京を例に質問させていただきました。 ただ、回答で献血施設に入っても大丈夫だろうと言う、安心はできました。 どうもありがとうございました。