• ベストアンサー

デジ一なみのデジカメ

趣味で写真を撮っているものです。 普段は、一眼レフで写真を撮っているのですが、 最近、撮った後にすぐ確認できるデジタルのものが 欲しくなって、検討しているところです。 しかしデジ一は金銭的に手が伸ばせないこともあり、 デジカメを考えているのですが、単なる記録用ではなく、 作品として大きくのばしたりしたいと思っているので 出来るだけデジ一に近いものを考えています。 そして、マニュアルモードなどを使って絞りなどを工夫して 撮影してみたいと考えています。 何かそのような希望に見合ったデジタルカメラがあるでしょうか? 良かったら教えてください。 私が調べた中で気になったのは リコーR8や、キャノンのPower Shot G9です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.6

 gcmcさん こんばんは  フィルム使用の一眼レフと同じ性能(機能では無くて画質や色再現性等)をコンパクトデジカメに分類される機種に求めるのは、ほぼ無理と考えて下さい。それはコンパクトデジカメに採用されているセンサーサイズが、極小過ぎるからなんです。  今ではほぼ作られてないサイズですが、コンパクトデジカメに搭載されているセンサーの最大サイズは2/3型です。このセンサーサイズは、デジタル一眼レフの一番小さいサイズのセンサーである4/3型の1/4しか有りません。多くのコンパクトデジカメに搭載されている1/1.7型とか1/2.5型とかをデジタル一眼レフに搭載されているセンサーに比べたら1/8~1/10位の大きさしかないんです。  そして今のコンパクトデジカメはカメラの初心者向けと言う位置付けで作っているメーカーが多く、カメラの初心者が「画質=画素数」と言う間違った解釈が多い関係で、例えば1000万画素等の無茶苦茶な高画素数を極小センサーに載せた機種を作っています。したがって「1画素の大きさ」は極端に小さなセンサーを搭載した機種しか作ってないんです。「1画素の大きさ」とは1画素が拾う光情報量の事を現し、光情報量が多ければノイズが少なくより現物に近い発色をすると言う出来上がり画像の指標の1つなんです。したがって今まで使っていたフィルム一眼レフに近い画質を求めるなら、大きいセンサーで画素数が少ない機種を選ぶ事になります。と言う事は、現在発売されているコンパクトデジカメは、作品作りには不適と考えて良いですね。  もしPower Shot G9を買うきになっているのであれば、同じ価格位でエントリーモデルのデジタル一眼レフのボディーが買えますから、今お持ちの一眼レフと同じマウントのデジタル一眼レフのボディーを買われる事をお奨めします。  もしどうしてもコンパクトデジカメと言う分類のカメラから選びたいのであれば、今ではもう中古でしか買えませんがオリンパスの「E-10」をお奨めします。これは私が今でも現役で使っているカメラで、オリンパスが「E-1」と言うレンズ交換式のデジタル一眼レフを発売するまでのフラグシップ機で、画質を最優先に作ったカメラです。仕様は「2/3型センサー搭載で400万画素」と言う仕様です。つまり現行のコンパクトデジカメから比べると1画素の大きさが大きい機種と言う事になります。  400万画素と言う画素数は一般にA4サイズにプリントする画素数と言われていますが、E-10みたいなきちんとした画像を作るカメラで撮影した画像でフォトショップ等のまともなレタッチソフトを使えばA2にプリント可能です。今年もE-10だけで撮影した画像をA2にプリントして個展を開催しました。大きく引き伸ばしたいとの事ですが、A2サイズでは小さ過ぎますか???  それとE-10に付いて一言だけ言っておきます。8年前に発売された機種だけに古さを感じる機種です。連写も4枚までですし、バッファーが4カット分しかない関係で4枚撮影した後はメディアに記録する時間しばらく待ちます。後はセンサーが2/3型と言う小さめのセンサーを搭載している関係で最大望遠の140mmで開放F2.4でも言う程背景をぼかす事が出来ません。そう言う点さえ気にならないのであれば、中古で3万円位で買える一眼レフですから、機能的にも現行のデジタル一眼レフと大差なく使えるマニュアル露出指向の方向けカメラです。お勧めし易いカメラの1つです。以下がE-10のHPです。  http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=59&bid=254&bfid=1  http://www.fat-bros.com/photo/photo04.html  http://www.fat-bros.com/photo/photo05.html    後はフィルムカメラと同等の画質の画像を撮影出来るコンパクトデジカメとなると、#1さんがご紹介した「DP-1」です。これは10万円では買えない価格ですから予算オーバーでしょうけど、センサーサイズがデジタル一眼レフと同サイズを使っている関係で、画質はデジタル一眼レフと同じです。  以上何かの参考になれば幸いです。

gcmc
質問者

お礼

sionn123様 とても詳しいご回答ありがとうございます。 コンデジでの作品作りは、やはり不適なんですね。 E-10。はじめて知りました。リンク先も貼ってくださって ありがとうございます。色々調べてみます。プリントサイズはA2もあれば十分です。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • 080426
  • ベストアンサー率53% (74/139)
回答No.12

挙げられたキャノンのG9は、順光で感度を上げずに撮影した画像は四隅を除けば4~5年前の500万程度のデジ一の画質を超えています。画質はプリントのサイズ抜きにして語るわけにはいきません。ここで大まかな数値で説明します。 仮に500万画素でA4サイズが良好にプリントできるとします。この代表にシグマよりサンプル画像を、1000万画素はG9のサンプルをそれぞれいただく。これらを実際にA4に印刷します。このときは双方100パーセントの画質で印刷されます。次に、A3に印刷する場合ですが、シグマのほうは画素が500万ほど不足するのでソフトが不足分を補完して200パーセントの画質になります。このときG9は100パーセントの画質のままです。A3が印刷できなければシグマのデータを半分にトリミングしてA4に印刷したものがA3の画質です。これはヴューワーでも確認できます。双方100パーセント(等倍)で比較するのは小さいほうが良好に印刷できるサイズまでで、それ以上のサイズの場合は小さいほうを拡大して同じピクセル数で比較しなければなりません。購入前に自分の目で確かめて決められたほうが良いと思います。

gcmc
質問者

お礼

080426様 ご回答ありがとうございます。 プリントサイズによって、画素数の違いに起こる画質が 変わってくるのですね。よく検討してみます。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.11

リコーR8ではなくてリコーのCaplio GX100ではどうでしょうか室内とか暗いところはノイズが目立ちますが今はソフトで消せますので、それにこのカメラにはRAWモードがついていますし、もちろんズームも使えます、お店で見ていただければわかりますが操作においてはキャノンより扱いやすいかも。 値段はだいたい5,6万くらいだと思いますけど。 それにえずくりにおいてはリコーの方が好きですね、発色が違いますね。

gcmc
質問者

お礼

hipopo1726様 ご回答ありがとうございます。 Caplio GX100ですね。 先日カメラのキタムラに行ったときにこちらも 気になっていました。もう一度調べてみたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.10

>デジ一は金銭的に手が伸ばせないこともあり、デジカメを考えているのですが ということだと、PowerShotG9なんかに手が出ない3万円以下の機種、 ってことになっちゃいますよね。だって、一番安いデジ一眼って、 最近は4~5万も出せば買えますもの。 http://kakaku.com/item/00490811076/ http://kakaku.com/item/00490711069/ どっちも初心者用の安価な機種ですが、コンデジなんかと比較になら ないほどいい描写、しますよ。実物を見れば分かりますが、小型軽量 ですしね。 それでもコンデジで、とおっしゃるなら、このへんかしら。 http://kakaku.com/item/00501911157/ FZ18はRAW撮影も出来ますからね。画像処理ソフトでいじり倒せば、 コンデジとは思えない発色に出来ると思いますけど・・・。

gcmc
質問者

お礼

FEX2053様 ご回答ありがとうございます。 デジ一でも、安値のものがあるのですね。 オリンパスの方のカメラは見落としていました。 色々調べてみます。 参考になりました。ありがとうございました。

  • goodbytes
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.9

大伸ばしを前提にしてコンデジを考えるというと、私からはシグマのDP1しか思いつきません。私は持っていないので知人が撮った写真とプロモーション用の写真を見ただけの印象でしかないですが参考になれば。 特徴としてはコンデジ(形だけですが)で唯一のAPSサイズのセンサーを持ってます。ローパスを使っていないせいか切れは抜群ですね。  ただしFOVEONの特性なんでしょうがグレースケールがはっきりとねじれる悪癖もあります。前世代のものよりは格段に調教が進みましたがまだまだじゃじゃ馬的な発色を見せるシーンもあります。 そういう癖を味として楽しんでしまうような撮りかたのできる方になら かなり面白いカメラだと思います。 フィルムにたとえるとPKMみたいな感じといってもいいかもしれません。オークルの発色に特徴があるわけではないですがブルーのトーンの一部がパープルに傾いてしまったりとか。

gcmc
質問者

お礼

goodbytes様 ご回答ありがとうございます。 やはりDP1は良いようですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.8

高級コンデジを、お考えなら、この値段で、あります。 http://kakaku.com/item/00490711069/

gcmc
質問者

お礼

uu11212891様 ご回答ありがとうございます。 D40は安値ですよね。ただレンズの問題があり、 候補からは外していました。 参考になりました。ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.7

生産は中止になり、中古になりますがいいものが見つかれば以下がお勧め。 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/ ヤフオクでは出ています。 http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=r1&auccat=2084223056&alocale=0jp&acc=jp コチコミはこちら http://bbs.kakaku.com/bbs/00502410897/

gcmc
質問者

お礼

k-josui様 ご回答ありがとうございます。 サイバーショットDSC-R1というのが お勧めなんですね。中古で探してみます。 参考になりました。ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

私もフィルム一眼(MF一眼です)からデジカメに移行したクチです。 デジカメを買った最初のうちはファインダーのかわりに画面を見ながら撮影することが結構面白くてバシバシ撮影していましたが、一眼レフほど撮っていて面白くなく10機種(位かな?)変えてみましたが満足いく機種はありませんでした。といっても、150万画素のデジカメが3万円くらいだったから10年くらい前の話です。 そうこうしているうちにキヤノンから手が出せる価格のデジタル一眼が出てきたのでAFデジタル一眼を購入。 今どんな一眼レフを使用しているかわかりませんが、同じメーカーのデジタル一眼ならボディだけを購入すればすぐに撮影できるかもしれません。 レンズ一体型のデジカメに固執するというのなら私も SIGMA DP-1がお奨め。でもこの値段ならデジタル一眼のエントリー機が買えてしまいます。 R8やG9も悪くはないと思いますが、使い始めると色々不満が出てくるでしょう。まず第一にレスポンスの悪さ。電源入れてから撮影できるまでの時間やAFの遅さ等々… またこの手のコンデジのレンズは実焦点距離が5mmとか8mm程度ですので絞りを弄っても一眼レフほど楽しめません。レンズも交換できないし内蔵ストロボもチープなので工夫できる幅は非常に限られています。 フィルム一眼レフと併用するというのなら挙げられた機種でも十分かと思います。 SIGMA DP-1は見た目こそコンデジですが、レンズはデジタル一眼でも使える品質のモノで画角は28mm相当のF4です。F3.3のR8よりも背景はボケます。レンズの実焦点距離の差ですね。

gcmc
質問者

お礼

bardfish様 ご回答ありがとうございます。 10機種も使用したんですか・・。それでも満足いく機種が ないというのは、それだけフィルム一眼レフがコンデジと比べものにならないくらいすごいってことですよね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

デジタル一眼レフとコンパクトデジの大きな違いは画像センサーサイズの違いにあります。 これは、何を物語るかと言うと、画質は言うに及ばず、被写界深度の違いにあります。 コンパクトデジは、センサーの小ささ故に、殆どパンフォーカスに近い写真しか撮れません。 言い換えると絞り優先モード付きのコンパクトデジでもデジタル一眼レフのようには、被写界深度のコントロールが出来ないのです。 しかも、レンズが小さいので、製造上の難しさや回折現象を回避する為、最小絞りがF8と絞りのコントロール幅も狭いのです。 デジタル一眼レフは、豊富な交換レンズ群やストロボをシステムとして組む事により、多彩なテクニックを駆使して作品を作る事ができるのに対し、コンパクトデジは、基本的にカメラ1台で完成形です。 ですから、コンパクトデジに記録用以上のものを求める事事態が大きな間違いです。 銀塩一眼レフと同等のものをデジカメに求めるなら、現状、最安値のEOS5D以外には有り得ません。

gcmc
質問者

お礼

kuma-gorou様 ご回答ありがとうございます。 コンデジだと出したい表現を を最大限に引き出せなさそうなんですね。 EOS5Dについても調べてみます。 参考になりました。ありがとうございました。

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.3

デジ一には及びませんが高倍率のカメラはどうでしょうか? テレマクロ等かなりボケを利かせた画像になりますよ。 ちょっと前のオリンパスの10倍ズームを使っていますが綺麗に撮れた画像は素人目には一眼レフで撮ったようにとても綺麗です。 オートブラケットなどはやたらな一眼より段階が多いし、画像調整もプラスマイナスの段階が多く、最高にいじっても画像が荒れる事はないです。 バルブ撮影も最長8分、パノラマ撮影も可、かなり楽しい機能が付いています。 一眼レフはα100に安いレンズを使ってますがなぜかこちらの方が自分の思ったような画像になる事が多いです。 マクロで撮った画像は四ツ切りにプリントしてますがとっても綺麗ですよ。 ボケは一眼レフのやたらなレンズより二重ボケになりづらく丸ボケ等、綺麗にボケてくれます。 最近の物は広角から高倍率までかなりの範囲で撮れるし、プリキャプチャー付きの高速連写(画像はイマイチらしい)はかなり遊べそうです。 ご参考までに

gcmc
質問者

お礼

paotan様 ご回答ありがとうございます。 色々な機能のついているものもあるのですね。 のばす大きさは四つ切りぐらいにしたいと思っていたのでいいですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.2

私もDP1しか思いつきませんね。 今使っているカメラがどこのメーカーか分かりませんが、 デジタル一眼でも今までのレンズが使える 機種があると思います。 カメラ店で確認をしてみてください。

gcmc
質問者

お礼

486125様 ご回答ありがとうございます。 DP1は今のところコスト面で手が届かないかと 考えていました。 レンズのことについてカメラ店に相談してみたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A