- ベストアンサー
募金の振込みにかかる手数料がゆるせない。
最近、テレビ番組で募金の呼びかけをよく目にします。 そこには振込先がでていますが、それには手数料がかかります。 電話をかけて数分聞くことで数百円が寄付されるというスタイルのも ありますよね。振り込み手数料の数百円がなくなれば、あるいは それを金融機関からの募金になるようにすればもっと有効的なのではと 思うのですが、不可能なことなのでしょうか? 漠然と、釈然としない思いでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
郵便局の通常払い込みによる募金では、 各都道府県の共同募金会や黄色いTシャツのチャリティ番組、 災害時の災害対策本部へ募金でも手数料は無料(免除)になっています。 (指定口座番号に限る) 各郵便局に手数料免除の口座番号と加入者名一覧があります。 郵便局へお問い合わせください。
その他の回答 (4)
- yossie_z
- ベストアンサー率71% (15/21)
寄付を募っている事業にもピンキリがあります。ピンキリの判断は価値観による ものだと思いますから、一概にどんな事業がピンとキリに属するのかは、寄付す る人の判断になるのでしょう。 振込手数料だけでなく、人のためになることを行うにはコストがかかります。 例えば、毛布をアフガニスタンに送るにしても、送料や現地との通信経費、事前 調査などの「お金」が必要です。 航空会社、運送会社、通信会社も、全て「良いことだから」という理由で全て無 料や割引にしてくれるわけではありません。 金融機関も同じです。寄付するときに、どのような組織や人がどのように強力し ているのか。寄付の結果は、きちんと返ってくるのか、是非いろいろな角度から 検討して「信頼できる組織」が行う「価値観のあう事業」に寄付してください。
- old98er
- ベストアンサー率35% (199/565)
送金手数料をだれが負担するのかという問題ですね。 受け取り側が負担して、受け取り金額が減るのか、送金側が負担して、寄付金額が増えるのか… 手数料無料というのは、筋が通りません。 実際に経費がかっているのですから。 郵便局の場合には、その分の経費は他の一般利用者の手数料に含ませていると思ってください。 鉄道の、障害者割引と同じですね。 運賃を割り引いただけ、他の乗客の運賃に含ませて年間の収支で計算して運賃を決めているわけですから… 郵便局や鉄道には、そのような制度が法律で強制されているので、他の利用者も法律の改正を求めないかぎり拒否はできないわけです。 銀行の場合には、そのような法律が無いので、不公平な取引はできないというわけです。 法律で無料を強制できるようにすれば、寄付の口座は無料にして、他の利用者の手数料に上乗せさせるという事は可能になりますけど。
同意見です。チャリティと銘打ってスポンサーの電話会社 や銀行を儲けさせているように思ってしまうのは歪んだ見 方なんでしょうか? でも、きっと公徳心の乏しい銀行のことですから、「手数 料を取る場合は寄付を受け付けられない」とすると、寄付 金を扱わなくなるんでしょうね。 結局、背に腹は代えられないってことか・・・。寂しい日 本ですね。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
「募金」というものには偽善性あります。町で「難民支援」などの募金は某宗教団体の運営資金になっていたり、「難病支援」「臓器移植」の募金も普通は会計報告のない一方的なものです。また、救急車や身体障害者のための××時間テレビでも、その間の広告費はテレビ会社の収入になりますし、自動車などの用具購入でも原価ということはないでしょう。関係会社や販売会社が利益を分け合うという構図があります。そのような構図の中で、部外者である金融機関に手数料を免除するような名分は見つかりません。もっとも、大地震や災害時の国民規模で行われる募金については各金融機関も手数料なしで協力しています。
お礼
この欄を借りて皆さんにお礼申し上げます。 皆さん回答ありがとうございました。 郵便局は手数料が必要ないのですね。しかし、それが他に上乗せされている とは知りませんでした。 確かに、だれにとってのボランティアかによって、とらえ方は違ってきますね。 国家の災害となれば手数料の必要がないものもあるので、これが良い例ですね。 利己的な「善」だけで判断しがちになっていました。 しかしながら、今後より良いかたちの出現を希望しています。