- ベストアンサー
薬の離脱症状はどれぐらい続くものですか?
医者からの指示で現在レキソタンとトレドミンを朝晩飲んでいますが、 副作用が強く嘔吐してしまいます(食後すぐに薬を飲んで、1,2時間後に胃の中のものすべて吐いてしまう感じです) 吐くのにも大変体力が要り、また嘔吐感のため体を横にできず夜も眠れません。 副作用が出るようになったのは処方を変えてもらったからで トレドミンを倍量に増やしたのとドグマチールを止めました。 以前ドグマチール(胃薬として)を一緒に飲んでたときは実際に吐くことはなかったのですが体重が増加しそうなのが気になって止めてもらいました。 仕方なく今朝から薬をとめたのですが、まだ浅い嘔吐感と頭痛がします。 この状態は大体どのくらい続くものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 私も同じように副作用のための嘔吐が酷かった時期がありました。 医師によっては、薬の量を調整して慣れさせる人もいますし、全く別の 薬を出す医師もいます。 私のときは、胃のむかつきを押さえ、食欲を増進させるような漢方薬を処方されました。漢方薬だと処方されている薬の効能を減らしたり、副作用の心配も無い(全く無いわけではないようなのですが、ほとんどないそうです)。 また私の実体験の話で申し訳ありませんが、嘔吐は漢方薬の服用もしくは薬を変更してもらえれば案外早くおさまりました(過食・拒食症ではなく鬱病だったからだと思います)。 頭痛は、なかなか直りませんでした。頭痛が無い日が続いたかなと思っていると、ストレスが掛かった瞬間からまた頭痛が始まりました。病気がある程度上向きになれば治まると思います。 体重の増加は・・・私は一時期諦めました。そこに気を使いすぎて治療に専念できなかったからです。ある程度病気が改善されて、嘔吐感や頭痛がなくなったときから少しずつ運動及び食事療法を始めて、ある程度もとの体重に戻すことが出来ました。 あまり参考にならずにすみません。 ただ、あまり他の事に気をとられすぎると 本質=病気 のことを忘れがちになりますので気をつけてくださいね。
その他の回答 (1)
断薬症候群(退薬症候群)というんですけど、 やはり個人差あると思いますが、長くて3ヶ月くらいかなと 私はみています。 一週間で断薬の症状が全く出ない人もいますが だいたいみなさん1ヶ月は、辛い思いをしています。。 ドグマチールは、太ります。。 ですけど、嘔吐までしてしまってますと メンタル系ではなく、体の方が壊れてしまいませんか;; それが心配です。 断薬は、少しずつ減らしていくので 急に止めるとなると、やはりきついです。