• ベストアンサー

どうするべきか?

小学1年生の双子の娘がいます。ある朝二人が「○○ちゃん今日も走るのかなぁ・・・」なんてボヤキあってました。「何の話?」と聞いてみると、毎朝学校の登校の時に走って行っているとゆうのです。 通っている小学校は、4月は集団登校5月からは個々に登校とゆうことで、今は娘達と近所の同学年の女の子1人と(計3人)で登校しています。学校までは彼女達のペースで歩くと20分程度かかります。 普通に歩いていけば、学校に到着するころに門が開く時間なのですが、 娘達の話によると「○○ちゃんが、遅れちゃうから走ろう!」 と言い出すのがキッカケで、走りはじめる」らしいのです。が、 実際走って学校に着くと門はまだ開いてない状態で門が開くのを門の前で待っているらしいのです。 それが5月からずーっと毎日でランドセルも教科書やノートなど増えてきたので重いし最近は娘達も疲れてきたのか、ボヤキになったようです。 私は通学路は車もよく通るし、交差点も3箇所その他踏み切りもあるので○○ちゃんを追っかけて走るのは注意散漫になって危険だと思うのですが・・・。 娘達には「車も通るし、危ないから歩いて行った方がイイよ。それに、歩いても十分間に合う時間に家を出てるんだから。」「○○ちゃんにもそう言った方がいいよ。」と言いました。が、娘達は「言えない!ママ言ってよぉぉ・・・。」とゆう感じです。 「じゃー自分達が走らなければ?」とも思ったのですが、それもなんか 仲間はずれにしちゃってるような・・・・ 子供間のことだから私が口をだすのも・・・とも思うのですが何かあってからでは・・・とも思うしどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61848
noname#61848
回答No.1

元教員です。 ご心配、よく分かります。 一年生のこの時期は特に、登下校の様子も心配ですよね。 >子供間のことだから私が口をだすのも・・・ 賢明なお考えだと思います。 私は、個人的には学校の担任の先生に相談されるべきだと思います。 担任の先生方も、この時期の登下校にはいつも以上に気を使っていると思いますので、きちんと相談にのっていただけると思いますよ。 一年生はまだまだ素直なので、担任の先生から、一言、 「踏み切りや信号に注意して、走らないで歩いて来てね」と、全体指導していただければ、走らずに登校できるのでは。 もしだめなら、それとなく個人指導してもらうという手もあります。 その女の子がもつ、走りたいほどの張り切っている気持ちや一年生ならではの学校に間に合わないことへの心配などを理解していただいた上で、「注意してください!!」ではなく、「気持ちは分かるんですが、危険なところもあるので、一言言ってあげてもらえませんか?」くらいの感じで言っていただければと・・・。 クレームと相談は違います。 最近、「モンスターペアレンツ」が話題になっていて、逆に学校に相談もしにくいと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、相談はどんどんすべきだと、私は思います。

moca_yuca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校に相談するのがよろしいですね。 相談してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • rico566
  • ベストアンサー率28% (52/184)
回答No.2

>子供間のことだから私が口をだすのも え?そうですか?危険行為は子供間の事では済まされないと思います。 私はそういう子がいたら、注意しますよ。 交通ルールの指導です。どれだけ危ないか大人なら解るからです。 走るのは危険だし、転んでケガをする可能性も秘めているし。 何かあったら、仲間はずれどころじゃないでしょう。自分の 子が事故にあったらもちろん、そうでなくても 自分の子のせいにされたら?すごく怖いです。 他の班も十分ありうる事ですので、学校へ相談されては如何でしょう? 登校のお約束、という形で全クラスにお話すると思います。

moca_yuca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 学校に相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A