- 締切済み
アメフトの反則のコールで審判が自分の頭を叩いた
先日見ていたアメリカンフットーボールの試合でサイドジャッジあたりがイエローフラッグを投げ,そのあと審判が「自分の頭を片手で叩いて」その反則を観客に示しました。これは何の反則でしょうか?場内アナウンスがないので,分かりませんでした。 ラインの反則らしかったのです。その後オフェンスが罰退したので,「このイエローフラッグは間違い」ではなかったような。 あと審判の反則のジャスチャーを纏めたサイトをご紹介頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。また有益なページを教えていただき,大変助かりました。 プレーをしたことがないものにとっては,何年みてもアメフトの反則はよく分からないです。これでまた見る楽しみが増えました。 本当にありがとうございました。