• ベストアンサー

恋愛がしんどくなる。楽しめない。

いつもお世話になっております。 今回私の恋愛したときの癖についての悩みにお付き合い願いたいです。 私は本当にこれでもか、というくらい不器用で恋をするとその人のことばっかり考えています。ここまでは普通かもしれませんが、だんだん自分の好きすぎる気持ちに自分自身が耐えれなくなって、自分から嫌われるような行動を取ったり、「自分の一挙一動が嫌われてしまうのではないか」という不安でいっぱいになってしまい、結局自分からお付き合いを終わらせてしまうのがパターンなんです。 今回だってノイローゼになるぐらい没頭してしまって… 趣味や学業・仕事にも集中できないほどボーっとしています。目が虚ろだよってよく言われるようになりました。 人と付き合うのがあまり得意ではありません。自分の気持ちを伝えるのもへたくそです。話下手というか、恋愛下手というか… 恋愛が原因で鬱になったこともありました。 嫌われること・関係が終わってしまうことが尋常じゃないぐらい怖いんです。 あと、彼に自分の悩みを話すのが怖いです。 家のこと・仕事のことなど、相談したいことは多々あるのですが、悩みを聞いてもらうのは迷惑じゃないかな…とか考えてしまいます。 対処法というか、もう少し器用に恋愛したいとずっと思っており、今回相談させていただきました。こんな過ちは二度と繰り返したくない。 いい関係を気づいていきたいのでアドバイスよろしくお願いします。 長文、乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.4

アダルトチルドレンという言葉が一時期流行っていましたが、あてはまるところがあるからといって必ずしもそうとは限らないと思います。 見捨てられ不安は確かにあるように思われますが、大事なことは「アダルトチルドレン」という枠でくくられることでほっとしてしまわないことです。その他の症状も自分にあてはまるような気がして、実際の自分の気持ちや価値観を真っ直ぐに見つめる目を曇らせてしまいます。 恋愛の時に限定して話されていますが、恐らくその他の人間関係についても同じようなことが起きていると思います。 「相手に好かれるためなら何でもする」 「嫌われたらひとりっぼっちになってしまう(世界の終わりであるように感じる)」 「好かれるためには完璧でなければならない(完璧であれば去っていかないはずだ)」 など、自分の判断の基準があなたの中にないか、あっても希薄のようです。自分というものを全面的に否定されたように感じてしまったり、感じること自体を禁じられたりしたことにより、自己肯定感が低い状態になっているのかもしれません。 自分が何を考えていて、そしてどうしたいのか?感情をはっきり感じることはできますか?そしてそれを言葉にできますか? 対処法ですが、価値観に働き掛けてゆっくりと取り組むと良いでしょう。色んな本がありますが、やはりひとりで対処するのは難しいと思います。 例としては、カウンセリングを受けながらアサーションなどを学んでいくのも一つですね。自分の身に何が起こっているのかを再確認しながら、人との境界線についてを学び、認知のゆがみを知り、生きやすく生きていく術を学ぶ、ということです。 これから先、余計なストレスを感じないで過ごしていくために、ぜひとも楽になれる何らかの道を模索して欲しいです。 きっと、もっと自由なのびのびした人間関係が結べますよ!

ton-bo
質問者

お礼

専門家の方からアドバイスがいただけて嬉しい限りです。 ありがとうございます。 仰るとおり、恋愛以外の他の関係も同じようなことになってしまいます。友人でも恩師でも… >自分が何を考えていて、そしてどうしたいのか?感情をはっきり感じることはできますか?そしてそれを言葉にできますか? 自分がどうしたいのか、というのを表現する自信はありません。無力感というか、何もしたくないのが正直なところです。 ただ考え方に癖があることは自覚しているので、その対処法を見つけるためにカウンセリングを受けたいのですが… 最近よくカウンセリングを受けたがために傷口を広げた、という話をよく聞きます。「自分はこういう病気なんだ…」って過剰になりすぎるのではないかとなかなか行けずにいます。nyau-nyauさんが仰るように、病名に流されないかと不安なんです。 その点も含め、一度診察に行ってみようかと思うのですが… 何せ初めてなので緊張しますね^^; 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.5

またまたnyau-nyauです。 確かに、過去の記憶を掘り起こされ、かえって動揺がひどくなってしまうこともあるようです。治療者側が何らかの理由により中途半端でセラピーをやめてしまったり、受ける側が自分と向き合う作業が苦しくなるなどで続けられなくなるというような場合などです。 それは大部分が専門家の責任であると思います。言うまでもないことですが、セラピスト(カウンセラーなど)は自分自身の力量や、クライエントのパーソナリティー(今後クライエントの気持ちがどう揺れていくのかなども含め)を踏まえ、しっかり熟考した上でセラピーを進めていくはずですから。 「カウンセラー」とひとくちに言っても得意分野は色々ですので、いろんな方のHPなどをご覧になって、それぞれのカウンセラーやセラピストの得意分野や雰囲気などを知って、自分の感覚にフィットしそうな専門家を選ぶと良いですね。利用者の声も参考にするといいかもしれません。 例えば内科などのお医者さんに行っても、雰囲気的に違和感をおぼえることがあると思いますが、やはりカウンセラーとクライエントの相性というものもあると思いますよ。 それから気になったんですが、アダルトチルドレンは病気ではありません。そういった個性(価値観、ものの捉え方など)を持ち合わせているに過ぎない、ということなのです。 あまり縛られないように気をつけた方がいいかもしれません。 自分と向き合うのは時につらい作業です。しかしつらさの分、今よりもっと「生きやすい人生」が開けていきます。急がず、じっくりいきましょう。見守っていますよ。

ton-bo
質問者

お礼

なんとお礼を申し上げたらよいか…本当にありがとうございます。 一人悩みすぎる傾向があり、不眠の気があるので睡眠導入剤を服用しているのですが、その薬ももう切れそうなので早急に診察しに行こうと思います。一番早くて月曜日ですかね…今行こうと思っているところはカウンセリングではなく心療内科なのですが、行くだけでも行って見ようと思います。 頼りになるご意見、本当に助かりました。 ありがとうございました。

回答No.3

彼に悩みが相談できないのが今のあなたですよね?  逆に言えば、悩みを相談できるようになったら成長したと言えますよね?楽しいことばかりが恋愛じゃありません。勇気を出して打ち明けてみたらどうですか?本当に彼が恋人なら受け入れてくれるはずですよ。

ton-bo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼が受け入れてくれすぎて怖いというか… すごい矛盾しているようですが、私が重すぎると思われないかが不安で仕方ないのです。会うたびに相談ばかりして、他に楽しいお話もいっぱいしたいのに、あまり時間が無くて結局は相談だけ。帰ってから「あれもこれももっと話すことたくさんあったのに…」って消化不良を起こします。 心底信用している人なので何でも話してしまうのが逆に問題なのかなとも思うのですが…

  • ally76
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

こんにちは 人付き合いが得意な人でも、恋愛すると不安になったり 嫉妬したり嬉しくなったり一喜一憂して気力を使うことだから 恋愛が苦手な人にはとてもたいへんな事だろうと思います。 そういう普通の心配以上に嫌われてしまう事への不安が 大きくなるのをやわらげると良いんですよね。 根本的にこの人は大丈夫だ。という安心感をもてればいいのですが、 やっぱり好きという気持ちがあるとそう簡単に割り切れませんね。 不安になるたびに、大丈夫だよ。と自分を励ましてあげて下さい。 そしてその不安をプラスの方向へ変えて行きましょう。 仕事に打ち込んでみるとか、意識して趣味で気晴らししてみるとか スポーツしてみるダイエットしてみる、料理を勉強してみるetc.. そういう風に原動力として不安を生かしてみるのも手かなと思います。 目の前の彼との関係を見ていると疲れてしまうので、 10年後、20年後の自分たちの姿を想像してみてください!! その頃には結婚してるかもしれませんし子どももいるかもしれませんよ。 くよくよしてはいられません!! 彼を励まし、子どもを育てる 強いお母さんになっているかもしれないのだから。。。 そのために今を十分楽しんで、愛情を育てて つらいことも楽しいこともふたりで乗り越えていきましょう。。 って明るい事を考えると少し気が楽になるかな.. 彼氏さんも意外と質問者さんに悩み事があるのを分かってるかもしれませんよ。 今、話さなくても質問者さんが気の使えるやさしい人だって理解してくれていると 思います。もし話したくなったら、迷惑じゃなかったら聞いてね。と話して みてください。心をわって話しをしてくれたこときっと喜んでくれるはずです。

ton-bo
質問者

お礼

その通りです。彼は何も言わなくても私が何か悩んでいることに気づいてくれて話を聞いてくれます。でもそれが…怖いんです。 結局彼に会うと私の暗い身の上話だけ話してしまっているような気がして仕方ないんです。忙しい人なので時間が限られているというのに… 重くなってしまわないかなって常に心配しています。 考え方の癖なのかな… アドバイスありがとうございました。 もう少し前向きに、ですね。

回答No.1

アダルトチルドレン、あるいは境界性人格障害の人に見られる 「見捨てられ不安」だと思います。 私もそうなんですが、自分に自信がもてないんですよね。 今度お付き合いする時はもっと自分と相手を信じて向き合ってください♪ http://www4.ocn.ne.jp/~ashikoko/anatani2.html http://www7a.biglobe.ne.jp/~lapis/ess4.html http://pink.hariko.com/boderline.html

ton-bo
質問者

お礼

HPを拝見させていただきました。 今の自分にぴったり…本当に重なっていて驚きました。 時々、発作的に極度の不安に襲われることがあります。波が襲ってくるというか、どうにも動けないような時があり、ずっと違和感を覚えていました。 これは病院で診察してもらえるのでしょうか?また治すことは可能なのでしょうか…? お手数ではありますが、教えていただけると嬉しいです。 自分でも色々検索してみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A