- 締切済み
原子爆弾やミサイル、戦車のカッコよさに対するゲーマーの憧れについて
とある銃撃戦メインのパソコンゲームには核爆弾があります。 ほかのゲームでもプレイヤーの使用可能な兵器として用意されるものをいくつか見たことがあります。 画質を売りにするゲームでプレイヤーはそれを積んだ戦車に乗車できプレイヤーの思うがままに操縦でき、非常にリアル?にキノコグモが発生するわけです。 日本刀や機関銃でバンバン撃つシーンには何も感じないけれど、核爆弾のシーンを見ると何か悲しくなるのは私だけでしょうか。 日本刀は日本文化ですから「美しいもの」や「憧れの存在」でも何も問題もありませんし、実際に美術品として日本国内にいくらでも流通しています。 が、こういう子供向けのゲームで核爆弾をゲームの一部として登場させてしまうと「格好いい」とか「すごい」とか間違った感情を持つ間違った人間が出ないか不安です。 皆さんは核爆弾を落とすパソコンゲームが仮にあったとしたらそのパソコンゲームをどう思いますか? 日本国内で販売するべきと思いますか? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
特に問題は感じないですけど、核爆弾は兵器の中ではかっこ悪い部類だと思います。
子供向けのゲームでリアルな核爆弾が出て来るのは問題ですね。ゲームだと割り切ってリアリティを楽しめる、大人向けのゲームだったら良いのですが。
あるのですか? 私はその手のゲームをやってもアイテム名なんかはほとんど見ないので、 これは攻撃範囲の広い爆発物だな、とか、これは至近距離用だとか、 もしくは効果音や色、チュドーンだとかブシューだとか これは赤い四角いアイテム、緑の丸いアイテム、などでアイテムを覚える傾向にある、 私にとっちゃ核が出てこようと出てきまいとどうでも良い事です。 ただ、その手のゲームをし、 現実とゲームの区別が付かない子供なんかも中にはいそうですね。 しかしそれは子供が悪いのではない、むしろ親が悪いと言えます。 親がしっかりとした考え方を子供に対し見に付けさせなかった結果です。 親がしっかりしないから子供もそうなってしまうんです。 私はゲームに問題があるとは思えません、問題なのはこの社会の仕組みそのもの。
ゲームの世界ですからあまり深くは考えませんが、 私ゲームを一切やらない為どの程度のリアリティかも判りませんし・・・。 どーなんだろ、確かに現実と虚構との区別がちゃんと出来ない人がいてもおかしくはないかもしれませんね。 少し逸れますが、昔アメリカの学校(高校だったと記憶しています)に被爆体験を持つ方が講演か何かで行かれた際に 学生の一人がきのこ雲のTシャツを着ていて、その絵(写真?)の意味が判るかと尋ねられたそうなのですが、 学生から「これは力の象徴だ」との返事が返ってきたそうです、 その記事を読んだ時はショックでした。 その件の時は原爆投下で何が起きたのか、のお話をされた後で件の生徒が涙を浮かべて謝罪してきたそうですが・・・。 やはり核兵器を使う事の恐ろしさについてはもっとしっかりとした教育が必要かも知れませんね。 勿論、唯一の被爆国である日本だけでなく世界中で、 特にアメリカ、ロシア、中国等々は絶対に必要ですね。 この種のゲームの販売に関しては多少の規制は必要かも知れませんね。 ただ、悪影響が「必然」との考え方は少し極端のような気がします。 駄文、失礼しました。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
市場があれば、販売すべきでしょうね。その分、経済事情が上向きます。 しかし、あなたのような病状の人が比較的日本にはまだまだ多いですね。 だから、日本の国防に関する議論すら、きちんと行えないのですが。そんな状態では、いつゲームではなく本当に核弾頭を落とされるか、分かった物ではないのですが。現実の核弾頭を日本に向けている国が、すぐ隣にあるという事実からすると。 まあ、ある意味あなたは、サヨクに洗脳された被害者ですから、あなたの責任ではないのですが。 日本刀だろうと核弾頭だろうと、殺される側からしたら同じです。にもかかわらず違うもののように感じてしまうあなたの感覚がまず歪んでいることに、自覚を持ちましょう。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>核爆弾を落とすパソコンゲーム 現代大戦略というゲーム(とても古い)をコピーして使うと、核が飛んできましたよ。 その後のシリーズでは、最初から核兵器のユニットがありました。 大戦略IVあたりが、面白かったですけどね。 まぁ、ゲームに核兵器が出てくるのは今に始まったことではありません。 ゲームですから、核兵器が出てきても何とも思いません。