• ベストアンサー

ギターコピーについて

クリックありがとうございます。 いきなりですが、 ギターのコピーは皆さんどのように行っていますか? 私は幼い頃からエレクトーンをやっていまして、 音を当てられ(4音まで)たりしますが、 いざ耳コピ!とギター片手にコンポで曲を流してみるのですが…。 ギターソロの部分はなんとか。 でもコード部分がまったく手に負えずにいます。 これってコピーする前に もっと教訓本などでコード練習をするなど、 様々なコードを弾いてみることから 始めた方がいいのでしょうか? ちなみにギター始めて1年です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

私は、大昔に某楽譜出版社にいて、耳コピーからバンドスコアを起こしたり、アレンジなどをやっていましたが、30年くらい前は、LPレコードの針を上げたり降ろしたり、盤面から白い粉が出るくらい繰り返して聴いて、耳コピーというより脳味噌に焼き付くまで聴きました。 現在は、非常に便利なソフトがたくさん出ており、音程を替えずに速度を落としたり、ほんの少しの部分のみを何回も繰り返して聴けたりします。この機能を利用すれば、一つの和音をマンドリンのトレモロのように連続して永遠に鳴らすことも可能です。絶対音感があるのであれば、多分聞き取れます。また、速度を変えずにオクターブ上で再生すると、ベースの音が、指一本で弾いているピアノのように聞こえますので、コード判定の参考になります。 また、コードを自動判定するソフトもあります。たいていは候補の中に正解がありますので、これも参考になります。 しかし、コードの進行は理論に基づいていますので、英語の文法やイデオムと同じだと考えられます。 例えば、英語の演説で、「レディース・アンド・○○○○」と、司会者が言ったとして、歓声にかき消されて、○○○○が聞き取れなかったとしても、英語の言い回しを知っていれば、確信を持って、「ジェントルメン」だと「聞き取れる」のです。また、歓声がすごくて、まったく聞こえなくても。司会者や演説のときに、最初に発するのは、「レディース・アンド・ジェントルメン」と決まっているということを知っていれば、画像だけでも正解を言い当てられます。 コード進行なら、C-Am-○-○-Cと聞こえたら、○の中は99%「Dm7」-「G7」に決まっています。という具合に、コード進行の定石を知っていれば、すべての音が聞こえなくても実用的に「聞き取れ」ます。語学も同じで、日常的にも会話の中の個別の単語を聴き取ることは不可能だと思いますし、また聞き取れる必要も無いと思います。聞き取れなくてもどんな単語を並べてしゃべったのかは文法に精通していたり、経験がタップリあれば、聞こえなくても判ります。 また、ギターの耳コピーをやるならギターの指板に精通していないといけません。 ピアノは、一つの音は特定の鍵に決まっていますが、ギターは、一つの音が、ポジションを変えることにより、色々な弦で出せます。このため絶対的な音高やコードを聴き取っても、ポジションが判らなければ、譜面に表すことができません。 趣味程度でよいので、ギターの弾き語りを楽しまれるのがよいと思います。素養をお持ちの様子なので、スグ判ると思います。 以下のソフトは、フリーです。使いようによっては非常に便利で、私のような古典的職人には隔世の感があります。 ゆっくりびっくりアナライザ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118628.html イージーピッチ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se212682.html 採譜の達人(コード解析もできる) http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075058.html そと瞬間の構成音がわかる。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se323553.html コード解析ソフト(有料) http://japan.cnet.com/news/tech/trackback/0,2000056569,20190407,00.htm

u-me_xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました!(しかもフリーソフトまで!) コード進行にもきちんとした決まり事があるんですよね。 一つの音をひとつひとつ探していたので、 時間もかかりすぎるし、 一番大切なことを忘れていました^^; 今まではバンドの方でしかやっていなかったので、 趣味で弾き語りもやってみたいと思います♪ ソフトも試してみますね! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

>私は幼い頃からエレクトーンをやっていまして、 >音を当てられ(4音まで)たりしますが、 4音わかるという事は、パッと4音聞いて構成音判別→コード判別ができるということではないんですか? それができるほどの耳と素養の持ち主なら、たかがギターのコード部分で手に負えないということも無いはずなのにな…と思ってしまいますが。 それとも、特に歪み系のギター音なんかだと、エレクトーンみたいに構成音判別ができなくてお困りという事でしょうか? ちなみに、私の場合はほとんど正規の音楽教育を受けた事がないので、とにかくギターのコードを沢山覚えて、その音の感じを耳に染みつかせて(加えて、そのコードをエフェクタて変化させたらどんな聞こえ方になるか…も)、原曲を聴いては「これか? それともこれか?」と大体の「当たり」を付けたコードを弾いてみては確認する…の繰り返しがスタートでしたね。 何曲もそうして耳コピしていくうちに、「コード進行の決まり」みたいなものがだんだん体感できてきて、音楽の理論書(といっても初級レベルですが)なんかをちょっとは読み出したのはそれからでした。 正規の素養をお持ちなら、ギターコードを弾く練習から(エレクトーンとちょっと違う)ギターならではのコード感が身に付けば、後は何とかなると思いますが? エレクトーンで4音わかってもコードまではわからない…のなら、私の初心者時代のやり方からスタートした方が良いかもしれませんけどね。

u-me_xxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました! 私の方の説明不足で、 コードはなんとか状態ですが聞き取れるけれど、 どこを押さえたら良いのかが分からずに手に負えずにいました。 聞き取れるといっても やはりギターの音では慣れていないせいか コードを聞き取りにくいことも確かです^^; 初心に戻って 一からまたやってみるのもいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A