- ベストアンサー
アンチウィルスは万全なんでしょうか?
無線LANの環境 ビスタ ノートンインターネットセキュリティ2008をインストールしてあります。 危なそうなメールやページは教えてくれ、 個人情報の流出を妨げると書いてありましたが、 無線LANで侵入してきて覗かれるようなことはないですか? ファイル共有ソフトはインストールしていませんが、 勝手にインストールされることはありますか? 素人なので難しい表現なしで、どなたか分かりやすく教えてください。これ一つで万全なものでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も専門家さんの言われることはもっともで、やり出すときりがなく、結果的にセキュリティに特化した一般作業では使い勝手の悪いパソコンになりますから、現状で問題なければそのままでよいと思います。 私も新し物好きで、雑誌に体験版が掲載されると一通りテストしますけど、重視するのはシステムへの影響です。 幾ら評判がよくても、日々の作業で足かせになるようなものは採用できません。 ノートンも以前はユーティリティ(ノートンシステムワークス)に魅力を感じて、4台ほどインストールしていましたけど、ユーティリティソフトを他社製に切替えたことで、現在ではMac版1台のみしか使っていません。 ノートンは好き(うちのセカンドオフィスのパートナーはバスター好きで、私がバスターをけなすと、むきになってノートンより安心と強弁するのは、どこかの縮図です)ですけど、1ライセンスで3台インストールが遅かったので、他ソフトに乗換えてしまいました。 専門家さんが1番でルーターの重要性をアドバイスされているように、現況、当方ではフレッツ光ですから、NTTお仕着せのCTUをルーターにしていますが、2段ルーターにして、ルーターでファイアウォール強化を図る予定です、セカンドオフィスのパートナーはシスコやMSの認定ネットワークエンジニアですから、自分で弄った設定資料の揃っているヤマハを勧めてきますけど、私は逆らってNTT-MEのを買ってきました。 ご質問の内容ならノートンで十分と思いますから、ノートンを継続して使い、ルーターの設定を弄ってみたらいかがでしょうか。
その他の回答 (9)
- wamos101
- ベストアンサー率25% (221/852)
#4です。度々すいません。ちょっと書き損じました。 当方では前回(No.8)のような環境の構築に加えて、自分で作成したデータなどの暗号化も行っています。システムを保護できたとしても情報漏洩は一発ですので。
- wamos101
- ベストアンサー率25% (221/852)
#4です。まず、最初に書いた回答文中の用語ですが、 Malware:何らかの悪意のある動作を行うプログラムの総称です。 AP:アクセスポイント P2P SPREADING:P2Pシステムを利用したMalwareの拡散 では、本題に移ります。 >では、対策をどうしたら良いでしょうか。 当方で実践している従来とは異なるアプローチでの対策をお教えします。 当方ではAcronis True Image 11.0 Homeというバックアップソフトを利用しています。主にシステムパーティション(Cドライブ)のバックアップ用途で使ってます。もちろん、自分で作成したデータファイル等もバックアップできます。 で、このソフトはこれらとは別に「試用モード」というのが用意されてます。この試用モードというのはソフトを試しに使ってみるという意味ではなくて、このモードを有効にしておくと、あらゆるシステムパーティションに対する書き込みを特別な領域に一時的に保留しておきます。 で、この保留してある分は後でユーザーが任意にシステムパーティションに反映させるのかどうか選択できます。従って、もし間違ってMalwareを実行してしまっても、保留してあったデータを破棄すればシステムはまったく影響を受けません。 当然、Windows Updateを始めとした各種アップデートなどシステムに反映させる必要があるときは先に書いたようにユーザーの任意で行うことが出来ます。 当方ではKaspersky Antivirus 7.0+Comodo Firewall 3.0、そしてこのAcronis TI 11.0という多層防御でやってます。 ちなみに、NIS 2008にもいい点はあります。それはブラウザ保護機能とID Safe機能です。当方のテストではこの2点の機能は非常に効力を発揮しました。ただ、総合的なディフェンス力で言うとKasperskyの方がお薦めです。 ※ 最初の回答文中の最後に出てくる「受動的攻撃」という言葉はかなり重要です。クラッカーはソーシャルハッキンングを利用した受動的攻撃をいつも考えているようです。
お礼
たびたびお時間をとらせて申し訳ありません。 ゆっくりと時間をかけて調べている状態です。 お礼をすぐに書きこまないですみませんでした。
- momiji1120
- ベストアンサー率41% (82/200)
#1です >ポルノサイトはまったく訪問しません(私だけのPCだから) 数年前、フリーソフト(年賀状などのアプリ)のダウンロードをしました。(これが心配) メールはたくさん来ましたがすべて削除。 もしも、悪さをするソフトが入っていた場合の対処方法を、 頭が悪いので、噛み砕いて説明していただけるとありがたいです。 PCの事は専門用語が大半なので、それを抜きに話すのはとても難しいです。 海外からの技術がほとんどなので。。。 悪さをするソフトがどこに感染したかによっても対処が変わるので、これまた一概には言えないところなのです。 ほとんどのウィルスは動き出すと、ユーザーに「何かがおかしい」と感じられるものが多いので、お遊び程度かなと感じます。 侵入したことすら感じさせないのが難しいので。 なので、今後もしウィルスを発見してもノートンが駆除してくれれば心配要らないレベルと思ってください。 なので、現時点でのアドバイスも有りすぎて書き切れませんし、お使いの状況によっては使いにくい環境を作り上げてしまいます。 やはり、基礎知識をお持ちでない場合は、現状で良いのではと感じます。 ポルノサイトに行かないなど気を付けているので、そう言う意識が大事です。 あとは、心配されているフリーソフトですが、便利ですので使いたいですよね。 そのソフトにウィルスが感染していない保証はありませんが、それもノートンを信じるしかありません。 私の周りで見かけた感染のほぼ100%に近いのは、ファイル共有ソフトとアダルトサイトです。 これに手を出さなければかなり防げると思います。 それに、ノートンのシマンテック社はノウハウもあるのでそれでダメなら素人の手に負える物ではありません。 確か、私がPCを触りだした20年前にもありましたからね、当時は個人でインターネットなんて考えられない時代でしたので、ウィルスなんかも少なかったですけどね。 私は、真っ黒い画面の時代にウィルスをわざと活動させてみたり、増やしてみたりしながら仕組みを覚えました。 ですが、今日のインターネット技術は日進月歩以上のスピードで進化していますので素人の方はおろか、専門家でさえ追いつくのが困難ですので、完全に防げないまでも便利なソフトを使って防ぐのが良いと思います。 質問の回答になってないかもしれませんが、参考までに。
お礼
本当にありがとうございます。 実は昔(WINDOWSのない20年前くらい)DOSの簡単なコマンドくらいなら、 黒い画面に書き込んでやっていたのですが、 しばらくやらない間にすっかり時代おくれになっていまいました。 用語まで理解不能になり、お恥ずかしい状態です。 過去ログをじっくり見て研究します。 わけのわからない質問をたくさん書いている人がいるけれど。 時間をとらせてしまって申し訳ありません。
- momiji1120
- ベストアンサー率41% (82/200)
#1です #4の方の意見はその通りです。 個人でも利用価値はあるのは事実です。 しかし、質問者様が素人と言うことで、素人レベルでどうこう出来る事ではないので(ちょっと学べば出来ないこともないですが)不安を煽るのもどうかと思ってその部分には触れませんでした。 こういったお話が出たので、追記しておきますが、大半の方が質問者様と同じレベルのスキルで市販のウィルスソフトで対処してるのが実情ですので、そんなに心配されなくても大丈夫かと思います。 そう言ったスキルを身につけるのは大変なので、こういう万人向けのセキュリティーが出来るソフトを入れて防いでいるんだ程度に思って貰えれば・・・ これで事件が多発してるなら、インターネットを自宅で出来る人なんてほんの一握りになってしまいすので。
お礼
それぞれの考え方で、アドバイスしてくださっていること、 本当にありがたいことです。 お時間を取らせて申し訳なく思います。 #1さんは最初に私のレベルに合わせて、 回答してくださったこと感謝します。 #4さんの文中の言葉で、実際にわからないものがあります。 それはこれから調べて勉強したいと思います。 現状は、 ポルノサイトはまったく訪問しません(私だけのPCだから) 数年前、フリーソフト(年賀状などのアプリ)のダウンロードをしました。(これが心配) メールはたくさん来ましたがすべて削除。 もしも、悪さをするソフトが入っていた場合の対処方法を、 頭が悪いので、噛み砕いて説明していただけるとありがたいです。
- wamos101
- ベストアンサー率25% (221/852)
#4です。若干追記します。 ここ最近のMalware作成者やクラッカーは金銭詐取目的になってます。 どうせクラッキング行為をやるなら金が儲かった方がいいからです。 専門家さんには悪いですけど、個人ユーザーもぜんぜんターゲットになってるようですよ。
お礼
ふたたびの回答ありがとうございます。 本当に素人で、いろいろ書いていただいいても、 すんなり読めなくて恥ずかしいです。 詳しい人間がまわりにいないのもあり困っています。 しばらく前は、アンチウィルスを入れ、 スキャン・アップデートをしていれば、 大丈夫と考えていました。 預金といっても、盗まれても1万円程度のものですが、 キー入力を盗み取るとなると、 ネットショッピングをするので心配になります。 飲みこみが悪くてすみません。 では、対策をどうしたら良いでしょうか。 将来的にソフトを変えることも含め、 お時間のあるとき、教えていただけないでしょうか? お願いばかりですみません。 どうぞよろしくお願いします。
- wamos101
- ベストアンサー率25% (221/852)
当方、アングラ突入調査や対策ソフトの性能テスト、リバースエンジニアリングによるMalwareの解析なんかもちょこっとやったりします。 >無線LANで侵入してきて覗かれるようなことはないですか? あります。ですが、どっちかというとAPを悪用目的で利用することの方が多いと思いますね。勝手に拝借されるということですね。これは結構多いと思いますよ。 最近のMalware作成者やクラッカーは、対策ソフトやルーターの導入を見越した上で攻撃が成立するようにしてきています。 ここのサイトでのボクの回答を漁ってみればわかりますが、ノートンはどっちかというと欺く手法に弱いです。 >ファイル共有ソフトはインストールしていませんが、 勝手にインストールされることはありますか? おそらくここの回答者で書いた人はいないと思いますが、Malwareの中にはP2P Spreadingを行うものも実際に存在します。これは既に導入済みのもの(ユーザー自身で)を悪用します。 最近の攻撃の傾向は受動的攻撃です。
お礼
詳しく説明していただいてありがとうございます。 勉強不足で申し訳ありません。 レベルの問題(使わない言葉)だから、 意味不明なものもあり、 単語ひとつひとつ調べていきます。 ノートンは欺く手法に弱い… そんな気がしたのです。 スキャンしてもスルーするのでは、 意味がないですね。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
ANo.2です。 >預金を盗まれた人は、アンチウィルスソフトを入れてなかったのでしょうか? セキュリティーソフトはあくまでもシートベルトみたいなもんです。 シートベルトをしてても怪我をする場合もありますし命を落とす場合もあります。 ソフトを導入してたからって被害を受ける時は受けます。 預金が引き出されたからってそのソフトを販売してる会社が保証してくれる訳でもないですしね。 なので色々人の意見を参考にしたり自分なりに勉強してより良いと思うソフトを導入する事が大事ですね。 無線LANに関しては暗号化する事で被害を防ぐ事が出来ますよ。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/18783.html この手順は機器によって違うんで説明書をご覧になるか型番を書いて質問するかメーカーのサポートに問い合わせてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
万全の意味がどういうものか解りませんが、100%安全になるセキュリティーソフトは存在しません。 普段からアップデート等はこまめにしてセキュリティーについて勉強しておく事も大事です。 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/secnews/community/community061025.mspx http://www.pc-master.jp/security/index.html まぁでもノートンは有名なソフトですし色々な比較サイトでの評判も悪くないんでとりあえずは大丈夫でしょうね。
お礼
お返事ありがとうございます。 万全の使い方を間違えました。 アップデートやスキャンは定期的実施して、 不用意なダウンロードや不審なメールの開封は避けています。 預金を盗まれた人は、アンチウィルスソフトを入れてなかったのでしょうか?
- momiji1120
- ベストアンサー率41% (82/200)
ネットワーク技術者です。 万全はあり得ません。 風邪などの予防をしても風邪を引くのと同じです。 コンピューターウィルスだって日々変化していますし、仕掛けてくる相手もそのセキュリティーの「隙をついてくる」わけですから。 が、個人ではそんなに心配することもありません。 確かに、ニセのHPに何かを入力させて情報を取得しようとする人はいます。 しかし、LANの中にまで進入してくるのはまずあり得ません。 企業の情報ならまだしも、個人のPCを乗っ取ってもメリットがありませんから。 お金にならないことはリスクをおかしてまでする人はいません。 何かをソフトをダウンロードしたりすれば、ファイル共有ソフトがインストールされる可能性はありますが、これも可能性は低いです。 これ一つで万全とは言えません。 むしろ万全にするなら、ルーターの知識を得て自分で全ての設定をするくらいでなければ無理でしょうが、個人のPCでそこまで気にすることはありません。 そのソフトは素人でもインストールするだけで、一般的なレベルまでは守ってくれるソフトなのですから。
お礼
さっそくありがとうございます。 世の中なにが起こるかわからない。 万全・安全はないと考えている人間です。 表現が悪かったですね。 たしかに一個人あいてにって感じですね。 ネットバンクの預金を根こそぎとか、 なにかのポイントを横取りしたなんて見ると、 侵入できるんだと考えてしまい、 私のは大丈夫かしら?と心配になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 時代遅れの私めのために本当に感謝です。 結局Kindon98様の方法で行くことにします。 本当にありがとうございます。 感謝の気持ちがもっと適切な言葉にできないもどかしさを感じています。
補足
今まで回答してくださった皆様へ。 本当にありがとうございます。 どなたにお礼を差し上げたらよいのやら、 皆様に差し上げたい気持ちです。 何回も回答してくださったり、 長文の解説をしてくださったり、 考えても答えがでません。 だからといって該当なしというのはなしにします。 お礼は指定しますが、皆様に感謝しています。 差がついてしまって申し訳ありません。