- ベストアンサー
北側部屋出窓の結露をなんとかしたい
北側の寝室に単層ガラスが入っている出窓があるのですが、冬場は特に結露がひどく困っています。ガラスだけペアガラスに入れ替えても枠がアルミなので効果は半減しそうですし、出窓の前に二重にサッシを付けるのが良いのか考えています。ただ、二重サッシにすれば出窓の意味も無くなってしまいそうなので、他に方法がないかご教示下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出窓は結露しやすいようですね。二重サッシは効果的ですが、せっかくの出窓をいかしたいですね。 もうご存知かもしれませんが、ペアガラスを基本とした上で (1)サッシ対策 (1)サッシを樹脂サッシにする。内側だけ樹脂サッシ、外側はアルミサッシというものもあるようです。 (2)外側サッシと内側サッシともアルミ製ですが、結合部分だけ樹脂などの断熱性の高い部品を使い、熱の伝導を減らす。 (2)ガラス対策 (1)ペアガラスの、ガラスの間を真空にした真空ガラスにする。 などの対応もあります。 わが家は南関東ですが、(1)(1)でほとんど結露はありません。冬場のキッチンでたまに結露がありますが、料理をしているときくらいです。 とはいえ、二重サッシのほうが効果的だとは思いますが・・。 または、窓側に「結露防止ヒーター」を置くという方法もあります。窓を直接暖めるので結露しにくい仕組みになっています。冬場は冷気が入ってこない、暖かいなどの利点もあります。幅は60~180cmのものがあるようです。
その他の回答 (2)
- tnkfh572
- ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2
出窓は結露しやすい場所なんですよね 湿気だまりを改善すればいいことです 換気ですね
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
noname#62801
回答No.1
結露を解決したければ換気が有効です 冬なら窓をちょっと開けるだけでかなり改善されます
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
サッシ全体を樹脂サッシにして、真空ガラスのものに替えればかなり改善されるということですね。現在の窓枠に取り付けられれば良いのですが、枠全体を交換するとなると費用の面も心配です。。。が検討してみます。ありがとうございました。