- ベストアンサー
至急お願いします!父がマルチ商法?にはまったかも・・・
父が「メタボロック ゴールド」という商品に手を出しそうです。 本日、講習会?みたいのに出かけパンフレットをもらってきたのですが・・・ それには、以下のような記載がありました。 「ニュータイプフルオートゴールデンプラン」 ネットワークビジネスのすべてを研究し尽くし、その欠点を取り除いた上で利点を最大限に生かして、平等と安定収入を実現する為の画期的プランです。 と書いてありました。 報酬システムはパンフレットの内容では理解できない難しい仕組みになっていました。 父曰く、例えば(※1)父が1本購入+1人紹介(1本以上購入)+再度父が1本購入すると大体1年間で合計120,000円ボーナスがもらえるとのことなのですが・・・(120,000円もらうとボーナス終了でもう一度(※1)をしないとボーナスはもらえない) 1本の購入金額が15,000円なので父は2本購入するので合計30,000円120,000円-30,000円=90,000円儲かるとのことなのですが・・・ この話を聞いて怪しいと自分では思ったのですがこういったマルチ商法はあるのですか?(詳しく書かないとわからないと思いますが・・・) インターネットで検索してもHPも見当たらないのですが・・・会社は大阪にある「株式会社ユービーコーポレーション」です。 あと、この商品で特許を2つ(石榴花/特許第3962532、紅景天/特許第3308946)持っていると書いてあったのですが、特許の検索の仕方があまりわからず見つかりませんでした。 消費者センターとかに問い合わせてみたら、「○○会社」はこういった苦情が来ているなどの情報は得られるのでしょうか? 乱文ですみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ユービーコーポレーションという会社が、消費者苦情センターのHPにあるみたいです。 健康食品を扱っているみたいなので、その健康食品というのが「メタボロックゴールド」ではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- marumooo7
- ベストアンサー率0% (0/1)
参考になさって下さい。 私は、自身のメタボリックシンドロームの改善及び糖尿病の改善予防に今年1月よりお尋ねのメタボロックゴールドを服用している者です。 同種の物にサラシノールのお茶、又サラシノールとざくろ花エキスの混合製品があります、このメタボロックゴールドはさらに紅景天も加わっているので決して高いとは思っておりません(何れも同社又関連会社の製品あくまでも私感です、2個注文で1個当たり1万円となります)。 ご指摘の販売方法が”マルチ商法なのでやばいのではないか?”の件ですが、この会社は創業30年近い経歴を持つ大阪の会社で、このメタボロックゴールドの開発販売に当り今年1月よりこの販売方法で開始したとの事でした。ネットでマルチ商法に出てくる会社とは別会社です。 販売のシステムについては、私は良しとして参加していますがその説明となると記入のみ説明では難しくぜひ説明会に出席されて下さい。説明会に行ったら洗脳されるとかそんなんじゃないです。 製品開発発明 山原篠二、メタボロックゴールド 会社社長 植松幹広 ネットで検索!・私は怪しい会社ではないと思っています。
- neckon
- ベストアンサー率45% (156/340)
#1さんの情報は、少し古いようですね。 現在は法改正され、金額に関係なく連鎖販売取引(マルチ商法)になります。 つまり「マルチまがい商法」という分類は、なくなりました。すべて「マルチ商法」になります。 詳しいことは「特定商取引に関する法律」「特商法」などで調べてみてください。
- ahirudac
- ベストアンサー率46% (84/180)
>120,000円-30,000円=90,000円儲かるとのことなのですが・・・ 黒いですね(--;)。これが本当ならその会社はあっという間につぶれますねぇ。 特許について調べてみましたが・・・ 特許第3962532号 ・天然植物を起源とする新しい抗糖尿病剤に関する特許 特許第3308946号 ・紅景天属植物とサラシア属植物の粉末及び/又は抽出物を有効成分とするアルコール吸収阻害剤に関する特許 ・・・のようで、共に滋賀県の「有限会社 坂本薬草園」と言うところの特許みたいです。 (↓こちらで検索しました) http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110 まずは消費者センターとかに問い合わせですね。
お礼
その後、父と話したのですが、父はお金儲けではなく自分の体のためにその薬を購入しようと決めたようなのです。 自分的には、もし、詐欺やマルチまがいの商品だったら品質が心配になり、今度はそっちのほうが心配になりました。 GW明けにでも消費者センターにとあわせてみたいと思います。
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
参考になれば 商品、会社については聞いたことはありませんが マルチのような気がしますが・・・正確にはマルチまがい商法だと 思われます。連鎖販売取引でひとつの単価が2万以下であればマルチ 商法とは言いません。 特許については偽称だと思われます。リンク先で調べてみてください。
お礼
その後、父と話したのですが、父はお金儲けではなく自分の体のためにその薬を購入しようと決めたようなのです。 自分的には、もし、詐欺やマルチまがいの商品だったら品質が心配になり、今度はそっちのほうが心配になりました。
お礼
その後、父と話したのですが、父はお金儲けではなく自分の体のためにその薬を購入しようと決めたようなのです。 参考URLを拝見させてもらいました。 なおさら、品質が心配になりました。