- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SqlDataSource SelectCommand の書き方)
SqlDataSource SelectCommand の書き方
このQ&Aのポイント
- ASP.NETのSqlDataSourceを使用して、動的にSelectCommandを変更する方法について知りたいです。
- 変数を使用してWHERE句を動的に作成し、<asp:SqlDataSource>内のSelectCommandに組み込む方法が分かりません。解決策を教えてください。
- ASP.NETのWebページで、画面遷移ごとに異なるWHERE句を持つSelectCommandを実装したいです。方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SqlDataSourceのSelectCommandプロパティに設定されるSQLにパラメータを追加して使用すればいいようですよ SqlDataSourceのデータソース構成ウィザードでクエリビルダを使って SELECT * FROM 台帳 WHERE 種別 LIKE @myShouhin などとパラメータつきのSQLに変更します こうして『次へ』をクリックするとパラメータの定義に移ると思います 名前:myShouhin 値: % にしてウィザードを完了させます 選択を変更したいイベントで SqlDataSource.SelectParameter(0).DefaultValue = "商品A%" GetdView1.dataBind() などを実行してみてください
お礼
redfox63さん できました! 最初はデータソース構成ウィザードの使い方がわからずに意図したものと違う結果になっていたのですが、生成されたaspのコードをヒントに理解できて種別ごとに取得できるようになりました。 最終的にはasp側でVBを記述するのをやめて、生成された<asp:SessionParameter ~ >に合うようにVB側でセッション変数に"商品A%"を設定して実現しました。 このようなプログラム作成は経験が浅くてデータソース構成ウィザードのことも知らなかったのでとても勉強になりました。 どうもありがとうございました!