• 締切済み

GR1v,デジカメ一眼(D200)からコンデジへ乗り換え。

普段デジカメ一眼のD200にSB800を付けて撮影しているのですが、このたび気軽に撮影できるコンパクトデジカメを購入しようと考えています。 デジタルに乗り換える前はnikonのF100・F80、リコーのGR1vを愛用していました。 コンパクトデジカメでは、作品に耐えられるレベルの写真が撮れる物が欲しいのですが、どのカメラがストレスを感じる事なく撮影できるでしょうか?主にスナップなどを撮影すると思います。 気になるポイントとしては、 ・700~800万画素以上 ・電源を入れてから、実際にシャッターがきれるまでが一瞬 ・ピント合わせの正確さ ・露出等のコントロールが簡単 ・露出の+-補正がしやすい といったところです。 また、28mmの単焦点レンズに飽きたため、GRのデジタルは考えていません。ただ、店頭で触ってみて、使い勝手は良さそうだと感じました。 そこで、普段一眼レフに慣れている方で、コンパクトのデジカメをお持ちの方にお伺いします。 具体的なコンパクトカメラのおススメ、 写真の中級者が使われているおススメ、 ここを気にして選んだ方が良いよというアドバイス、 これはおススメできない、 など、 何でも良いので、購入にあたってアドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.6

>・700~800万画素以上 画素数が少ない方が絵に力があります。 300万画素でA1サイズにプリント可能です。 >・電源を入れてから、実際にシャッターがきれるまでが一瞬 ズーミングしなければ、スイッチ入れてから1秒以内で撮影可 すなわち、スイッチを入れてから構えるまでに撮影準備は整う。 >ピント合わせの正確さ 1点合焦にしておけば、スナップでは外れはない。 >露出等のコントロールが簡単 シャッター速度優先、絞り優先などの選択は一部のカメラを除き不可 露出はプログラムされている。 >露出の+-補正がしやすい メニューから入るので面倒、特に晴天下では液晶画面の文字は見えない。 機能としては備わっているが使い易いとはいえない。 唯一、コダックDC4800はシャッターボタンの横に露出補正レバーがある。 結論: 光学ファインダーを外せないのなら機種は限られております。 (小さいネオ一眼もありますが、) 液晶画面を見て撮影するのなら手ブレ補正機能付き。 レンズ径の大きなものが歪曲が少ないように感じる。 当方- D200、DC4800 光学ファインダーとカメラのデザインをかって、IXY55 雨中登山、露天風呂用に、Optio WP フィルム用として F100,F3,FA,NewFM2,ヘキサー,μ2,T proof,R1s,

  • ip7
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

No.4のip7です。補足です。 リコーならすでに販売終了してますが、 「Caplio GX8」はどうでしょうかね。 中古品しか手に入らないと思いますけど。

参考URL:
http://kakaku.com/item/00502010839/
  • ip7
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

他の方もおっしゃってますが、コンパクトデジカメに要求するには難しい注文ですね。 コンパクトデジカメは起動が遅いです。特に望遠レンズ搭載機は。 あと、作品に耐えられるレベルの写真というのも難しいです。あまりボケ味が出ませんしね。 起動+シャッター押下の早さは、リコーではないでしょうか! トータルバランスなら、CanonのPowerShot Gシリーズかな。 けどあまりコンパクトじゃないです。 参考URLはプロカメラマンの方の実写レポートです。 デジカメ一眼、コンパクトデジカメともに写真と 使用感を独断と偏見で語られています。 コンパクトデジカメから外れますが、お手持ちのレンズが使えるなら、 D40も良い選択肢だと思いますよ。

参考URL:
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/
yokophiphile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リコーはGR以外も瞬時に写真が撮れるのでしょうか? あと絞りの調節がしやすく、画質が良ければ、問題ないので、 そのあたりを調べて検討してみますね。 canonのGシリーズは大きい事と、nikonユーザーには慣れが必要なのがネックなんです。やはり、D40も視野に入れて考えてみます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

>電源を入れてから、実際にシャッターがきれるまでが一瞬 コンデジの場合、これがどうしても引っかかります。また、昔からの カメラユーザーの場合、ファインダーがないと、どうにも使いづらい です。ですので、一番いいのはNikonのD40にパンケーキレンズを 付けて持ちまわるという方法です。 これなら、一眼レフからコンデジに行ったユーザーの3大不満 1.起動が遅い 2.ファインダーがない、またはとても見づらい 3.ボケ味が汚い、またはぼかしテクニックが使いづらい を解消できます。 逆に上記を気にせずとにかく小さいカメラ、というならば、CanonのIXY かFujiのF40あたりをお勧めします。 http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/index.html http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf40fd/index.html

yokophiphile
質問者

お礼

回答ありがとうございます! Nikon D40は今まで考えたことがなかったんですけど、 下手に大きくて高性能のコンパクトを買うよりも良さそうですね。 実際、手にしてみたことがないので、今度店頭で試してみます! 振り回せる様な、重さ、小ささなら、気軽に持ち歩けそうですね。 ixy・ fuji f40も試しに触ってみます!

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.2

ご予算不明ですが、「金に糸目をつけない」なら・・・ ライカ M8 で決まり! 価格:本体50万円台後半 撮像素子:APS-Cより大きいAPS-Hに近いサイズで1000万画素オーバー 各種交換レンズなど、その魅力の程は言うまでもありませんね。 紹介記事 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/17/5070.html もう少々現実的選択なら エプソンRD1s 価格:本体25万円前後 撮像素子:APS-C近いサイズで610万画素 Mマウントの各種交換レンズ使用できますから 「ソックリさん」的外観等を気にしないなら、イイかも。 http://www.epson.jp/products/rd1s/index.htm 他の、いわゆるコンパクト機は、 その撮像素子サイズの大きさ(1/2.5~1/1.8型程度)を考慮した時 たとえ1000万画素オーバーでも、いずれにしてもその写りは「五十歩百歩」と言うべきでは?

参考URL:
http://www.epson.jp/products/rd1s/index.htm
yokophiphile
質問者

お礼

ライカからこんなに素敵なのが出てたなんて、知りませんでした!!! ホントに素敵なんですけど、、、、さすがにコンパクトに50万は残念ながら無理なんです。 エプソンのも、かなりぐっときました。デザインを見ただけで、ドキドキしてしまいました。 D200を購入前なら、こっちを買いたかったくらいです。素敵ですね。 ありがとうございます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

EOS1DMr2、5D、KissDXを使っています。銀塩はペンタ645Nと35mmSLRです。 勿論、コンパクトデジも便利ですから使います。しかし、後者はあくまで記録用との割り切りが必要です。 ご存知のとおり、フォーマットサイズが大きい程、写真表現の幅が広くなります。 コンパクトデジにも、一部機種で高機能を謳うモノもありますが、フォーマットは、1/1.5~1/1.8型で絞りのコントロール幅もF8止まりですから必然的にシャッタースピードのコントロールも制限を受ける事になります。 また、センサーの小ささ故、階調も乏しくなります。何れにしても「気になるポイント」のニーズを満たすものは皆無だと思います。 その辺を割り切って使うなら、殆どの機種で実用上、四つ切サイズのプリントは充分可能な解像を得られます。 一応、お薦めと言う事で、キヤノンPowerShot G7 を上げておきます。

yokophiphile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、どうしてもセンサーが小さくなるのは避けられませんし、物理的に無理がありますよね。キャノンのpowershotG7は、店頭で触ってみましたが、ニコンユーザーなので、どうしてもしっくりとこなかったんです。

関連するQ&A