- ベストアンサー
うさぎのおしっこについて
うさぎを飼い始めて10日になります。(生後2ヶ月半のライオンのメス)普段はゲージの中で飼っているのですが夜には一時間位ゲージから出して遊ばせているのですが、ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。(ゲージには自由に戻れるようにはしてるのに、いろいろなとこで・・。)ゲージ内ではトイレ以外ではおしっこはしません。 おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? またトイレ以外でおしっこをしないように躾けることは可能ですか?うさぎ飼い初心者です。 あまりに可愛くて甘やかしてる感じがします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 タイトルを拝見して気になったので回答いたします。 …実はうちのうさぎも、質問者さまと同じ状態に陥っております。 うちのうさぎは、迎えた当初は粗相をしなかったのですが、 この半月くらい、急に外でおしっこやうんちをするようになりました。 うちのうさぎは今月の末で生後6ヶ月になります。 NO.2さんも書いていらっしゃいましたが、外でおしっこをするのは 「ここは自分のテリトリー!」ということを主張したいためだと 思われます。 かなり縄張り意識が強いみたいです。 うちでは散歩させるスペースには、うさぎ専用(に人間がした)のクッションを 敷いているのですが、それを洗濯したら「むきーっ」とばかりに その直後はにおいつけに廻っているくらいです。 少し長い目で見る必要があるみたいです。 (でもトイレのしつけは可能です) ・遊ばせる時間を区切る アナウサギ(と勝手に判断します)の場合には運動量はノウサギより 少なくてすみます。最低30分くらいは外で遊ばせたほうがよいようですが まずは15~20分くらい遊ばせて、一旦ケージに戻して しばらくしたらまた出して…というふうにするのはいかがでしょう。 うちでただいまおこなっている作戦です。 ケージに自由に戻れるようにするよりも、ケージから外に出すときに 人間が抱っこして移動させるといいですよ。というのも、いつでも ケージに戻れる状態だと、「外も自分のテリトリー」と誤解する可能性が 高くなります。 ・マットを敷いておく これもついさいきん、うちで導入した作戦です。 フローリングだと足がつるつる滑って走りにくいでしょう。 (うちは、畳の上にクッションを敷いています。畳でもちょっと 滑るようです) クッションだと、粗相したあとの洗濯がたいへんですので 台所用のマットを3枚購入しました。 ループ状になっているものではなく(ループ状だと爪がからまる) 平織りの木綿のマットです。1枚500円でした。 毛足が長いマットだと、これまたうさぎが食べようとするので べたっとした感じの、吸水性のあるマットを購入して、 粗相をされたら交換して、というふうになさるといいです。 (複数枚購入しておくと便利です) ・粗相した箇所に消臭スプレーをかける 消臭スプレーはペットショップで売られています。680円くらい。 一旦においがつくと、そこで粗相をしたくなるそうですので、 人間には判らなくても、粗相をした箇所にスプレーして においを消しておきましょう。 …但し、うちでは全く効果ありません。相変わらず粗相します。 ・長い目で見る うちがうさぎをお迎えしたうさぎ専門店の人が言っていました。 「もともと野生のうさぎは、トイレなどという狭い場所で用を足すなどと いうことはしていない。やっぱり広い場所でおしっこしたほうが すっきり爽快だろう。外でおしっこしてストレス解消しているのだ。 だから外に出る瞬間までおしっこを溜めているのでは(笑)」 このコメントにはついつい笑ってしまいました。 確かに野生のうさぎは、三角コーナーのトイレで(うちトイレ三角なんです) するなんてこと、ありませんもんね。 それを聞いてから、粗相をしてもあまり怒らないようにしております。 いずれはトイレのみでしてもらいたいですが、躍起にならず 長い目で見ていくつもりです。 動物病院の先生によると、避妊手術をすると少しおさまるようです。 うさぎは生後半年で性成熟を迎えますから、それから避妊手術を するのもひとつの案だと思われます。 (子宮関連の病気はうさぎに多いらしいです。避妊をするとその危険性は 回避されますので、繁殖を考えていないならば、避妊をオススメします) 長々と失礼いたしました。 もしなにかご不明な点や、説明が足らないところがございましたら その旨コメントくださいませ。 うさぎ、可愛いですよね。って、最後にのろけるな?
その他の回答 (3)
- kokecocco
- ベストアンサー率50% (36/71)
No2です。 ニトリなどの洗えるコットンマット(食べても大丈夫だけど乾きにくい)や、ハンズなどのアウトドア用品のフリースマット(食べないように見張らないといけないけど乾くのが早い)に100円均一の滑り止めシートを貼って利用しています。 小さいマットのほうが安いので試しに買ってみて、具合がよければいくつか買って繋げたりすれば部屋の形に合わせてマットを敷けますし、汚れた部分だけ洗えばいいので便利ですよ。 コットンマット小 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7190231 コットンマット大 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7260297 フリースマットってこんな感じのです http://www.zakka.net/metier/shouhin.php?shid=51943
お礼
わざわざご回答して頂き、ありがとうございます。 家の近くのニトリで探してみたいと思います。
- kokecocco
- ベストアンサー率50% (36/71)
うちの子もお外でおしっこ癖ありましたよ。 なれない環境で自分の匂いをつけて落ち着こうとしているのと縄張りと両方の意味があるんだと思います。あ、あと、うちのは外にいるときにかまってくれないと、あてつけでおしっこします。 うさぎはトイレットトレーニングのできる動物ですので、おしっこ・ウンチをトイレ以外でしないようにしつけることは可能です。 外でおしっこをしそうになる・・・お尻をクッと後ろに下げるしぐさをしたら抱えてトイレにおろす、おしっこをしたら大好きなご褒美・・・と繰り返していれば覚えます。デブにならないように餌を制限して腹減らしの我が家のウサギはすぐに覚えて、今ではおしっこしたフリをして餌をねだってます。こうなれば完璧です。 お漏らし跡は完全に匂いを消すのがコツなので、運動用に足が滑らない材質の洗えるマットを敷いておくと便利ですよ。(うちのはさらにそこから出ないように躾けてます。マットから出たら連れ帰すのを繰り返して。) 上手にできたらご褒美(やる気になる)、根気よく付き合う(ウサギの感情を読み取れるとしつけが楽)、例外を作らない(ウサギが混乱するから)、ウサギを大切にする、を守ればラブラブメロメロなうさぎライフでOKですよ! 叱ったって「こいつ怖いから嫌い」としか認識されなくって寂しいだけですから。
お礼
すぐの返答ありがとうございます。 運動用に足が滑らない材質の洗えるマット との事ですがそのような物ってあるんでしょうか? フローリングの上だと掃除がしやすそうだけど歩きにくいようで、困ってました。
うさぎさん迎えたのですね^^ >ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。 うさぎは縄張り意識が強いので その為におしっこしているかもしれませんね。 ダメ!ってちゃんと言い聞かせて 消臭剤で臭いを消すと大丈夫だと思いますよ^^ 今の仔(女の子8歳)はトイレ覚えませんでしたが ゲージから出すと決まった場所でおしっこするので ここがこの仔のトイレなんだと思い ペットシーツを敷くようにしました。 前の仔(男の子1歳)はおしっこは完璧でした。 >おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? お尻を少し上げるような仕草をしますよ。 素敵なうさライフを☆
お礼
ご回答して頂き、ありがとうございます。 躾けも必要なんですが、ウサギってかわいいですよね。ついつい甘やかしてしまって・・。 マットを購入し気長にしつけたいと思います。いろいろと説明いただきましてありがとうございます。