• ベストアンサー

二次下請けが三次下請けの従業員を引き抜く?

法人成りしてからまだ2年半ほどですが、建設関係の会社を営んでいます。 実は今、困ったことがありまして、質問させていただきます。 住込みの職人がいるのですが、朝は社長に起こされないと起きない、部屋はカビの生えたペットボトルや干からびた食べ残しがそのまま置かれている等、あまりにだらしがないので、「朝は出発の1時間前に起きて、身支度を整えたらごみ出しして、掃除機をかけてから出発するように」と注意しました。 前から再三注意しているのですが、「わかりました」と言う割には全くやろうとしません。 注意した翌日の夜「ちょっと出かけてくる」と言ったまま、連絡がとれなくなりました。 私物は置きっぱなしです。 携帯は自分名義では買えない状態だそうなので、社長名義の携帯を持たせていますが、連絡が全くとれません。 知り合いから聞き捨てならない話を耳にしました。 二次下請けの社長が、うちの住込みの職人を「うちに来ないか」と誘っているというのです。 知り合いに、誰に聞いたのか問いただすと、うちの住込みの職人が言っていたと言うのです。 確かに書面で雇用契約書のようなものは交わしていませんが、うちの会社を退職するという話も本人から聞いたことはありません。 住込みの職人は、35歳でありながら普通免許も無く、建設関係の資格も一切持っていません。 うちに来た時も一文無しで地方から出てきたので、家財道具一式そろえて、前借もさせて、給料が出るまでは食事も面倒を見てきました。 でも、どうも腑に落ちないんです。 確かに35歳で職人歴はまぁまぁ長いですが、何の資格も持たない職人を、しかも三次下請けの会社の従業員を二次下請けが引抜くなんてことがあるのでしょうか。 このようなことが、平然とまかり通るのであれば、零細の三次下請けは心配で現場に職人を送り出せません。 特に同業者やその関係者の方に答えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

同業者です。 最近、不景気とはいいながら、 まわっているところに仕事が集中する傾向があるので、 人手が足りないところは、とにかく足りないので、 「それなりに働ける奴」なら欲しい。というところが あってもおかしくないと思います。 現場によっては資格より実力あるやつ。使いやすいやつの ほうが重宝することもあるので、なんともいえません。 資格にうるさいのは大手ゼネコンや公共事業の現場だけですし。 生活面がルーズなやつなんて、この業界には 掃いて捨てるほどいますし。 引き抜きが事実であれば、仁義のかけらもない。 ということになりますが、そういう事情があったとは 知らなかった。ということも、まま、ありがちです。 もっとも二次三次の下請け関係なら事実関係の確認くらいは きっちりするはずなのですが。 まあ、2.3年の会社であれば、文句があったら うちの仕事なんて断ればいいじゃないか。というような なめられかたをしているのかもしれませんが。 行方不明なのですから、雇用主としては本人の所在を確認するのは 義務でもありますので、手掛かりがあれば、確認はすべきでしょう。

その他の回答 (1)

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

建設会社勤務約20年です。 その住み込みの人って僕とほとんど年齢が変わりません(汗 まぁ普通はあり得ないですよね…。 でもその人なら別にいなくなってもいいんじゃないですかね。 世話になったにも関わらず礼の一つも言わずに出て行く奴なんて現場でもきっと大した事は出来ないはずです。 引き抜いた業者さんも後できっと後悔するんじゃないでしょうか。 35で資格の一つもなく免許すら持ってないなんて僕が行ってる会社じゃ使いもんになりませんよ。 普通なら面倒見てもらえるだけ感謝するべきだと思うんですが。 僕なら元請けだろうがそういう事をする業者や人は文句言います。 ケツは社長に拭いてもらいますが(笑 僕が文句を言って社長がケツを拭く事で社長が言えない不満をぶちまける代役みたいになってバランス取れてるらしいです(笑 あっ、質問が普通じゃあり得ない話だったんでつい熱くなっちゃいました。 すいません(笑

Ringo1962
質問者

お礼

こんな遅い時間なのにお答いただき感謝します。 そうですよね・・・どう考えてみても腑に落ちないんです。 免許もなく、資格もなく、おまけにだらしもなく・・・飛びっきり腕がいいというならまだいいのですが、腕はまぁ普通です。 ただ、口はうまいですね。 おだてて取り入るのがうまいというか。 私の想像ではありますが、「今月いっぱいで前の会社を辞めることになっていて、次の仕事を探しているが、なかなか見つからなくて困っている」とか言って泣きついたんでしょうか。 給料がでても、まだ前借するくらいだから、自力で住居を借りる甲斐性はあるはずもありません。 やっぱり元請けに聞いてみるべきでしょうか。 「ホントに引抜くつもり?そうまでして欲しい人材なの?」って。 うちはまだ人工×単価でもらっている現場も多いので、あんなやつでも、一人いなくなると結構きびしいんです。 悲しいですね。

関連するQ&A